| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  【999】  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【9989】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2017年04月22日 22時10分)

みなさん、こんばんは。

ここもあと僅かとなりましたが、もし一言でも最後に何か書き残したいとお思いの方がおられましたら、遠慮なく書き込んでいただいて全然構いませんので。

しばらくお待ちしております。返信は必ずします。

できなかった場合は、新たに暫時トピを建てますので、よろしくお願いします。



第25の使徒IIさん、こんばんは。


>小説やマンガもそうなんですが、読み続けるうちに惰性になっていく事も多いです^^;

そうですね、読むごとに興味が薄れるというか、あまり期待しなくなることは多々あります。
読んでも読んでも、期待を裏切らない作家は滅多にいませんね。


>そうなんですよ!書店で手にとってはみたんですが、全4冊?6冊でしたっけ?あまりにも長いので躊躇して

全6巻ですね。それだけの労力を費やしても、果たして読む価値があるのか?
確かに地上波で映画が放映されたのを観ましたが、面白かったですけど。せめて上下巻くらいの長さなら読んでいたかもしれませんねえ。


>個人的には【ぼくのメジャースプーン】とか【名前探しの放課後】なんかも好きな作品です。機会があれば是非!^^

ありがとうございます。検討してみます。
ただこの人は、どれも長いのでやはり躊躇しがちなんですよね。


>たしか、井上夢人も似たような猟奇殺人もの(汗)を出した事があるのですが、ただ気持ち悪いだけでした(><)

なるほど。井上夢人氏は『ダレカガナカニイル』がダントツで面白かったですね。他はあまり印象に残っていません。まあしかし、一人になっても頑張っているんじゃないでしょうか。


>俺は時計館くらいまで読んだ気がします。もしかしてその次の黒猫館からお部屋のタイトルはきてるんですか?

『黒猫館』までが良かったのではないですか。
部屋のタイトルはポーの『黒猫』からもらいました。何と言ってもミステリの祖ですから、敬意を表して。


>あっそうそう!トピ設立の日付が俺の誕生日の2.25なんですね!って前回書き忘れました^^;

そうでしたか、それは奇遇ですね。
実は私の誕生日でもあるんですよ。どうせなら分かりやすい日にしようと思いましてね。今まで誰にも言ったことありませんので、一応秘密ということで。


>最後に絡んでいただきありがとうございました^^

>それではメルカトルさん、お元気で!

こちらこそありがとうございました。
貴トピも万トピまでもう少しですね、頑張ってください。



巨乳風呂さん、こんばんは。

尊敬する方というのは、やはりあの人でしょうかね。

ねぎらいのお言葉、ありがとうございます。

永かったですが、何かやり残したことがあったような気がしています。

またどこかでお会いできると良いですね。

では。
【9988】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2017年04月21日 22時42分)

第25の使徒IIさん、こんばんは。

まさかの再訪、ありがとうございます。


>彼女曰く、「すごく丁寧なお返事!さすがメルカトルさん^^」だそうです^^

いえいえ、さして気の利いたことも書けなくて、自分の文才のなさを痛感しています。
己の感情を文章で表現するのが苦手なんですよ。あれが精一杯です、どうか寛大な心でお許しを。


>俺はまず読んでみて、面白いと思ったらその作家さんの作品を全て読みたくなっちゃう人です^^;

お気持ちは凄くよく分かります。でも結局、最初に読んだ作品を超えるものはなかったりするんですよね。それでも、そんなはずはないとの思いで、懲りずに読み続けるんですね。


>で、どちらかと言うと本格的な謎解きものよりは不思議な感じやヒューマニズム溢れる感じのものが好きです^^

なるほど、本格物は謎解きまでが退屈という意見もありますから。余程魅力的な謎が提示されないと、そうなりますね。

一概にミステリ好きと言っても、好みは千差万別、十人十色です。それぞれの嗜好に合った作品を読めばそれでいいんじゃないでしょうか。


>赤川次郎

それこそ昔は猫も杓子も赤川次郎っていう時代がありましたね。
そんな流行に逆らうのが私の悪いクセで、結局『三毛猫ホームズの推理』と『黒い森の記憶』しか読んでおりません。
赤川次郎を語れるほどの読んでいませんが、確かに読みやすいとは思います。今でも赤川次郎を愛する読者は結構いるんじゃないでしょうかね。


>宮部みゆき

『レベル7』は新潮ミステリー倶楽部ですね。私が読んだのはこの単行本でした。ですが、昔過ぎて内容などはほとんど覚えていません。申し訳ない。

『火車』は社会派として立派な作品だと思います。
やや説教臭い部分もある気がしますが、宮部みゆきと言えばこれを代表作に挙げる人が多いんじゃないでしょうか。

個人的には『ソロモンの偽証』なんか面白そうだと思いますが、何せ長いんで。どうしても敬遠しがちですね。


>岡島二人

『クラインの壺』は面白かったですね。仮想現実のからくりが上手く描かれた傑作だと思います。
ミステリとしては入れ子構造というか、作中作みたいな感じで、私の好みの範疇です。

あとは『99%の誘拐』でしょうかね。「人さらいの岡嶋」と呼ばれるほど誘拐ものを描かせたら、右に出る者はいないとまで言われた人達ですからね。

尚、乱歩賞受賞作『焦茶色のパステル』は個人的にはあまり買っていません。


>辻村深月

『スロウハイツの神様』は読みましたけど、申し訳ないですが、あまりピンときませんでした。
ミステリじゃないですしね、あまりそっち側として期待してはいけなかったんですねえ。


>東野圭吾

『秘密』は高評価です。
このタイトルに隠された深い意味合いがなんとも言えません。最後の最後でその訳が描かれますが、この時主人公の憤りや哀しみが胸に突き刺さりますね。

ガリレオシリーズはドラマで観たからいいかなと。
まあ他にも色々読んでますが、出来不出来はありますね。


>綾辻行人

『殺人鬼』は裏ベスト的な作品と言われています。
えげつない描写はさすがというべきか、こんなんも書けますよって感じというか。
単なるスプラッターではなく、ミステリ的趣向も凝らされている辺りは、面目躍如と言っていいと思います。

ちなみに『殺人鬼2』はさすがにちょっと辟易してしまいます。前作よりさらに残酷になってます。
ですが、個人的にこのシリーズ、綾辻の黒歴史と思っています。
やはり綾辻は館シリーズですよ。これらがミステリの歴史を変えたのだから、最早伝説でしょう。


以上、私の勝手な感想などを書き殴りましたが、気にしないでください。単なるミステリバカですので。


ではこの辺りで失礼します。

重ね重ね、再訪ありがとうございました。
【9987】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

第25の使徒II (2017年04月21日 02時37分)

メルカトルさんこんばんは^^

二人にメルカトルさんのレスを伝えました^^
彼女曰く、「すごく丁寧なお返事!さすがメルカトルさん^^」だそうです^^

前回で最初で最後のレスと思ってましたが、俺が今までに読んだ作品で好きな作品を書いてみますね^^
俺はまず読んでみて、面白いと思ったらその作家さんの作品を全て読みたくなっちゃう人です^^;

で、どちらかと言うと本格的な謎解きものよりは不思議な感じやヒューマニズム溢れる感じのものが好きです^^


今までに印象に残っている作品(作家につき一作品)

赤川次郎
・マリオネットの罠
赤川次郎のいわゆる代表作の三毛猫ホームズシリーズはほとんど読んだ事ないですが、初めて読んだ作品がマリオネットの罠でした。
すっげー面白かった記憶があったんですが、何年かしてから読み返してみたら、それほど面白く感じませんでした^^;
なぜだ???^^;あとは魔女たちのたそがれとか黒い雨とか覚えてるなー^^

宮部みゆき
・レベル7
宮部みゆきの作品で始めて読んだのは魔術はささやくでした。すごく面白かったので、一発で好きになりましたね^^
宮部みゆき作品で俺が一番面白いと思ったのはレベル7です^^
火車とかの方が一般的に評価は高いのですが、レベル7は最初から引き込まれて、俺的にはドキドキ感がたまらなく好きでした^^
後の模倣犯など、宮部みゆき作品はほとんどハズレがない(俺的にですが^^;)のでどれも面白いのですが、
やはりレベル7が衝撃的すぎました^^;

岡島二人
・クラインの壺
岡島二人の作品で始めて読んだのがクラインの壺でした^^
これも衝撃的に面白かったです。いまでこそ珍しくない仮想現実ですが、この頃にこの題材ってすごいドキドキしました^^;
そのあとも岡島二人作品はほとんど全部読みましたが、クラインの壺を越える事はありませんでした^^;
ちなみに井上夢人の作品で衝撃的なのはない・・・かな^^;あまり覚えてないです^^;

辻村深月
・スロウハイツの神様
辻村深月作品で最初に読んだのは冷たい校舎の時は止まるでした。これも一発で好きになり、辻村作品もほぼ全部読んでます^^
(最近は読んでませんが・・・orz)
辻村作品はどれも俺の性にあう作品ばかりで面白いので、甲乙付けがたいのですが、やはりスロウハイツの神様は俺の中では別格です^^
読んでる最中から感動で涙が止まらなかったのを覚えてます。そして読後の爽やかな感覚がまた^^
辻村作品は小説と小説がリンクしてるのも有名で、ある作品にちょっと出てくる人物が別の作品の主人公だったりするんです^^
あ!この主人公はあの作品のあの時の!!って^^これが分かるとなんともいえない満足感が^^

東野圭吾
・秘密
東野作品も一時読み漁りました^^;ガリレオシリーズとかはいまいちかなぁ^^;
どれも面白くまとまってるんですが、最初の頃に読んだこの秘密がやはり一番好きですかね^^
なんとも切ないラブストーリー的な内容で最後はちょっち泣けましたね(;▽;)


綾辻行人
・殺人鬼
これって邪道でしょうか?^^;
館シリーズも何作か読んでどれも面白かったのですが、のめりこむまではいかなかったです^^;
で、一番印象に残っているのがこれ^^;こう言うジャンルは好きではないのですが、友達にこれすげーから読んでみ!
って勧められて読んだら・・・なるほどこれはすごい!^^;
映像なしの文字だけで、これだけ残虐なイメージを出せる表現力は凄いと思いました^^;


小説家で名前が挙げられるのはこのくらいですかね^^;
俺は作品よりも作家さんにのめり込むタイプなので、多くの作家さんを知りません^^;
しかし、メルカトルさんは凄い!(゜◇゜;)!

あっ
宮部みゆき、岡島二人、東野圭吾作品は全般的に、あと
【9647】天使のナイフ
【9885】パラサイト・イブ
【9928】13階段
とかは読んだことあります^^


ではでは^^
【9986】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2017年04月19日 23時09分)

つづきです。


>お部屋で知った作品でメルカトルさんがオススメされていたのはいくつか読みました。
>どれもおもしろくて、選ぶときはAmazonのレビューよりメルカトルさんの評価を参考にする方が確かだなと思っています♪

いやー参りました。これ以上の褒め言葉はありませんよ。
私もまだまだミステリに関して未熟者ですが、主観で面白いと思った作品は、なるべくみなさんにご紹介したいなとは思っていました。

また、私自身もみなさんに様々なミステリや他のジャンルの作品をご紹介いただきました。
ありがたいことだと心から思います。


>私の知らない世界を教えてくださったメルカトルさんに心から感謝いたします。

いえいえ、大してお役に立てなかった気がします。本当はもっとお薦め作品から、これはちょっとというものまで、ご紹介すれば良かったという思いです。
それに感謝するのはこちらの方ですよ。みなさんにありがとうと言いたいです。


>また、どこかでご縁がありますように。

そうですね、その時はもしかしたらコテハンに戻っているかもしれませんが、またよろしくお願いします。

いつかどこかでまたお会いできると信じて・・・

その日まで、さようなら。



>私は今はパチしてませんが、読書は黒猫さんから影響を受けたお陰でツヅイテイマス。

オーサーさん、お久しぶりです。
パチンコは私も2年くらい前に卒業しました。もっと前ですかね、とにかくずっと打ってませんよ。

そのせいもあって、いまだにミステリを読み続けています。飽きないものですね、意外と。

オーサーさんも、どうかいつまでもお元気で、読書を続けてください。

お忙しいとは思いますが、またどこかで会いましょうね。
知らないHNを見たら、こいつはもしかして?と疑いながら読んでみてくださいね。ひょっとすると本当に私かも知れませんよ。

最後までお付き合い、ありがとうございました。
【9985】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2017年04月20日 00時52分)

第25の使徒IIさん、はじめまして。

(ご芳名を間違えてしまい、本当に申し訳ありません)

>他のお部屋でのカキコや、このお部屋も時々ROMってました^^

それはどうも。ありがたき幸せ、心から感謝いたします。

私は貴トピを、実は初代創設当初から知っておりました。凄い勢いで住人が増えて、飛躍的に繁栄していったのを指をくわえて観ていました。

そんな歴史あるトピの主様直々にご訪問いただきまして、こんな光栄なことはありません。
ありがとうございます。


>メルカトルさんご紹介の本も読んだ事あったの何冊もありましたよ^^

そうですか、それはそれは。
まあ今となっては反省することばかりなんですが、ある程度はみなさんのお役に立てたのかもしれないと思うと、少しは部屋を建てた意味もあったのかなという気もします。

正直、こんな変態的なトピなどいつ閉鎖することになるかと思っていましたが、遂に万トピ目前まで来てしまいました。
肩の荷が下りたというか、なんとも複雑な心境ですが、まあちょっとは淋しくなるんでしょうかねえ。


>メルカトルさん、長い間本当にお疲れさまでした!
>そして万トピおめでとうございます!!!!!!!

ありがとうございます。このように祝福していただき、今日まで頑張ってきた甲斐がありました。
お部屋のみなさんによろしくお伝えください。


>友人二人からのメッセージです。本人に代わって書かせて頂きますね^^

すみません、こんなことまでして頂きまして、本当に感謝しております。
ありがとうございました。


>ご無沙汰しております。

かをるんさん、お久しぶりです。
もう何年も前のことと思いますが、わざわざメッセージまでいただきまして、こんなに嬉しいことはありません。


>直接お伺いできずごめんなさい。

とんでもないです。かをるんさんの思いやり、優しさは十分すぎるくらい伝わりました。
私のような者のために、なんだか申し訳ないような気持ちです。


>万トピ、おめでとうございます。

ありがとうございます。
あまり実感が湧いてこないんですけど、みなさんのおかげで何とかここまで来られました。
自分一人で生きてきたような気分になっていましたが、決してそうではないことを思い知りました。


>その節は、メルカトルさんの優美な文章に惹かれて、全然ミステリーの知識もないのにお部屋に飛び込み、漫画をおすすめしたおバカさんを優しく許してくださってありがとうございました。

そんなこともありましたね。今ではここに訪問された方々みなさんとのやり取りが大切な思い出です。

ここで一旦送信します。
【9984】

RE:感謝  評価

メルカトル (2017年04月19日 22時20分)

ドウコクさん、こんばんは。


まず叙述トリックを扱ったミステリですが、【9495】に載っております。

ですが、ほとんどドウコクさんは既読だと思いますので、参考程度にお願いします。


映画『イニシエーションラブ』、私もどうあのトリックを映像で表現できたのか、興味があります。
まあ『ハサミ男』ですら映画化されているわけで、その点は何らかのアイディアがあったのだとは思いますが。

『隻眼の少女』は確かに映画で観たいですね。ドラマではなく。
でも隻眼をどうするのか、今どきその程度のメイク術はあるんでしょうけどね。


>もしかしたら、メルカトルさんの思い描くフィニッシュと違う形になってしまったら、申し訳ありません。

予想外と言えば、予想外ですねえ、いい意味でですが。
最後まで一人で突っ走って、一人で万トピを迎えるつもりでした。で、本当のラストで一言ご挨拶をする程度で幕を引く感じだと思っていましたが。

こんなにみなさんにお越しいただけるとは、本当に想定外でした。思ってもみませんでした。
ありがたいことです、誠に。


>それにつけても、ころころさんの再登場があってほしいところ。

ころころさんにも随分お世話になりましたからね、これ以上は高望み過ぎです。
お忙しいため、ご自身のトピも落とされたくらいですから、ここに顔を出すのはやはり難しいのではないでしょうか。


>また、どこかで。

はい。その時は別のHNかもしれませんが、また楽しくやりましょう。

いつかどこかで再会できることを・・・
【9983】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

第25の使徒II (2017年04月18日 23時33分)

メルカトルさん 始めまして^^

他のお部屋でのカキコや、このお部屋も時々ROMってました^^
それにうちの元メンバーがこのお部屋にはお邪魔してましたので、
始めましての感じは一方的にしないのですが、一応始めまして^^;

今でこそそれほど読まなくなっちゃいましたが、俺も小説は好きで良く読んでました。
メルカトルさんご紹介の本も読んだ事あったの何冊もありましたよ^^


さて、本日はもうすぐ万トピを迎えられるこのお部屋とメルカトルさんに祝いの言葉と、
友人からのメッセージを預かりましたので、寄らせて頂きました^^


メルカトルさん、長い間本当にお疲れさまでした!
そして万トピおめでとうございます!!!!!!!


友人二人からのメッセージです。本人に代わって書かせて頂きますね^^

---------------------
メルカトルさんへ♪

ご無沙汰しております。
故郷の友人よりメルカトルさんのお部屋が間もなく万トピを迎えられるとお知らせをもらい、一言お祝いとお礼を申し上げたくてメッセージの伝言を依頼しました。
直接お伺いできずごめんなさい。

万トピ、おめでとうございます。

その節は、メルカトルさんの優美な文章に惹かれて、全然ミステリーの知識もないのにお部屋に飛び込み、漫画をおすすめしたおバカさんを優しく許してくださってありがとうございました。
お部屋で知った作品でメルカトルさんがオススメされていたのはいくつか読みました。
どれもおもしろくて、選ぶときはAmazonのレビューよりメルカトルさんの評価を参考にする方が確かだなと思っています♪

どのくらいの期間で万トピを達成されたのかわからないのですが、ご苦労もあったことと思います。
お疲れさまでした。

私の知らない世界を教えてくださったメルカトルさんに心から感謝いたします。
ありがとうございました♪

また、どこかでご縁がありますように。
もしその時がきても、お互いに誰かわからないと思いますが、それもミステリーっぽくていいですよね♪

敬愛の気持ちをこめて。

かをるん
---------------------

---------------------
私は今はパチしてませんが、読書は黒猫さんから影響を受けたお陰でツヅイテイマス。
ありがとうございました。

オーサー
---------------------




ではでは^^
【9982】

感謝  評価

柴田輪入道 (2017年04月18日 23時20分)

さて、ほんのちょっとのお邪魔のつもりが、自分の予想外に長くなってしまい、
(ついつい、昔を思い出して楽しくて)
もしかしたら、メルカトルさんの思い描くフィニッシュと違う形になってしまったら、申し訳ありません。
私は、この辺で、フェードアウトすることにします。

それにつけても、ころころさんの再登場があってほしいところ。


また、どこかで。

本当にありがとうございました。
【9981】

映像化  評価

柴田輪入道 (2017年04月18日 23時17分)

映像化に関して。

いま一番、関心があるのは、「イニシエーション・ラブ」です。
あ、でも、面白そうだから是非みたい、というのではありません。

純粋に、あれをどうやって映像化するのだろう?、という野次馬根性です。

面白さなどは、全く期待していませんが、
あれを上手く処理できるのであれば、「慟哭」の映像化も可能かも、と思ってみたり……。
「隻眼の少女」も映画で見たいなぁ。
【9980】

RE:残穢2  評価

柴田輪入道 (2017年04月18日 23時15分)

メルカトルさん、こんばんは。

>以前叙述トリックのミステリをいくつか挙げました

見ました。
ですが、後で見返そうと思って、失念したままになっています。

もし番号を教えていただけるなら、幸いです。
<  1000  【999】  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら