| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  【393】  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【3929】

RE:牛丼  評価

ドウコク (2011年02月23日 22時39分)

メルカトルさん、こんばんは。  

>そうですね、寒さの峠はもう越えたと思いますが、寒の戻りもまだまだありそうですし。

今日は、日射しの中でお日様に向かっていると、じんわりと汗ばんできそうな陽気でしたよ。
後もう一回くらい寒い時期が来て、それを過ぎると春になるような気がします。

>ポトフもいいですね、私も一度家で作ってみたいものです。

前にも申し上げましたが、ポトフ、コンソメ・スープに具を入れて、煮込むだけ。
(調べると、ブイヨンを使うとか、アクをすくうとか、ブロッコリーを入れるなど、色々あるようですが、そんなのをしなくても、私はOK。)

とても簡単で、それでいて充分に満足できる味が得られます。 ぜひ、お試しあれ。

>ルーズソックスを履く事によって、膝から下がもこもこして太く見えますが、逆に膝上が相対的に細く見える、と言う訳です。

なるほど、理論的には納得しました。 でも、……と言いたいところですが、このお話はここまでに。
(そこまで、こだわる話題ではないと思いますので。)


で、今日も、牛丼屋の続き。
(失礼、まだ続くかも知れませんが、この後に「動く家の殺人」と、ちゃんとミステリの話に戻る予定ですので、ご容赦を。)

>さすがに老舗だけあって、吉●屋は安易に値下げはしないという強気の姿勢を見せていましたが、結局裏目に出たようですね。

ほほう、実は吉★家、一時期はカレーに親子丼、はたまた「さわらの西京焼き」などのメニューを、
出してはすぐに引っこめたりと迷走していた感があって、最近はそれがなくなり落ち着いてきたのかな、とも思っていたのですが。
現状は厳しい、というわけかな。

やはり、価格は重要のようですね。

>先日、深夜番組で吉●屋の特集を放映していましたが、なるほどさすがに安心、安全だと実感しました。

これなんですがね、それなりに名の通っているチェーン店だけに、その辺のところは大丈夫だろう、とは安易に思っています。
(末端のアルバイトの、各人のレベルの違い、などは除く。 それは会社ではなく、働いている個人の問題。)

ただ、それよりも根本の問題、「狂牛病」はどうなったのだろう?、とも思うのですよ。
生産工程や供給の安全性は保証されていても、その大元(牛肉自体)は大丈夫なのか?、と。

最近、話題にも上りませんが、牛丼を食べてお気楽に「ああ、美味い。」と感じつつも、ついついそれが頭によぎります。
【3928】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2011年02月23日 02時12分)

かをるんさん、こんばんは。

> >会社では3時におやつで毎日でますが、ほぼ手をつけずに女性にあげてしまいますよ。
> ゴールデンゼウスさんのお隣でお仕事したいです^^

おやつ好きなんですか? 私の部署の女性達も大好きなようです。 

毎日違う女性がお菓子を形式的に持ってきてくれて、私が「あげるよ」と言うと、嬉しそうに持ち帰ります。 どうやら持ったきた人が私の分を食べてるみたいです。 ^^

たまに電話中だと終るまで待ってます(笑

たまに気付かず食べたりすると、すご〜く悲しそうな目で見ています(爆

またいつでも声をかけてください^^


【3927】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2011年02月23日 17時49分)

メルカトルさん、こんばんは。

今日、我が家に地デジ対応TVが届きました。

先週土曜日にカミさんと大手電器店に立ち寄って買い物をした際、TV売り場を覗いていたら、カミさんがどうせいつかは必要になるから、今日買うと言い出しまして、あっという間に買っちゃいました。

アク○スの42型でHDD1テラバイト。
いや、部屋で実際に見るとデカイ!
我が家は既に光通信ですが、地デジ対応には10日間くらいかかるそうで、結構面倒くさいですね。
だからまだアナログみてます。

>しかし、お酒はほどほど飲む分には健康にも全く問題ないと言われますが、煙草は確実に健康を害しますからねえ。
>肺に関する病気に対してのリスクは、非喫煙者に比べて飛躍的に高くなりますよ。

ええ、よく理解してます。 でもやめる気はないです。

>それにしても、分煙だの何だのと、最近では喫煙者はかなり肩身が狭いのではありませんか?
>一気に値上がりしましたしね。

値上がりも以前までのペースから一気に大幅Upになったのに、喫煙状況はこの上なく悪くなりました。
でも煙草はほとんどパチで取っているので、買ったことはあまりないんですよ。

ただ今回の値上げでやめた人はかなりいましたけどね。

>健康の為を思えば、その方が良いのかもしれませんね。
>毎日の事ですから、少しずつでもバカになりませんよ。

おやつは女性たちが買ってくるのですが、よくこんなに毎日食べると感心するくらいあります(笑

>大沢氏に詳しい、ゴールデンゼウスさんでも本作のような作風というか、展開は体験された事がなかった訳ですか。
>ということは、大沢氏にとっても異色作なのかもしれませんね。

今日、上巻が読み終わりました。 世界各国に伝わる迷信とか風潮を、そのまま取り入れてうまく物語りに仕上げています。

途中で麻取と道警がぶつかり合いますが、そういった根拠のない迷信から、一番遠くにある存在が警察機構なわけで、その中で孤軍奮闘している麻取捜査官にはハードボイルドがそのまま前面の出ていますし、イコンに対するロシア人の考え方、向き合い方には同調できる部分も多く感じ取れます。
下巻が楽しみですね。

>さて本日より、奥田英朗氏の直木賞受賞作『空中ブランコ』を読み始めました。

さっそくの話題作ですね。 私も近々読もうかなと考えていました。

>面白いかどうかは別にして、随所で笑いのツボを見事に突いてきます。
>実に軽妙なタッチで、しかも読みようによっては、十分真面目な小説としても成り立ってしまっているところが凄いです。

ますます興味をそそられますね。


【3926】

RE:牛丼  評価

メルカトル (2011年02月22日 23時36分)

ドウコクさん、こんばんは。

>いや、まだまだ鍋は作りますよ。 白菜・水菜・えのき、それにポトフ、まだ堪能したい。

そうですね、寒さの峠はもう越えたと思いますが、寒の戻りもまだまだありそうですし。
別に暖かくなったからと言って、鍋は食べてはいけない決まりもないですしね。

白菜や水菜、春菊などはまだまだ旬ですから、存分に味わってください。
ポトフもいいですね、私も一度家で作ってみたいものです。

>え? ルーズソックスを履くと、逆に太く見えてしまうのでは? 私はそんな風に思っていましたが。

ルーズソックスにミニスカート、という女子高生が一時期主流でしたよね。
ルーズソックスを履く事によって、膝から下がもこもこして太く見えますが、逆に膝上が相対的に細く見える、と言う訳です。
膝下を太く見せることによって、膝上を細く見せる、一応理にはかなっていると思います。

>この人物が重要な役割を担うようになること自体が、私にとっては(良い意味での)意外でした。

そうですね、同感です。
最後まで当然ヒールだと思っていましたので、余計に意外性が発揮されていましたね。
そこまで作者が計算していたのだとしたら、それはそれで凄いというか素晴らしいと思います。

>だって、並380円が、松★や★き家よりも100円以上高いし。

さすがに老舗だけあって、吉●屋は安易に値下げはしないという強気の姿勢を見せていましたが、結局裏目に出たようですね。

>というか、250円や280円なら、弁当はもちろん、下手したらコンビニのサンドイッチ一個より安いので、昼食の値段としては魅力的。

そうですね、最近では格安の弁当もスーパーなどで売られるようになったようですが、決してそれらにも引けを取らない価格設定は確かに魅力ですね。
トッピングも色々できるようですし。

>でもですね、安すぎるのもどうか、気味悪くないのか、と思うのですよ。

まあ、そのお気持ちも分からないではないですよ。
どう考えても安すぎる気がしますものね。
それだけ牛丼の価格戦争が激しいとも言えるでしょうし、よく言えば薄利多売を狙っている訳なのだと思いますけどね。

先日、深夜番組で吉●屋の特集を放映していましたが、なるほどさすがに安心、安全だと実感しました。
牛肉は勿論、米や玉ねぎ、生姜まで計算し尽くされての生産工程には思わず唸らされました。

ではまた ^^
【3925】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2011年02月22日 23時30分)

かをるんさん、じょゆ〜ん♪

>九分九厘、ガセです・・・

ということは、九割一厘が真実ということですな。
なら、ほぼ正しい情報やん。 あははは。

>月に代わってお詫びします・・・。

ふーむ、よく考えると、月野うさぎは「お仕置きする方」なんですね。
なら、かをるんさんとは、正反対にズレているのかも。 あははは。 失礼。

ところで、パチスロで今度、「ぼのぼの」が出るそうなのですが、
「いぢめる?」は、やはり演出の重要な役割を担っていると、私は勝手に推測しています。

体調、テイク・ケア・オフ!(何で英語やねん、わはは。)
【3924】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2011年02月22日 23時14分)

大沢さん、ヒュゥン、ヒュゥン、ヒュゥーン。
失礼、ついデンプシー・ロールってしまいました。

>生ガキをもらったんですが、ものの見事にストライク。

いやはや、休日無し勤務やインフルエンザなど、あまり嬉しくないことが続いてますね……。
大変でしょうが、頑張って下さい。(棒読みとちゃうで。)

>「アゴザ」

上手い、座布団5枚!
あのイヤらしい宮崎先生(ご存じ?)だった斎藤洋介も、「ありがとう、鋼牙どの」という時は、謙虚さが感じられて、グッドですね。

30連、遠いなぁー、フッ。
【3923】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2011年02月22日 23時12分)

かをるんさん、こんばんは。

その後お加減はいかがでしょうか。
風邪でも油断しないで、しっかり治して下さいね。
こちらに書き込まれているということは、もうかなり良くなっておられるのではないかと思いますが、くれぐれも無理なさらないようにお願いしますよ。

> 会った方を「想像より背が大きいね・・・」とがっかりさせてばかりいます。

がっかりしている訳ではないと思いますよ。
特に男性は、会ったことのない女性に対しては、あまり背の高い人を想定できないだけだと思います。
ですから、むしろご自身の背の高さに自信と誇りを持たれると良いのではないでしょうか。
素敵なプロポーションの方だとお見受けいたします。

> 声は、自覚ないですが、オーサーさん曰く変わってるらしいです。

変わっている、のではなく、個性的なのでしょうね。
しかも、アニメ声とは素晴らしいではないですか。
世の中の女性には、自分の声にコンプレックスを持っている人が結構いるものです。
そうした人達はおしなべて、ハスキーボイスなのです。
芸能人で言うと、戸田恵梨香なんかがそうですね。
彼女も自分の声にコンプレックスを抱いているそうですよ。
その点、かをるんさんのアニメボイスは逆に羨ましがられるほうでしょう。
もっとご自分に自信を持たれると良いのでは?と思います。

会ったこともないのに、勝手な事ばかり申してすみません。
私のこと、何も知らないくせに、と思われても仕方ないですね。

またいつでもおいで下さい。
歓迎しますよ。

ではまた ^^
【3922】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2011年02月22日 22時56分)

オーサーさん、こんばんは。

>早速の御教示、ありがとうございます。

いえいえ、私のほうこそ、そんなことにも気付かずに失礼しました。
己の不親切さを反省することしきりです。

>これに賛同する男性は多いハズ。

そうですよね。
世の多くの男性諸氏にとっては、プロのモデル体型よりも、巷に溢れたちょっぴり肉付きの良い、丁度いい感じに脂肪が乗った女の子の方が取っ付きやすいと思います。
まあ、私の好みも幾分含まれていますが。

>妖怪の名称でしたか。 魍魎の中でも「火車」とか平安期?に出てきた妖怪紹介されてましたからね。

そうですね。
京極氏の作品には、必ず妖怪談義が詰め込まれています。
単なる薀蓄とも取れますが、雰囲気を盛り上げる、のちのちの京極堂の憑き物落としのシーンに一役買っている、などの効果を齎してはいると思いますよ。


ころころへの横レスで申し訳ありませんが、『魍魎の匣』も映画化されていますが、デビュー作の『姑獲鳥の夏』も映画化されています。
キャストは、関口以外レギュラー陣の変更はありません、ちなみに中禅寺秋彦は堤真一が演じています。
監督はあの実相寺昭雄氏です。
こちらも正直期待はずれでした。
話のネタに一度観てみるのも良いかもしれませんが、少なくとも原作を先に読まれてからにしていただきたいとは思います。

ではまた ^^
【3921】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2011年02月22日 22時52分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。

>酒に関しては明日でもやめられます。 ただ煙草はちょっと無理ですね。 体によくないと言われても、こちらはやめる予定はまったくないです。

お酒より煙草の方がお好きだとは知りませんでした。
しかし、お酒はほどほど飲む分には健康にも全く問題ないと言われますが、煙草は確実に健康を害しますからねえ。
肺に関する病気に対してのリスクは、非喫煙者に比べて飛躍的に高くなりますよ。
そんなことは私が言うまでもなく、勿論ご存知だと思いますけど。

私もかなり長い間喫煙していましたから、偉そうな事は言えませんが、きっぱりやめられるのが理想だと思いますよ。
でもやめないんでしょうね。
分かりますよ、お気持ちは。

一度あの味を知ってしまうと、そう簡単にはやめられませんね。
それにしても、分煙だの何だのと、最近では喫煙者はかなり肩身が狭いのではありませんか?
一気に値上がりしましたしね。

>会社では3時におやつで毎日でますが、ほぼ手をつけずに女性にあげてしまいますよ。

健康の為を思えば、その方が良いのかもしれませんね。
毎日の事ですから、少しずつでもバカになりませんよ。
血糖値が高いのであれば尚更、控えるに越したことはないでしょうね。

>そうですね。 かなりユーモアのある作家だとは思っていましたが、こういったジャンルも手を出せるとは考えていませんでした。

大沢氏に詳しい、ゴールデンゼウスさんでも本作のような作風というか、展開は体験された事がなかった訳ですか。
ということは、大沢氏にとっても異色作なのかもしれませんね。
しかし、取り様によっては、氏の新たな一面を知る事ができて良かったのではないでしょうか。

>短編が5〜6本あって、そのうちの2本がそこそこならいい方じゃないですか。 損はなかったと思います。

私もそう思っています。
実際、良くも悪くも三津田氏らしさは随所に出ていると思いますし、読んでいて退屈だとは決して思いませんでしたから。
ただ『灰蛾男の恐怖』と『合わせ鏡の地獄』以外は、新味に欠ける感は否めませんでした。
まあしかし、読んで損したとか、後悔しているとかではありませんので、その意味では良かったといえるでしょう。


さて本日より、奥田英朗氏の直木賞受賞作『空中ブランコ』を読み始めました。

ミステリではありません。
破天荒な精神科医、伊良部一郎が妙な症状を抱いた患者達を、無茶苦茶な方法で快方へ向かわせる、という連作短編集のようです。
ようですと言うのは、まだ第一話を読み終えて、第二話の途中ですので、まだなんとも言えないということです。

第一話、表題作の『空中ブランコ』は曲芸師のエースとしてサーカス団を引っ張ってきた男が、空中ブランコが失敗続きで、その原因が受け手にあると考えて、悩みつつも妻の勧めで伊良部の元を訪れる、という話です。

医師の伊良部一郎は、治療そっちのけで、デブの分際で空中ブランコに平然と挑戦するという、予想外の展開になっています。

面白いかどうかは別にして、随所で笑いのツボを見事に突いてきます。
実に軽妙なタッチで、しかも読みようによっては、十分真面目な小説としても成り立ってしまっているところが凄いです。

ではまた ^^
【3920】

牛丼  評価

ドウコク (2011年02月22日 22時50分)

メルカトルさん、こんばんは。  

>もう鍋のシーズンも終わりに近いですから、でもおかずとしてならこれからもアリですね。

いや、まだまだ鍋は作りますよ。 白菜・水菜・えのき、それにポトフ、まだ堪能したい。 
大根おろしも、これからは、ちょくちょく作ろうと思っています。 するのは手間ですが、それ一つだけで立派なオカズになるので。

>単に女子高生の足が細く見えるから

え? ルーズソックスを履くと、逆に太く見えてしまうのでは? 私はそんな風に思っていましたが。
(念のために違う、というのは大丈夫です、分かっていますよ。)

>ガンテツが、ラストに近づくにつれてに「いい奴」ぶりを発揮してきたのは、私にとっては意外と言うか、嬉しい誤算でもありました。

この人物が重要な役割を担うようになること自体が、私にとっては(良い意味での)意外でした。

>彼も実は立派な警察官なのだと、思わず感動しそうになりました。
>私にはこの敵役があってこそ、本作をより奥の深いものにしていた気がしてなりません。

「ストロベリーナイト」でのガンテツの役割、まさにおっしゃるとおりですね。


さて、今日は、お言葉に甘えて、牛丼屋について。

以前、メルカトルさんに、「吉★家は、低価格競争に負けている」と教えてもらいましたが、
これは、仕方のないことだと思います。

だって、並380円が、松★や★き家よりも100円以上高いし。
というか、250円や280円なら、弁当はもちろん、下手したらコンビニのサンドイッチ一個より安いので、昼食の値段としては魅力的。

でもですね、安すぎるのもどうか、気味悪くないのか、と思うのですよ。
多分、正当な企業努力の結果だとは思うのですが、なにぶん私は疑い深いので、
「そこまで安くできるのには、何か変な理由があるのでは?」と、どうしても勘ぐってしまいます。

別に私は、吉★家の回しものではありませんが、ついつい、そんなことを考えてしまいますね。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  【393】  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら