| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  【349】  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【3489】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年12月01日 22時51分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。

>地盤としては、遥かそれ以前でしょうね。 今の町工場みたいなと言ったほうがいいかもしれません。

そうかも知れませんね。
制御盤や工作機械などの製造工場の内情を少しは知っていますが、作業員の技術力はさすがにプロだけあって素晴らしいものがありました。
そんな地道な努力が、現在の日本の製造業を支えているんでしょうね。

>それは残念ですね。 我が家では家電製品はほとんど壊れません。 ずべて10年以上はもっています。

確かに冷蔵庫は10年以上の年代物でしたし、エアコンもそれなりに使い込んでいましたので、仕方ないのかもしれません。
しかし、洗濯機の3年足らずでの故障はちょっと早すぎませんかね。
3回修理に来て、結局直らず、代替品を持ってきて現在修理工場で修理中です。

>でも家電は当りハズレがあるかもしれませんね。

どうすれば長寿命の家電を選ぶ事ができるんでしょうか。
どうも、ハズレばかり掴まされている様な気がして仕方ありません。

>ただ外国製品と比べたら、寿命が長いのは確かです。

そうでしょうね。
日本の家電は、世界に誇れるものだとは思います。

>なるほど、確かに有名どころが揃ってますね(笑

どこの大学でもその組織力からして、それくらい勢揃いしているものだと思っていましたが、そうでもないんですかね。

>作家の数で比べれば圧倒的に男性多数ですから、普段読み慣れているので、違和感はなかったですね。

高村薫という人は、その作風は決して本格ミステリではないと思いますが、エンターテインメントとしての広義のミステリとしては、一級品なのかもしれませんね。
特にゴールデンゼウスさんみたいな豪快なファンタジーやエンターテインメントの好きな読者には、もってこいの作家なのではないでしょうか。

>確かに前振り段階で、この本はどうなってんの??
>という感じは受けますね。

残りページ数も少なくなってきましたが、いまだに謎は残されたままです。
まさか解明されずに終わるとは思いませんが、西澤氏は本当に奇妙な設定の物語が多いようですね。
これもミステリの一つの形なのかもしれませんが、今のところ、『神のロジック 人間のマジック』、タイトル負けしていますね。

>いやいや、最後の大捲くりがあるかもしれませんよ。

確かにここに来てやっと急展開を迎えました。
いきなり三人の子供たちが殺されて、犯人も全く予想がつかない、予断を許さない状況になっています。
やっと少し盛り上がってきたかな、という程度ですけど。

ではまた ^^
【3488】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年12月01日 00時16分)

びなぞうさん、ドウコク!さん、再びこんばんは。

事情はよく分かりました、取り合えずドウコク!さんの身に何か起こったのではなくて良かったです。

ドウコク!さん。

アク禁を喰らってしまったんですね。
暫く来られないのはとても残念で淋しいですが、仕方ありません。
いつまでもお待ちしています、早く復帰できると良いですね。


びなぞうさん。

びなぞうさんは談話室では有名ですので、私がよく存じ上げていても不思議でも何でもありませんよ。

いつかまた、どこかでお会いできる事を祈っています。
その時は私も固定ハンドルかもしれませんけどね。

ではまたいつかお会いしましょう ^^
【3487】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2010年11月30日 23時48分)

メルカトルさん、こんばんは。

再びドウコク!さんからのメッセージを預かって参りました。

-------------------------------------------------------------------------------------------


「ご心配をおかけしたようで、本当に申し訳ございません。

ただのIP制限です。 別に、私の身辺の事情に何か起こった、というわけではありませんので。」

-------------------------------------------------------------------------------------------


とのことです。

なお、メルカトルさんのメッセージはご覧になってますので、私からはお伝えする必要はありませんでした。

それと、私はコピペしてるだけですので、どうぞ、お気になさらずにいてくださいませ。(^^)


お部屋の皆様、お邪魔しました。



※メルカトルさんが私のような者の名前をご存知とは・・恥ずかしくて隠れたくなります。(^_^;)
【3486】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年11月30日 23時31分)

メルカトルさん、こんばんは。

>昔から日本人は、精密機械に強かったんでしょうね。
>そうした地盤があってこその技術力だったわけですね。

地盤としては、遥かそれ以前でしょうね。 今の町工場みたいなと言ったほうがいいかもしれません。

>しかし、家電は使用頻度などにもよると思いますが、明らかに寿命を迎える前に故障するケースも数々経験しています。
>酷使しすぎても駄目だし、使わな過ぎても駄目みたいで。
>最近冷蔵庫や、洗濯機、エアコンなど次々と故障してほとほと困っています。
>洗濯機などまだ購入して3年ほどしか経っていないのに・・・。

それは残念ですね。 我が家では家電製品はほとんど壊れません。 ずべて10年以上はもっています。
でも家電は当りハズレがあるかもしれませんね。

ただ外国製品と比べたら、寿命が長いのは確かです。

>勿論、中には日本を代表する巨大宗教団体なども含まれています。
>その他、大阪に拠点を持つ高校野球で有名な○○や、奈良の○○市の地名そのままの団体など、色々ありましたね。

なるほど、確かに有名どころが揃ってますね(笑

>敢えて女性らしさを封印したような作風は、男女の別なく読者を引き込む魅力を備えているのではないかと推測します。
>『マークスの山』で直木賞を受賞した功績は伊達ではなさそうですね。

作家の数で比べれば圧倒的に男性多数ですから、普段読み慣れているので、違和感はなかったですね。

>だから、マモルは外国ではなく日本にいて、何らかの方法で精神だけがこの陸の孤島の<学校>に存在しているのだと。
>他の子供たちも、それぞれ身体は母国にあり、魂だけが異様な経験をしているというわけです。

確かに前振り段階で、この本はどうなってんの??
という感じは受けますね。

>今後一体どんな展開が待っているのか分かりませんが、出来れば劇的などんでん返しなどを期待したいですが・・・無理っぽいですね。

いやいや、最後の大捲くりがあるかもしれませんよ。

私の方は5冊目がもうすぐ終ります。 あと1冊になってしまいました。


【3485】

びなぞうさん ドウコク!さんへ  評価

メルカトル (2010年11月30日 23時04分)

びなぞうさん、はじめまして、こんばんは。

お名前は他トピでよく存じ上げております。

このようなしがないトピに、やむを得ない事情があるとはいえ、ご足労いただきまして感謝いたします。

ドウコク!さんからの伝言、確かに受け取りました。

もし、びなぞうさんがこのレスをご覧になっておられましたら、不躾なお願いで失礼かもしれませんが、ドウコク!さんに以下のようにお伝え願えませんでしょうか。

ドウコク!さん、何があったのか私には知る術はありませんが、とても心配しています。
一日も早い復帰を心から願って止みません。
【3484】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年11月30日 22時59分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。

>技術力も群を抜いていましたよ。 飛行機に関しても零戦は他国の戦闘機と比べて、速度、機動力、燃費、どれをとってもズバ抜けていました。

昔から日本人は、精密機械に強かったんでしょうね。
そうした地盤があってこその技術力だったわけですね。

>そういった技術は自動車、家電製品に受け継がれて、世界一になりました。

なるほど、確かに自動車なんかは故障しづらい印象はあります。
しかし、家電は使用頻度などにもよると思いますが、明らかに寿命を迎える前に故障するケースも数々経験しています。
酷使しすぎても駄目だし、使わな過ぎても駄目みたいで。
最近冷蔵庫や、洗濯機、エアコンなど次々と故障してほとほと困っています。
洗濯機などまだ購入して3年ほどしか経っていないのに・・・。

>そんなにたくさんあったのですか? 私のところは多少はありましたが、それこそひっそりと目立たないものでしたよ。

私が知っているだけで、5、6はありました。
勿論、中には日本を代表する巨大宗教団体なども含まれています。
その他、大阪に拠点を持つ高校野球で有名な○○や、奈良の○○市の地名そのままの団体など、色々ありましたね。

>LDなどはそれほどハードボイルドではないと思いますよ。 ただ男の書いた文章だとは思いますが。

そうですか、でも内容は結構ハードだったようですね。
敢えて女性らしさを封印したような作風は、男女の別なく読者を引き込む魅力を備えているのではないかと推測します。
『マークスの山』で直木賞を受賞した功績は伊達ではなさそうですね。
『レディ・ジョーカー』も「このミス」第一位に輝いていますしね。

>彼らは本来の人間のクローンだったというオチでしたが・・なんとなくそれを思い出しました。

その点にも触れられていますよ。
少しニュアンスが違うかもしれませんが、集められた少年の一人が、我々はもしかしたらバーチャルの世界の住人なのかもしれない、という推理を披露する場面があります。
だから、マモルは外国ではなく日本にいて、何らかの方法で精神だけがこの陸の孤島の<学校>に存在しているのだと。
他の子供たちも、それぞれ身体は母国にあり、魂だけが異様な経験をしているというわけです。

しかし、本作は半分以上読みましたが、全体的に平坦で盛り上がりに欠ける印象です。
今後一体どんな展開が待っているのか分かりませんが、出来れば劇的などんでん返しなどを期待したいですが・・・無理っぽいですね。

ではまた ^^
【3483】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2010年11月29日 23時59分)

お部屋の皆様、お邪魔いたします。m(_ _)m 


ドウコク!さんからメルカトルさん宛ての伝言をお伝えに参りました。
ご確認くださいませ。

----------------------------------------------------------------------


「私の都合により、しばらく訪問できなくなりました。 大変、申し訳ございません。

いつになるかは分かりませんが、必ず戻って参りますので。」

----------------------------------------------------------------------




以上です。失礼いたしました。m(_ _)m
【3482】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年11月29日 23時26分)

メルカトルさん、こんばんは。

>技術力は果たしてどうだったのか、私には勉強不足で分かりませんが、数々の戦艦などを思い起こすと、やはり相当な技術を備えていた気がしますね。

技術力も群を抜いていましたよ。 飛行機に関しても零戦は他国の戦闘機と比べて、速度、機動力、燃費、どれをとってもズバ抜けていました。

そういった技術は自動車、家電製品に受け継がれて、世界一になりました。 最近は韓国、その他に押されていますが・・・

>私の大学時代、色々な宗教サークルがしのぎを削っていましたが、彼らの結束力は相当なものだと感じました。

そんなにたくさんあったのですか? 私のところは多少はありましたが、それこそひっそりと目立たないものでしたよ。

>私は逆にハードボイルドが苦手な質なので、あの文体にはちょっとついて行けないなあ、と感じています。

LDなどはそれほどハードボイルドではないと思いますよ。 ただ男の書いた文章だとは思いますが。

>例えば、両親はなぜ自分の子供をこのような意味不明な場所に連れて行かれるのを承諾したのか、なぜこの地に来るまでの記憶の一部がないのか、などです。

アメリカ映画に多少設定は違うけど、ある居住区の住人が毎日数人選ばれて、パラダイスという場所に行けるというのがありました。

彼らの共通点は記憶がほぼ一緒だったことです。
彼らは本来の人間のクローンだったというオチでしたが・・なんとなくそれを思い出しました。


【3481】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年11月29日 22時58分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。

>そうです。日本は侵略されずらっかたけど、領土は拡大したかったんですね。 この小さな国がソ連のような大国とそれなりに渡り合えたのは、技術力と根性かもしれません。

日本人の気質も、昔は公開処刑など、残酷趣味も横溢していた事などを見ると、結構好戦的なのかもしれませんね。
大和魂とよく賞賛されるように、根性は座っていたと思います。
技術力は果たしてどうだったのか、私には勉強不足で分かりませんが、数々の戦艦などを思い起こすと、やはり相当な技術を備えていた気がしますね。

>宗教のやっかいなところは、もしそれが否定されてしまったら、自分が否定されたことになってしまうので、余計に意固地になってしまうのでしょうね。

私の大学時代、色々な宗教サークルがしのぎを削っていましたが、彼らの結束力は相当なものだと感じました。
それこそ、そのサークルを誹謗中傷した者には、必ず罰が下るといった雰囲気が満ちていましたね。
それも、教義のひとつなのでしょうけど、中には結構過激なものもあったように思います。

>北と南でアメリカが南なら、自分たちは北で、それである種のバランスが取れているのでしょう。

なるほど、それで均衡が保たれている、とも考えられる訳ですね。

>北と南、あるいは北と日本のように、小国同士のいざこざに、大国がでてきたら他の大国も参戦せざるをえなくなります。

そうでしょうね、それこそ第三次世界大戦にまで発展する可能性がありますね。
それではアメリカも下手な手出しは出来ないでしょう。

>イラクのようにどこにもバックがついていない場合は、アメリカはどんどん攻撃しますがね。

湾岸戦争ですね。
確かにこれに関しては、アメリカは容赦しなかったですね。
その為,イラク側は多大な被害を被り、多くの戦死者を出したはずです。

>私の中では評価は高いですよ。

ゴールデンゼウスさんの嗜好に合っていたんですね。
私は逆にハードボイルドが苦手な質なので、あの文体にはちょっとついて行けないなあ、と感じています。

>なるほど、これは新人類というか、潜在的にエスパーの能力を持っている可能性のテストでしょうか?

丁度今、子供たちがなぜこの謎の地に立てられた“学校”に集められたのか、彼ら自身によって議論がなされているところです。
スーパーな探偵を養成する為ではないかなどと、意見が交わされますが、謎は他にもあります。
例えば、両親はなぜ自分の子供をこのような意味不明な場所に連れて行かれるのを承諾したのか、なぜこの地に来るまでの記憶の一部がないのか、などです。

それにしても、この作家は異様な設定の物語が多いようですね。

ではまた ^^
【3480】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年11月28日 23時53分)

メルカトルさん、こんばんは。

>しかし、日清、日露と、日本も結構領土拡大に意欲を燃やしていた時代もあったのは確かなようですね。
>勿論その裏にはソ連の存在があったのも見逃せませんが。

そうです。日本は侵略されずらっかたけど、領土は拡大したかったんですね。 この小さな国がソ連のような大国とそれなりに渡り合えたのは、技術力と根性かもしれません。 でも間違ってましたが、当時はそれを言いたくても、言えない時代だったのでしょう。

>確かに宗教というものは想像以上に、結束力を生むもののようですし、仲間意識は普通の友達などとは異質な気がします。

宗教のやっかいなところは、もしそれが否定されてしまったら、自分が否定されたことになってしまうので、余計に意固地になってしまうのでしょうね。

>しかしかの国は本当に北朝鮮を擁護する立場に立っているんでしょうかね。
>勉強不足で、正直本当かどうか分かりかねます。

要は与党と野党みたいなもので、片一方の意見は全て反対するみたいな立場ですね。

北と南でアメリカが南なら、自分たちは北で、それである種のバランスが取れているのでしょう。

北と南、あるいは北と日本のように、小国同士のいざこざに、大国がでてきたら他の大国も参戦せざるをえなくなります。 だから先日の話で日本が攻撃されても、アメリカは沖縄の基地が攻撃を受けない限り、手は出さないと言ったのです。

イラクのようにどこにもバックがついていない場合は、アメリカはどんどん攻撃しますがね。

>しかしある程度評価はされているわけですよね。
>だから、文庫で新刊が出たらまた読まれる可能性が高いと思うのですが。

私の中では評価は高いですよ。

>さて、本日より西澤保彦氏の『神のロジック 人間のマジック』を読み始めました。

この人も相当凝った設定をする人ですね。

>ここには世界中から子供たちが集められ、奇妙な犯人当てクイズを課されていた。
>また、その成績によって小遣いが支払われるという、誠に妙な設定。

なるほど、これは新人類というか、潜在的にエスパーの能力を持っている可能性のテストでしょうか?


<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  【349】  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら