| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  【523】  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【5229】

RE:アンノウン  評価

メルカトル (2011年10月02日 23時54分)

ドウコクさん、こんばんは。

>PC関連も、となると何屋さんか分かりにくいですね。

PCそのものは置いていなかったようですが、PCのソフトやマウス、キーボードなんかを売っていましたね。
あとは、ギターとか、トランペットなどの吹奏楽器なんかもありましたし、本当に訳の分からないショップでした。

丁度車で5分くらいのところにあり、ブッ●オフと直結していて便利だったのですが、店舗が移転してからは一度も行っていません。
ですから、謎の店がいまだに健在かどうかは不明です。

>そうですね、疑似4ともなれば、キリン柄以外にも、更にもう一つ強い要素が欲しいところでしょう。

ロゴガタとか、チェリー保留が複合すれば当たったかもしれませんね。
この機種の場合、ただ擬似連が続けば何とかなると言うものではなさそうです。

>その一方で、信頼度は低くても疑似ナシで当たる割合も高く、同社には、「疑似ったら負け」みたいな感覚を抱いています。

そうみたいですね。
擬似連はたまにやって来る退屈しのぎの演出みたいなものかと。
それだけに、擬似連に頼らない激アツ要素も結構随所に用意されていて、バトルの最後のボタン・プッシュでキリン柄が出ただけで簡単に当たる場合もあるようです。

それにしてもバトル後半のリーチの長さはちょっとどうかと思いましたね。

>いや全く、そうとしか思えないような映像です。

ドウコクさんが観てそう思われるのなら、間違いないと思いますけどね。
近年のスタントマンは、かなりきわどいアクションもこなしているようですし、そのテクニックは昔の比ではないですから、実際に運転している可能性は高いと思います。

もしCGだとしたら、そこまで臨場感は出せないのではないでしょうか。

>道路に飛び出した人物に、走っている車がすぐ近くの所で急停止なんていうシーン、本当に驚きました。

怖いですね、でも実際運転するほうも、道路に飛び出すほうもスタントマンなのでしょう。
余程綿密にタイミングを計って撮っているのだと思いますが、もしかしたらそのシーンだけはCGかもしれません。
いくらなんでもそこまで命がけのシーンを実際撮影できるかどうか考えると、CGの可能性が強いかも。

>なお、「わくらば追慕抄」、今日は書店に無く別のを購入したので、読むのはかなり先になりそうです。

そうですか、それは残念でしたね。
『わくらば追慕抄』意外と人気が高いようですので、品切れになっていたのかもしれませんね。
またそのうち、入荷されるとは思いますけど。

>ところで、太田忠司「予告探偵」は、お読みでしょうか。

いえ、未読です。
それどころか、太田忠司氏を最後に読んだのがいつなのかはっきり思い出せないくらいです。

ではまた ^^
【5228】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2011年10月02日 23時54分)

みなぞうさん、かじかじ。

>秋なのに、読書が進んでおりません。 連日パチ屋通いしてボコボコにされてました。(^_^;)

まあ、ボコボコにされる軍資金があるだけマシですね。
9月は決算月なので、どこも釘を閉めてくるケースが多いようですので要注意ですよ。
10月はそんなことはないと思いますが、あまり熱くならないように、程々にしてください。

>私が怖いといったシーンも、女性にとっては、相当に恐ろしいものです。

そうかもしれませんね。
特に女性にとっては物凄く深刻な問題だと思います。
男性はそれほどでもないと思いますが・・・それより、やはりラストですよ、男性にとっての恐怖は。

それにしてもこうしたホラーを書かせると、さすがに綾辻氏は一級品ですね。

>そういえば、『十角館の殺人』で、最初の二人が誰か当てましたよ〜。(^^)

凄いじゃないですか、私はそこまで深読みはしませんでした。
というより読むのに夢中で、誰が殺されるのかとか、想像するほどの余力がありませんでした、というのが正解ですね。

しかし、誰から順番に殺害されていくのか、推理しながら読み進めるのも一興かと思います。
何しろミステリですから、そうした読み方もアリですね。

>まあ、分かり易かったので、誰でも想像できたとは思いますが。

そんなことはないと思いますよ。
みなぞうさんの勘と推理力が勝った結果ではないでしょうかね。

>よく覚えてます。あのシーンは、「殿堂入り」ですよね。(^^)

中盤のクライマックスシーンと言ってよいでしょうか。
なかなか緊迫感溢れる場面でした、これは後世に語り継がれる名場面かもしれませんね。

>あとは、人間だと思ってた人(?)がロボットだと分かるシーンと、そのロボットの最後のシーンも良かったです。今でもよく覚えてます。

『エイリアン』は結構印象深いシーンが多いですが、これも確かにショッキングなシーンではありましたね。
なるほど、こいつがある陰謀を実現するための手先だったとは意外でしたし、ストーリーに深みを持たせる役割も果たしていたと思います。

>モテモテってことはありませんでしたが、不思議なことに、日本人男子よりは、何故か外国人の方がお誘いは多かったですね。(笑)

謙遜される事はないですよ。
日本の女性は、世界中の女性の中でもその魅力はトップクラスらしいですからね。
同じ日本人より、外国人のほうに好意を持たれる傾向が強いみたいですので、おっしゃることも納得できます。

どちらにしても、みなぞうさんが魅力的な女性なのは間違いないと思います。

>私も、『オーメン』は作品としてはとても良くできてると思いましたが、あまり怖いとは思いませんでした。

そうですね、『オーメン』は名作だとは思いますが、怖さと言う点では物足りなさを感じます。
ただ、ストーリー展開はサスペンスも効いていますし、素晴らしい映画だったと思いますね。

ではまた ^^
【5227】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2011年10月02日 22時45分)

みなぞう★さん、かじかじ。

>ということで、今日はレスだけで失礼します。

えー、これはトピ主さまのメルカトルさんの意向次第なのですけど。
私としては、それでOKなのではないかな、気にしなくてもいいのでは?、と思っています。

今まで、ミステリにあまり関係のなくショーモナイ話を書き連ねても別に構わない、とのことでしたので。 今は、それに甘えています。
(ま、あまりに逸脱した話は、自粛していますが。)

>「鉄道員(ぽっぽや)」、母が読みたいというので貸しましたよ。(^^)

これは想像なんですけど、表題作は、お子さんをお持ちの方にはタマラなく、涙を抑えられないのではないでしょうか。
子のいない私でも、主人公と娘さんの心情に、グッときましたよ。

>多分、もともと体に合わないんですよね。

同じです。 それは、自分は体内に、お酒を分解する酵素が足りないのだろうな、と思っています。

というわけで、アルコールを一定以上摂ると、まずは眠くなってきます。(←ここで寝てしまうのが、私の睡眠の裏ワザ)
ですが、更に飲むと体が受け付けないのでしょうか、戻します。(汚い話で失礼。)


あと、「姑獲鳥の夏」は読んでいます。
ですから、これへの私に関するご配慮は、お気になさらずに。
【5226】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

トイレの花子 (2011年10月02日 22時09分)

了解
【5225】

RE:アンノウン  評価

ドウコク (2011年10月02日 22時07分)

メルカトルさん、こんばんは。

>何をメインに販売している店なのか謎の、ちょっと風変わりな店です。

確かに、楽器やレコードやビデオの中古品だけなら、中古屋さんですみそうですが、
PC関連も、となると何屋さんか分かりにくいですね。 
お店の御主人は、それら全ての説明をお客にできるのかな。

ただ、なかなか面白そうなお店だと感じました。

>擬似4も簡単に外してくれました、やはりどこかでキリン柄が出ないと期待できないみたいですね。

そうですね、疑似4ともなれば、キリン柄以外にも、更にもう一つ強い要素が欲しいところでしょう。 それが無いとヤバい。

「北斗の拳」は打ったことが無いので不明ですが、同じサミーの「獣王」でも、疑似4で60%くらいでした。 
疑似が4回も続き強リーチへ発展の、長い時間をかけてのハズレは、脱力感に満ちあふれます。

その一方で、信頼度は低くても疑似ナシで当たる割合も高く、同社には、「疑似ったら負け」みたいな感覚を抱いています。


さて、「アンノウン」。

>おそらくスタントマンが実際にドライビングしているのだと思います。

いや全く、そうとしか思えないような映像です。
この作品も昨今の傾向として、「これはCGを使っているな。」と明らかに分かる個所もあるのですけどね。

だからこそ、「(いくら仕事とはいえ、)そんなに危険なことが出来るのは、凄いな。」と感じました。

道路に飛び出した人物に、走っている車がすぐ近くの所で急停止なんていうシーン、本当に驚きました。


なお、「わくらば追慕抄」、今日は書店に無く別のを購入したので、読むのはかなり先になりそうです。

ところで、太田忠司「予告探偵」は、お読みでしょうか。
【5224】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

みなぞう★ (2011年10月02日 22時04分)

☆ ドウコクさん、かじかじ。

「鉄道員(ぽっぽや)」、母が読みたいというので貸しましたよ。(^^)
映画でも泣けましたかぁ。高倉健は俳優として大好きですが、あの役にはちょっと、カッコよすぎるのでどうかなぁ、なんて思ってました。
でも、広末涼子は、本のイメージとぴったりですね。そこは興味をそそられます。
そのうち、機会があったら観てみたいと思います。

>まさしく、その通り。 特に、まさに「吾郎さん吾郎さん吾郎さん吾郎さん…………」のくだり。 ある意味、反則。

名前を連呼するだけなのに、どうしようもなく切迫してる雰囲気が伝わってきますよね。書いた人の気持ちがとてもよくわかります。

学校の先生の話、やはり、ドウコクさんとその先生は、強い信頼関係でつながれていたのでしょうね。
考えてみると、私はそんないい先生に出会ったことは無いかもしれません。
いえ、先生が悪いとういうのではなく、私も生意気な悪ガキでしたし。(笑)

>こちらはですね、私には眠るための必殺技(!)が、実はあるのですよ。
それは、酔い潰れて寝てしまうこと。 酒に弱い私だからこそ出来る、裏ワザ(?)です。 ですから、未だ不眠症など、無いです。

お酒で眠れるなんて、いいですねぇ。
私は、お酒を飲んでもあまり眠くならないんです。
多分、もともと体に合わないんですよね。初めて飲んだ時は、体中、それも首や脇の下まで真っ赤になって、しかも全身が痒くなりました。
あれはアレルギー反応みたいなものだったんだと思います。
今はそんなに赤くはならないし、ワインでグラス一杯程度飲めるほどの強さなりましたが、それでも、飲むと顔まで脈を打ってるみたいです。
気持ちよく酔った経験って本当に少ないです。

ところで、「姑獲鳥の夏」はもう読まれたのでしたっけ? 
たしか、他の皆さんは殆んど全員読まれたと思いましたが、ドウコクさんだけは覚えてないんです。(^_^;)すいません。
まだでしたら、感想を書くときに注意しなくては、と思って。(^^)



☆ オーサーさん、こんばんは。

お久しぶりです。
相変わらず、お忙しいのに、凄い読書量&スピードですねー。(^^)
私が昨年の暮れから今までの9.5ヶ月に読んだ本は、14冊か15冊なんですよ。
これでも、私としては、多いほうなんですけど。(^_^;)
【5223】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

みなぞう★ (2011年10月02日 22時00分)

みなさん、こんばんは。
秋なのに、読書が進んでおりません。 連日パチ屋通いしてボコボコにされてました。(^_^;)
京極夏彦「姑獲鳥の夏」を次に読もうと思ってますが、まだ開いてもいません。

ということで、今日はレスだけで失礼します。



☆ メルカトルさん、かじかじ。

>これは女性には理解できない、男性にとっての根源的な恐怖ですね。

私が怖いといったシーンも、女性にとっては、相当に恐ろしいものです。
自分がこうなったら、その後どうやって生きていけるのかわからないほど絶望すると思います。それこそ、男性のあの恐怖に匹敵するしろものです、と私は思います。

>密室殺人というより、『十角館の殺人』のようなクローズド・サークルものですね。

クローズド・サークルと言うのですね。ボキャブラリーが増えました。有難うございます♪
そういえば、『十角館の殺人』で、最初の二人が誰か当てましたよ〜。(^^)
まあ、分かり易かったので、誰でも想像できたとは思いますが。

>搭乗員に寄生していたエイリアンが、腹から飛び出す場面は肝を冷やしましたよ。

よく覚えてます。あのシーンは、「殿堂入り」ですよね。(^^)
後で他の映画で(特に三流ホラーのような作品で)似たようなシーンが使われてましたね。
あとは、人間だと思ってた人(?)がロボットだと分かるシーンと、そのロボットの最後のシーンも良かったです。今でもよく覚えてます。

「キャリー」で飛び上がったシーンは、メルカトルさんと同じところですよ。(^^)

>ということは、男子に誘われてOKしたわけですね。
>モテモテの高校時代を過ごされたのでしょうか。


モテモテってことはありませんでしたが、不思議なことに、日本人男子よりは、何故か外国人の方がお誘いは多かったですね。(笑)
外国人ウケする顔立ちなのかもしれないです。(^^)
プロム(卒業ダンスパーティー)の相手が居なかった場合、留学生なら、属している留学支援団体の地区委員さんや、ホストファミリーがどうにかしてくれたと思います。
近所の人に頼んで、「留学生なのにプロムに参加できないのは可哀相だから、お宅の(社会人)の息子さんに、連れてってくれるように頼んでくれないか」等、どうにか参加できるように手配してくれたと思います。(^^)

>怖かった映画は、あまり記憶にないんですよ。
>本当に『エクソシスト』くらいしか、怖かったと思える映画がありません。

そうなのですか。怖がる度合いも人それぞれなんですね。
私も、『オーメン』は作品としてはとても良くできてると思いましたが、あまり怖いとは思いませんでした。
【5222】

RE:アンノウン  評価

メルカトル (2011年10月01日 23時25分)

ドウコクさん、こんばんは。

>ええっ、古書店ってビデオも売っているのですか。 それは知りませんでした。

すみません、勘違いしていました。
私がビデオを買ったのは、ブッ●オフに直結した中古の楽器やレコード、PCの関連品などを売っている店でした。
何をメインに販売している店なのか謎の、ちょっと風変わりな店です。

>ただ、残念なのは、その疑似3も最近は信頼度が薄れる傾向にあること。 機種にもよるでしょうが、20%を切ることもあります。

以前、私が久しぶりに打った『北斗の拳 ユリア』も擬似連は大して当てにならない機種だった記憶があります。
擬似4も簡単に外してくれました、やはりどこかでキリン柄が出ないと期待できないみたいですね。

それにしても擬似3で20%を切るのは、ちょっと痛いですね。
それに代わる何かしら期待できる予告があるのでしょうが、擬似連全盛時代の今ならやはりそれなりに信頼度を上げてほしいものです。

>e-honでも、入手不可能ですね。 とても残念です。

そうですか、これもそのうち文庫化されるとは思いますので、それまで気長に待つしかなさそうですね。

>「一捻りして新しい趣向を盛り込んでいる」とのことで、興味深いのですが。

簡単に言えば、『翼ある闇』の相互関係がそのまま続いていると考えていただければ、なんとなく想像はつくと思います。
あ、勿論木更津と香月の関係の事ですよ。

>私の場合は、(少しツッコミたいところもあるが)後味スッキリです。

そうですか、それは何よりでしたね。
メインの仕掛けがやはりそれなりに納得のいくものでないと、全てがぶち壊しになってしまいますからね。

しかし『アンノウン』、実に意味深なタイトルですね、その辺りに真相を見破るヒントが隠されている気もします。

>実際にそうやっているとしか思えない、迫力の映像でした。

おそらくスタントマンが実際にドライビングしているのだと思います。
ただ、本当のスピードで演じているかどうかは疑問ですけどね。

>なお、「わくらば追慕抄」読む予定ですが、いつになるか未定ですので、書評はメルカトルさんが読まれてすぐでも、結構ですよ。

私もしばらく他を読む予定ですので、ちょっとばかり先になりそうです。
取り敢えず、読まれたらその旨書き込んでください。

なんなら、そのままドウコクさんが書評を書かれても結構ですよ。

ではまた ^^
【5221】

RE:アンノウン  評価

ドウコク (2011年10月01日 22時28分)

メルカトルさん、こんばんは。

>そこまで昔の機種となると、必勝ガイドから出ているビデオを古書店で探すしかなさそうですね。

ええっ、古書店ってビデオも売っているのですか。 それは知りませんでした。
だいたい、2,3度ほどしか足を踏み入れたこともないですし。

あっ、でも、よく考えればブッ★オフも古本屋ですね。 そこで中古DVDを買ったことがありました。

>しかし、擬似3以降まで発展するためには、擬似2を経なければなりませんので致し方ないですね。

まあ、仕方ないですね。
ただ、残念なのは、その疑似3も最近は信頼度が薄れる傾向にあること。 機種にもよるでしょうが、20%を切ることもあります。

>『名探偵 木更津悠也』は読まれましたか?

未読です。
e-honでも、入手不可能ですね。 とても残念です。
「一捻りして新しい趣向を盛り込んでいる」とのことで、興味深いのですが。


さて、「アンノウン」。

>そうですか、やはりその部分が最も重要なポイントとなりますから、万人に納得のいく結末が待っていると良いのですが。

私の場合は、(少しツッコミたいところもあるが)後味スッキリです。
ただ、皆に納得のいく結末かどうかは……、といった感じです。 それでも、納得する人の方が多いと思っていますが。

あと、カー・チェイスの件ですが、これはこの映画に限らず、「どうやって撮影しているんだろう?」と驚嘆しています。

たとえば、「ハリー・ポッター」などは、どんなに驚異の映像が出てきても、CGと思えるのですが、
カー・チェイスの場合、どの作品も本当に撮影しているとしか思えないのです。

歩道を疾走するシーンなどは最悪、人形を使えば済むでしょうが、対向車線で向かってくる車を寸前でよけるなど、
実際にそうやっているとしか思えない、迫力の映像でした。


なお、「わくらば追慕抄」読む予定ですが、いつになるか未定ですので、書評はメルカトルさんが読まれてすぐでも、結構ですよ。
【5220】

RE:アンノウン  評価

メルカトル (2011年09月30日 23時54分)

ドウコクさん、こんばんは。

>特に、パチンコ番組の方は、今はもう見ることのできない機種の予告やリーチを、見ることができますからね。
>その意味で貴重、消せないでしょう。

特に自分が打っていた機種や、打ったことのある機種は本当に懐かしくて、当時を思い出したり出来ますしね。

でも昔は新台なら迷わず打っていたのですが、のちになってからは好きな台ばかり打っていたため、馴染みの薄い台が多かったです。
それでも、観ているとやはり面白いですね。
一度も打っていなくても、意外と当たり外れは分かるものです、まだパチンコに対する勘はそんなに外れないようです。

>私など、竜王伝説の連続スベリや、初代大ヤマトのガイーンなど、もう一度見てみたいものです。

そこまで昔の機種となると、必勝ガイドから出ているビデオを古書店で探すしかなさそうですね。
私も何巻か持っていますが、なかなか親切かつ詳細に出来上がっていて、繰り返しの鑑賞に耐えうるものだと思います。

>現状、疑似2なんか弱々リーチ専用みたいなもので、疑似開始から含めて大きな時間の浪費です。

しかし、擬似3以降まで発展するためには、擬似2を経なければなりませんので致し方ないですね。

擬似2で終わった時の脱力感は、私にも良く分かるつもりです。
機種にもよると思いますけど。

>私としては、木更津モノ(=正統派本格ミステリっぽい、でも麻耶氏なら一ヒネりするでしょうが)を読みたいのですが

『名探偵 木更津悠也』は読まれましたか?
本作での木更津の扱いは、かなり酷いもので可哀想になりました。
一方、香月は相変わらずです。
これは正統派の本格物というよりは、一捻りして新しい趣向を盛り込んでいると言えると思いますね。

>上手く処理できていたと思います。

そうですか、やはりその部分が最も重要なポイントとなりますから、万人に納得のいく結末が待っていると良いのですが。

ドウコクさんにとっては、この結末には十分信憑性を見出せたようで、後味もスッキリという感じなのでしょうか。

>それよりも、カー・チェイスがあるのですが、こっちの迫力に感心しました。

ほぉー、それは見事に意表を突いてきますね。
サスペンス・ミステリにカー・チェイスまで盛り込んでいるのは、なかなかのサービス振りですね。
映画はそれくらいのサービス精神は必要かもしれません、エンターテインメントとしてなかなかの出来と見ました。

>なお、「わくらば追慕抄」、書評を楽しみにしております。

あまり期待しないでください。
尚、書評はドウコクさんが読み終えてからのほうがよいでしょうか。
勿論、読まれますよね?

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  【523】  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら