| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  【687】  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【6869】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2013年03月12日 22時56分)

みゆりんりんさん、こんばんは。

>とにかく最後に感じたのは、大久保利通=あくどい奴でした(汗)

そうなのですか、私は歴史、特に日本史に疎いものですから、大久保利通と言われても、教科書に載っていた写真を思い出すくらいのものです。

偉い人のイメージですが、あくどい奴ですか、本当はどうだったんでしょうね。
あくまで小説の中の一登場人物として描かれている可能性もありますからね。

>次の感想は、本当に今やってる大河ドラマの主人公の話なの?

大河ドラマも観ていないので、何とも言えませんが、興味があるのは綾瀬はるかが女傑の役をどうこなしているのかな、という点です。

割と好きな女優さんなので、ちょっと気になりますが、最初から観ていないとやはりいまいち筋が分かりにくいのではないかという危惧がありますね。
まあ取り敢えず、一度観てみたいとは思っています。

それにしても、みゆりんりんさんは色んなジャンルの小説を読まれているようですね。
素晴らしいことだと思いますし、私みたいなミステリ一辺倒の人間からすると、尊敬に値します。本当にご立派ですね。

>翼ある闇ですね。あったら今度読んでみますね。

うーん・・・図書館にはないかもしれませんねえ。でも見かけたら是非手に取ってみてください。
面白いかどうかは、これは絶対保証できるとは言いづらいですが、破天荒であることだけは間違いないと思います。
なかなか得難い読書体験ができるのではないでしょうか。

ところで、『隻眼の少女』以外の麻耶氏の小説を読まれたようですが、タイトルが分かるのであれば教えていただけないでしょうか。
その、あまりお気に召されなかったというミステリですが、気になりますので。

>どっちかって言うと中高生が読みやすそうな感じのものでしたね。

作者は大村友貴美女史だそうですね。
デビュー作は読みましたが、私には合いませんでした。

そんな作品とは打って変わってライトノベルのような作品も書かれていたんですね。
これは新たな発見です、貴重な情報をありがとうございました。

ではまた ^^
【6868】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2013年03月12日 22時41分)

みゆりんりんさん、こんばんは。

>維新銃姫伝でした。

了解しました。
すぐというわけではありませんが、いずれ読もうと思います。
理由は、大河が良いので興味を持ったからです。

>とにかく最後に感じたのは、大久保利通=あくどい奴でした(汗)

今のところ、大河では出てきていません。(笑)

悪役っぽいのは、
新撰組=派手に暴れ過ぎたために、これを抱えている会津藩に憎しみが向かってしまう、イタい奴ら。
徳川慶喜=いずれ会津藩を裏切る雰囲気が、既にプンプン。

とにかく、今は会津藩の各人物に死亡フラグが立ちまくっていて(!)、
いずれ訪れる悲劇の予感に満ちあふれています。(まだ、主人公の八重は目立たない。)

こんなので、「福島県の復興支援につながるのかな?」と、少し不安になるほどです。
【6867】

模倣の殺意  評価

ドウコク (2013年03月12日 22時21分)

メルカトルさん、こんばんは。

>初期のほうが勢いはあると思いますが、やはり名曲となると後期のほうが多いでしょうね。

中期の「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」は、どうでしょうか。
私は何かの解説から「最高傑作」ということで、楽しみにしていたのですが、
あまり良くなかったような気がします。

ところで、最近になってやっと気づいたのですが、ユー・チューブ動画は早送りが出来るのですね。
便利なものです。

>この動画の写真はもう解散が近い頃のものでしょうかね。

多分、シングルでのジャケットだったような気がします。
(自信は無い。)
初期の頃のアイドルっぽい感じから、哲学っぽい印象になっていると感じました。

>これは老若男女を問わず楽しめる作品だと思いますよ。

確かに「翼はいつまでも」、昔を懐かしむ良い作品だと思います。



さて、本日は中町信氏「模倣の殺意」。

これは、メルカトルさん「には」超お勧めです。

創元推理文庫から出ているので、ぜひ読んでいただきたい作品です。

ただし。

お勧めの内容は、「凄く面白いから」というのとは、違います。
簡単に言うと、「これ一冊で、賛否両論それもどちらも極端に感じられる」と思うのです。
私の場合は、「上手いトリックだったが、怒りも感じる」、かな。

そして、更に。
……いや、焦らすわけではないですが、ここはネタバレになるかも知れないので、ヤメ。

ちなみに、本作は何度か改定が行われていて、旧タイトルは、
「そして死が訪れる」、「新人賞殺人事件」というもの。 これらを読んだ記憶があるなら、読む必要はありません。


ところで、「には」としたことについては、また明日に。
【6866】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

みゆりんりん (2013年03月12日 08時52分)

皆さん、おはようございます。

銃姫維新伝・・・維新銃姫伝でした。
昨日の夜に読破して思ったのは、本当の話?
史実に基づいてるの?読んだ感じは忠実に書いてそうだけど・・・でした。

とにかく最後に感じたのは、大久保利通=あくどい奴でした(汗)
私は近代には全く興味が無いので、江戸後期からはさっぱり知らないんですよね。

次の感想は、本当に今やってる大河ドラマの主人公の話なの?

確認したところ、やっぱりそうでしたね。
あらかた史実に基づいて書いてあるそうですが、書評を見る限り独創性も多々あるそうです。

でも全く知らなかった幕末、更にその日本人初の外国に認められた女傑の話は興味深かったです。

翼ある闇ですね。あったら今度読んでみますね。

前世探偵は、確かデジタル何とかで書かれたもの?
どっちかって言うと中高生が読みやすそうな感じのものでしたね。

でも私は赤川さんが昔から好きではないほうでして。
それよりは面白く感じましたが。

ではではww
【6865】

RE:翼はいつまでも  評価

メルカトル (2013年03月11日 23時16分)

ドウコクさん、こんばんは。

>これは多分、違うと思います。
>じっくりと見比べたわけではないのですが、パッと見た第一印象で、そう感じました。

そうですか、私はまた単行本の撮影の時に、文庫版のほうも一緒に撮ったのではないかと、勝手に想像していました。

いずれにしても、もう一度書店で確認してみますが、あまり内容を損なうような装丁ではないことを願っておきます。

>そうですね、好き嫌いの幅が大きい分、後期の方がハマる曲(=名曲)が多いように思います。

初期のほうが勢いはあると思いますが、やはり名曲となると後期のほうが多いでしょうね。
曲の完成度が違う気がしますし、よく練られたものが多いんじゃないかな。

>ビートルズ 「Let it be」

いやー、何度聴いても良いですね。
この頃のメンバーはジョン以外3人とも髭を生やしていますね。
若い頃と随分容貌が変わっていますが、皆それぞれ年輪を重ねた感じで良い顔になっている気がします。

この動画の写真はもう解散が近い頃のものでしょうかね。

>大丈夫ですよ、オッサンは私一人で。

いえいえ、オッサン同士これからも仲良くやっていきましょうよ。
気持ちだけは若く持ってね。

>ふむ、本当にそうであれば良いですね。
>面白いことは確かなので。 そうであることを祈りたいです。

私はそう信じています。
これは老若男女を問わず楽しめる作品だと思いますよ。
ころころさんや、みゆりんりんさんに読んでいただいて、感想をお聞きしたいものです。

>ところで、中町信氏「模倣の殺意」はお読みでしょうか。

いえ、読んでません。
これでいいですか?

無論、検索しようとかもしませんので、大丈夫ですよ。

ではまた ^^
【6864】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2013年03月11日 22時51分)

みゆりんりんさん、こんばんは。

お久しぶりです、お元気でしたか?

>え〜、先日ご紹介頂いた本を何冊か読み進め、一番面白かったのは隻眼の少女でした。

ほぉ、それはそれは。
確かに、麻耶雄嵩氏の作品の中ではかなり読みやすい部類ですからねえ。
気に入られたのも納得の一冊だと思います。

>でも同じ作者でも他はあまりお好みではなかったようで。

『翼ある闇』も読まれたのでしょうか。
私としては結構自信を持ってご紹介させていただいたつもりでしたが、もしお気に召さないようでしたら、申し訳なかったです。

うーむ、やはり一般受けしないんでしょうかね。
私がマニアックすぎるのかもしれませんね。

まあ、これに懲りずにお薦め作品、また読んでやってください。

>一番最近読んだのは『前世探偵カフェ・フロリアンの華麗な推理 』

ほぉ、知りませんねえ。
タイトルからすると、ライトノベル系の香りがしますが、果たしてどうなんでしょうか。

取り敢えず、後で調べてみます。
面白ければ、何でもOKなたちですので。

>今の大河ドラマの八重が主人公です。

へえ〜、そうなのですか。八重って結構有名な人なんですね。
知りませんでした。

と言っても、今の大河ドラマ見ていないので、偉そうなことは何一つ言えないんですけどね。

また気が向いたら遊びに来てください。

ではまた ^^
【6863】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2013年03月11日 22時32分)

みゆりんりんさん、こんばんは。

>え〜、先日ご紹介頂いた本を何冊か読み進め、一番面白かったのは隻眼の少女でした。

わはは、「隻眼の少女」がお気に入りとのことで、
(別に作者でも何でもないですが、)同士が増えた、という感じでとても嬉しいです。

>でも同じ作者でも他はあまりお好みではなかったようで。

おお、こちらにもビックリ。
というのは、この作者の他の作品は現在、そんなにすぐに読める状況に無い、と思っていましたので。

クセはかなりキツイ、と思います。 そこが好悪を分けるポイントかな。

>『銃姫維新伝』

これは興味が湧きました。
というのも、今度の大河ドラマ、私としてはメチャクチャ面白いから。(視聴率の方は、下がりまくっているようですが。)


またのお越しを、お待ちしております。
【6862】

RE:翼はいつまでも  評価

ドウコク (2013年03月11日 22時19分)

メルカトルさん、こんばんは。

>ネットの画像だけでははっきりしませんでしたが、文庫版の女の子はもしかして、単行本の表紙を飾ったのと同じ女の子でしょうか。

これは多分、違うと思います。
じっくりと見比べたわけではないのですが、パッと見た第一印象で、そう感じました。

あとは、ご自分の目でお確かめ下さい。
さすがに店頭には並ぶでしょう。

>ただ、やはり名曲と言われるのは後期のほうが多いのかもしれませんね。

そうですね、好き嫌いの幅が大きい分、後期の方がハマる曲(=名曲)が多いように思います。

というわけで、貼り付け。 久しぶりに聴きたくなった、という理由だけですが。

ビートルズ 「Let it be」
http://www.youtube.com/watch?v=8RIXBSle440



さて、川上健一氏「翼はいつまでも」。

>とにかく枯れてしまったオッサンの我々

むふふ、メルカトルさんからこんな言葉が出るとは。
大丈夫ですよ、オッサンは私一人で。

>女性が読んでも、私は面白いと思いますよ。

ここは意見が分かれましたが。
ふむ、本当にそうであれば良いですね。
面白いことは確かなので。 そうであることを祈りたいです。


ところで、中町信氏「模倣の殺意」はお読みでしょうか。
ここはどうか、イエスかノーで簡潔にお答え下さい。

で、仮に未読であったとしても、検索とかしないことをお勧めします。

というのは、(別に検索したわけではないですが、)高確率でネタバレの文を読みそうに思えるから、です。
【6861】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

みゆりんりん (2013年03月11日 15時43分)

こんにちは〜、ご無沙汰してますww

え〜、先日ご紹介頂いた本を何冊か読み進め、一番面白かったのは隻眼の少女でした。
でも同じ作者でも他はあまりお好みではなかったようで。
ごめんなさい・・・。
でも隻眼の少女は、人物設定がしっかりしてて不思議な感じもあり、ついラストを急いでしまいました。
面白い本ってそうなるんですよね。

一番最近読んだのは『前世探偵カフェ・フロリアンの華麗な推理 』

知らない作者ながら、タイトルからどうゆう設定?と興味が湧きまして。
感想は、ゆるくて読みやすい。
あまり華麗な推理とは思われませんでしたが、読みやすくて良かったですよ。
ゆるく読みたい時にはいかが?

今は『銃姫維新伝』を読んでいます。
これはがっつり歴史物っぽい。
今の大河ドラマの八重が主人公です。

そういえば、久々にパトリシア・コーンウェルのシリーズ物を読みましたが、続けて読んでた時と違い迫力感に欠けました。
これは作者がそうなってるせいなのか、自分の感覚が変わってしまったからなのか。

ではまたーww
【6860】

RE:翼はいつまでも  評価

メルカトル (2013年03月10日 23時10分)

ドウコクさん、こんばんは。

>もしかすると、海外の密かなマニアが面白く感じたのを、何かのルートで入手したのに自国語の字幕を添付し、
>発表しているとか?

そうなのでしょうかね。正直分かりませんが、まあどこの国にも日本語が理解できる人はいるでしょうから、たまたま日本語が分かる人がアニメ版の『甲賀忍法帳』を見るか手に入れるかして、それを面白いと感じたんでしょう。
だから、自国の人々にも紹介しようと、アップしたと考えられますね。

まあどこの国にもマニアはいるものですから。
忍者って結構有名なのかもしれませんし。

>今日、文庫版「隻眼の少女」を書店で、実際に見ました。

そうですか、実際にご覧になられたと。羨ましいです。
私が書店に寄った時は、まだ並んでいませんでしたので、まあそのうち見られるとは思いますが。

>ふむ、内容を知っている者からすると、より中身を強調した装丁だったので、これはこれでアリかな、と感じました。

ネットの画像だけでははっきりしませんでしたが、文庫版の女の子はもしかして、単行本の表紙を飾ったのと同じ女の子でしょうか。
気になりますね。

>ただ、前期の方も、コンパクトにまとまっていて、粒ぞろいな感じがして好きです。

私はあまり詳しくないのでアレなんですが、初期のほうが曲に勢いがあったような気もしますね。
ただ、やはり名曲と言われるのは後期のほうが多いのかもしれませんね。

>というわけで、ミステリではないですが独断でオッチャン(!笑)には、お勧めです。

なんだか懐かしくて、若い頃を思い出してしまったり、とにかく枯れてしまったオッサンの我々にも、思わずやる気を起こさせてくれるような、元気の出る小説だと思いますね。

>ただ、女性にはどうかな?、とも思いますが。
>(男性目線で書かれた作品、という意味。 それに女性が共感できるか、ということです。)

女性が読んでも、私は面白いと思いますよ。
共感できる部分は男性よりは少ないかもしれませんが、若い世代じゃなくても、それぞれの青春時代を思い出しながら読み進められるのではないかと感じます。

性別や年齢に関係なくお薦めできる一冊だと思います。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  【687】  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら