| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  【804】  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【8039】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2013年12月16日 08時53分)

メル様、おはようございます。

有閑倶楽部ドラマ、多分視聴率低かったと思いますよw
だってマンガのファンなら、絶対観ないと思いますもん。
観るのは出演者のファンだってw

ピアスしたのは、基本アクセが好きで、イヤリングだと大きくなるし、挟むと頭痛くなるから・・・。
その理由が大半だと思いますよ。

でも○崎○万発がしてるように、眉の横とか口の横とかに開けるのはドン引きますね〜。

昨日の自分的爆笑ネタ。
新一騎がまだ入らないので、旧一騎が唯一ある0.4パチ(打てるなら何でも良い)
300円で初当たり7連。
いや〜久しぶりだったからちょっと感動したなー。
『うんうん、あったねそういうの』とか『これは当たらないなー』とか。
潜伏を喰らった時は『あれ?このセグ、ドット無しで小当たりだよね?』とか楽し〜w
程無く潜伏確定ステージに行き、ここからが本番。
ループするのか、ハマるのか・・・。
覚悟を決めた瞬間弱めからスーパー発展に、またもやの潜伏当りにビクビクしてたら、飛び出したのは全回転w
思わず『あんた分かってんじゃんw』と台に話し掛けた♪
一発告知も結構出たし、龍玉保留も出たし、即当りと言う稀な当りも出たしの大満足。
残念なのは一番好きな擬似連が完走出来ずハズれた事。
でも今まで打った中で一番音が大きく曲も堪能。
さぁ帰ろうと換金したら、5832発で千円。
あぁ?ここの1円4円パチって等価だよね。換金率ってその店で統一する規定なかったっけ?
半笑いしながら帰って来ました。こんな事なら何かに替えれば良かった。

よし、最近0.4しか打たない同僚にこの店を教えてあげよう・・・換金率は話さないでw
【8038】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

大沢住職 (2013年12月16日 02時02分)

◆メルカトルさん、みゆさん、しばらくです。

2〓3月ぶりの書き込みですが、出張続き&読書ってます。

…久しぶりの書き込みで、書こうか今も迷っていましたが、
あえて昔のHNで。





◆首さん

ありがとう。
いつか、またここで会いたい。




では。
【8037】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2013年12月15日 23時05分)

みゆりんさん、こんばんは。

>昔には有り得なかったよね。

そうですね、あり得ないとは言い切れませんが、限りなくゼロに近いって感じでしょうか。
一撃一万発出すためには、少なくとも20連荘以上しなければならないですからね。

昔の甘デジだと、確変継続率が良くても60%くらいでしょうから、とてもじゃないけど20連は無理っぽいです。

>原因は15・6ラウンド搭載ってのもありますし、継続率が高くなったってのもあります。

現行機種は出玉の多い当たりに偏ると、一気の万発越えもあり得るということでしょうね。
確かにST機とは言え、継続率が75%を超えるものもあるようですから、爆発力もバカには出来ないのかもしれません。

>まず出玉が更に少なく、継続率アップの反動で潜伏が増え、確変状態(電サポ)に持ち込む入口が狭い台が大半を占めてるからです。

うむ、やはり現在のパチンコ台は潜伏という厄介な機能が、一番の問題じゃないかと思いますね。
新作『花の慶次』などは、ヘソ当たりの40%が電サポなしのSTらしいじゃないですか、つまり潜伏。
このループに入ると地獄を見ることになる気がしますが、どうなんでしょう。

>それに昔の台に比べ、電サポが基本短め。

まあそれは、ST中の大当たり確率が高めに設定されていれば、継続率も上がるので問題ないと思いますが、電サポが短くて確率も悪いとなると最悪ですね。

>ヘタな甘デジに手を出すくらいならミドルの方が甘いんじゃね?ってスペック多いし。

そうかもしれませんね。正直、私は現行機の甘デジで勝てる自信はありません。
1パチで遊んでいるくらいなら、本を読んでいたいです。
なので、当分パチンコに復帰する気持ちにはなれないですね。
大体、パチンコ業界自体、斜陽なんじゃないですか。そんな右肩下がりの業界のエンドユーザーである我々が、遊び気分で打ったところで、そんな簡単に勝てるはずもないと思います。ヒキで勝てるほどツキはありませんし、ボーダーを上回る台などこの辺りのホールには転がっていませんしね。
やめて正解だったかもしれませんね。

>有閑倶楽部、去年だったか実写でドラマやってましたよね。

おぉ、そうだったんですか。まあ珍しいことではありませんよね、ヒットした漫画のドラマ化というのも。
その『有閑倶楽部』というのも、女子の間では相当な人気を誇っているでしょうし、知名度も高いと思いますので、それなりの視聴率が取れると判断してのドラマ化というわけでしょう。
あまり話題になったとは言えない気もしますが。正直ほとんど知らないので?ですけど。

>ブランドと言っても世界のブランドではないんですよ。

いわゆるDCブランドではないということですかね。
ファッションに疎いので、詳しくは知りませんが、女性向けファッション誌に載っているようなブランドでしょうか。

>その気になりゃ買えるでしょうけど、そこまで気負わなくてもって気持ちもあるし

うーむ、安いスーツなら2着買える値段ですね。でもポンチョってそんなに普段に着るものでもないような気がしますが、余程気に入られたようですね。
確かにその気になれば買えるかもしれませんが・・・私には多分無理。

>メル様には実感できない世界だね♪

私にはピアス穴を開けるというだけで、理解不能。男でもいくつも穴を開けて沢山耳ピアスしている人もいるみたいですが、何が楽しいんだか。私にはさっぱり分かりません。

女性でも一つだけ開けているのならまあアリかなとは思いますが、何個も開けて耳にびっしりピアスが並んでいるのを見るとゾッとします。

私は古い人間なので、身体に穴を開けること自体に抵抗を覚えます。
だから時代に取り残されてしまうんですよね、いまだにスマホすら持っていないし、持つ予定もありませんから。

ではまた ^^
【8036】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2013年12月14日 14時27分)

メル様、こんちゃw

甘デジで1万発越え・・・正確には一撃一万発越えです。
今の甘デジはそれが簡単に起こり得ます。
昔には有り得なかったよね。

原因は15・6ラウンド搭載ってのもありますし、継続率が高くなったってのもあります。
逆に負ける時の甘デジも昔に比べ、笑えなくなって来てますが・・・。
まず出玉が更に少なく、継続率アップの反動で潜伏が増え、確変状態(電サポ)に持ち込む入口が狭い台が大半を占めてるからです。
それに昔の台に比べ、電サポが基本短め。回転率も悪くなってますし賞球も減ってますから、持ち玉で居られる時間が少ないんですよね。
昔の甘デジが甘デジらしかった・・・。

今の甘デジは簡単に当りを見れるって思いがちですが、結果的にのっぴきならない事になる確率が高いんです。
ヘタな甘デジに手を出すくらいならミドルの方が甘いんじゃね?ってスペック多いし。

有閑倶楽部、去年だったか実写でドラマやってましたよね。
実写であの世界観を表現出来る訳ないって、絶対観ないって決めてたんですけどw

いやぁ〜、ブランド系の服は高いですねー。
ブランドと言っても世界のブランドではないんですよ。
服飾ブランドと申しますか・・・(シャネルやセリーヌとかじゃないって事)
欲しかったポンチョはグレースコンチネンタルって名前です。
その気になりゃ買えるでしょうけど、そこまで気負わなくてもって気持ちもあるし、そんなに高いのをそうそう着ないでしょうしって思ったらバカらしくなって(笑)
飽きてもいいやってくらいで買うのがちょうどいいw

高くつく女性は沢山居るでしょうが、私は間違いなく安めの女ですよ♪
いつでも買う気になりゃ買えるって余裕があり、色々買って普段はヒーヒーなんてパターンは考えられない。
すぐ無くすもんで、ブチ切れて最近買ったピアスはメッキですばい。
今までは18金以上しか買わなかったんだけど、片方無くすと用済みになるピアスは痛い。
メル様には実感できない世界だね♪
旦那はもっと良いの買ったら?って言うけど、自分が良いって思ってんだから全て問題無しさww
【8035】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2013年12月13日 23時10分)

みゆりんさん、こんばんは。

>昨日から凄く冷え込み、本日は朝から本降りの雪。

大変ですね。こちらも山間部では雪がちらちらしている模様。気温はおそらく現在0℃くらいじゃないかな。
でも風が強くて、雪が本格的に降る前触れに似ている気がします。
それにしても寒い、最高気温が8℃くらいらしい、真冬並みですね。まあ、これくらいなら東北地方ではそんなに寒いというほどではないかもしれませんが。

>甘デジで軽く1万発越えされると、危険を冒して修行のようなマックスを打とうって気がしなくなりまする・・。

ほお、万発越えですか、それは素晴らしい。
甘デジではなかなか難しいと思いますよ、それも一気に出すのはかなり困難でしょう。
私は甘デジを打つようになってから、一万発以上出したのはほとんどないように思います。勿論、その頃は16Rとかは搭載していない機種が多かったですし、じわじわ増える感じのものばかりだったですね。
低資金でそこそこ遊べればそれで御の字だと思っていましたから。でも、甘デジとは言え、そう世の中甘くはなかったです。

私もみゆりんさん同様、とにかく当たりが見たい一心で打っているようなところがありますので、少しでも早く当たる可能性が高い甘デジに、つい走ってしまうんですよね。

>で、甘デジでやられてくると、めんどくさいから一発ツモ出来る普通機以上にそそられて来るんだけどね。

それでも意地で甘デジを打ち続けるという、良いのか悪いのか分からない立ち回りをしていました。
いずれにしても、もう半分惰性でつぎ込んでいるんですよね。勝てる時は大抵、低投資で速攻で当たって、モミモミしながら徐々に増えて、知らない間にえっ?こんなに、って感じですかねえ。

>一条ゆかりの『有閑倶楽部』ってヤツなんだけど、もうねバカバカしいくらいでスッとするの

ああ、タイトルは知ってますよ。勿論その作家も聞いたころあります。多分他の作品だろうけど、読んだこともあると思います。
随分前の話だから、その一条さんて人も結構なお歳ではないですか。

>かれこれ1冊30回以上読み直してますよ。

ハハ、漫画は時間がない時でも読み切れますからね。そりゃまあ何十巻もとなると無理ですけど、大抵は好きなところだけ読むとか、お気に入りの巻だけ読むとかが多いんじゃないですか。
私の場合は、あまり漫画自体読みませんが、たまに思い出したように読むこともあります。あまり持っていないので、アレなんですけど、一番嵌ったのが『北斗の拳』のトキとラオウの対決する巻、これは本当に良かった。トキ最高。

>調べたところ火がついて売り切れ中、でも4万7千円くらいもするから、横目で眺めて諦めた・・・。

ポンチョが47000円もするんですか、女性も大変ですね、いろいろファッションにお金が掛かりますし。
まあそれが楽しみなのかもしれませんが。おしゃれに興味のない私にはわからない世界です。
男は着るものがある程度限られていますしね、適当にシャツとGパンで十分じゃんと思ってしまいます。

>それに替わる服を物色し、なんとか1着ゲット(安いヤツ)

安いと言っても、何千円とするんでしょ?まあね、女性が身だしなみを気にするのはいいことですから、少々の出費は仕方ないんでしょうね。
それにしても、化粧品やら洋服やら貴金属やらブランド品やら、女性はお金がいくらあっても足らないので、大変ですね。それが楽しみでもあるんでしょうけど。

ではまた ^^
【8034】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2013年12月13日 08時27分)

メル様、おはようございます。

昨日から凄く冷え込み、本日は朝から本降りの雪。
シンシンと降ってます。−2度。

昨日はちょっと遠出して打って参りました。
これが久しぶりのわらしべ快勝でしたよw
甘デジで軽く1万発越えされると、危険を冒して修行のようなマックスを打とうって気がしなくなりまする・・。
で、甘デジでやられてくると、めんどくさいから一発ツモ出来る普通機以上にそそられて来るんだけどね。

私は気持ちが落ち込んだ時は、一番スカッとするマンガを読みます。ある意味バイブル?
一条ゆかりの『有閑倶楽部』ってヤツなんだけど、もうねバカバカしいくらいでスッとするのw
かれこれ1冊30回以上読み直してますよ。
18巻くらいまで出てます。

先週くらいから服が欲しくなる病気になっちゃって。
バッシングされたエリカ様が来ていたポンチョが欲しくて欲しくて。
調べたところ火がついて売り切れ中、でも4万7千円くらいもするから、横目で眺めて諦めた・・・。
それに替わる服を物色し、なんとか1着ゲット(安いヤツ)
もう少し欲しいとギンギンしてます♪
でも安いヤツw
【8033】

RE:頑張ったけど分からなかった。  評価

メルカトル (2013年12月12日 23時17分)

みゆりんさん、こんばんは。

>発端を探してみたけど、分からなかった・・・。

取り敢えず、該当トピは見つかりましたか。
あの部屋も、どちらかというと特殊な部屋でしたからね、個人的にはアラシな人々に狙われなければいいがと思ってはいました。

どの辺りでそういった人たちが登場したのかは、私もはっきり覚えていませんが、レス数の半数近くはそれらの投稿だった気がします。
あれだけ攻撃されたら、やはりトピ主さんは心中穏やかならぬものがあったはず、正直、一旦落とすのが正解だったかもしれませんね。

>未知の世界ってことで。

下手に関わってとばっちりを食うのは避けたいところですね。平和が一番ですよ、この談話室ってところは。

>最終的には親15羽前後、醜いアヒルの子10羽前後になると思います。

そうですか、そんな風景が見られるのは北国ならではですね。
白鳥は団体行動が基本でしたかね。それならそれくらい増えてもおかしくはありませんね。
私は恥ずかしながら、一度も生で白鳥を見たことがありません、近くで見たら結構大きいんでしょうねえ。

>池に浮かんでるより大変じゃないかなーと常々思っています。

それこそ、必死に水中では水かきをして流されないようにしているのではないでしょうか。
優雅に見えても、陰ではたゆまぬ努力を惜しまないってことですね、人間も同じでしょうね。

>あっ、こう考えやすいのは、メル様的にAB型の王道パターン?

いえ、おっしゃる通りではないでしょうか。ここは割り切って、早期の復帰を期待したいものです。
別に悪いことをしたわけではありませんので、胸を張って戻ってこられればいいんじゃないかと思いますけど。

>パーッと発憤するならする、それが終わったら自分の気持ちって収束しちゃうもんですけどね。

今日でひとまず一段落したみたいですし、当の本人はもう当分談話室に現れないようなので、彼を攻撃していた人々も標的を失って、行き場がなくなったみたいです。

妙なトピが一つ建ちましたが、気にするほどのこともなさそうですし。
だから、ドウコクさんも何事もなかったかのように、平然と再登場すればいいんじゃないかと思いますよ。
どこも責められるべきものがないのに、自分にだけそんな罰を課す必要は全然ないはずですけどね。
勿論、もうここに来るのは気が進まないと言われるのであれば、それは仕方ないことですが。

>こういう時は、スカッとする小説が良いのでは?

みゆりんさんは、気分転換が上手く出来るほうだと思いますので、心配ないでしょうね。

私は、まあなるようになると思っています。
過去にも、ドウコクさんが機種別でアクセス禁止を喰らって、かなり長期にわたってほぼ私一人ってこともありましたし。
これしきの事で落ち込んでいては、トピ主は務まりませんよ。そうでしょ?みゆりんさん。

ではまた ^^
【8032】

頑張ったけど分からなかった。  評価

みゆりんりん (2013年12月12日 08時57分)

メル様、おはようございます。

発端を探してみたけど、分からなかった・・・。
未知の世界ってことで。

3〜4週間前に白鳥が飛んでるのをみかけてたんだけど、すぐ近くの川に3羽浮かんでるの発見。
最終的には親15羽前後、醜いアヒルの子10羽前後になると思います。
前にそれくらい浮かんでたからw
池に浮かんでるより大変じゃないかなーと常々思っています。

さてさて、ドウコクさんには戻って頂きたいものです。
何がどうであれ、それはそれ・これはこれ・・・ですよね。

あっ、こう考えやすいのは、メル様的にAB型の王道パターン?
でもさ、全てを繋げて考えてたら、全部にがんじがらめになって、視点を変える事も、心のモチベーションを変える事も困難になって、精神的に行き詰るじゃないですか。
パーッと発憤するならする、それが終わったら自分の気持ちって収束しちゃうもんですけどね。
そうはいかないもんなのかな。

こういう時は、スカッとする小説が良いのでは?
相手をバッサバッサ倒していく爽快物w
【8031】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2013年12月11日 23時37分)

otoさん、はじめまして。こんばんは。

どこかのお部屋でお名前を見かけたような気もしますが、どちらだったのか失念してしまいました。
ですから、私はあなたを多分知っていると思います。

もしかして、こりたさんではありませんか?
違っていたら、申し訳ありません。

>主さまも ドウコクさん そとにださないように よろしくお願いします(笑)

はい、出来ればそうしたいのですが、何せドウコクさんも仁義に篤い方なので、縛りつけておくわけにもいきませんしね。

出来る限り呼び戻すよう努力するつもりですが、ご本人次第という点もありますので、こればかりは私の力では何ともしがたいかもしれません。

>もう 談話室になってないので 落とすかもしれないので 

落ちましたね、残念なことです。
まあでも、ほとぼりが冷めた頃にまたトピを建てればいいことですので、あまり気を落とされないようにしてください。

私の力不足で、ドウコクさんを止められなかったことは、謝罪します。
でも、ドウコクさんも必死の思いで、飛び込まれたことと思いますので、そこのところは分かってあげて欲しいと存じます。

わざわざこの辺境のトピまでおいでくださいましてありがとうございました。
【8030】

RE:よく分からないんだなー。  評価

メルカトル (2013年12月11日 23時20分)

みゆりんさん、こんばんは。

>○○基地ですかね?ただ今燃えてるっぽいのは。

そうなんですが、その前に、今はもう落ちトピのトップにいるトピックが火種というか、もともとの原因はそこにあったわけです。
最初は仲間内で楽しくやっていたんですが、何が気に食わないのか、次第にアラシまがいの投稿が増えてきましてね。
一時沈静化してはいたのですが、再び火が付いた感じで。ついには収拾がつかないような状態になってしまって、主さんもさんざん耐えたようですが、とうとう我慢しきれなくなって落とされたんだと思います。

>でも全く持って前後左右の利害関係が分からず。

分かりませんね、私もそれが本音です。
誰が誰を責めているのか、利害が一致しているのは誰なのか、その辺りもさっぱり理解できません。

ただ、元となったトピの一部の住人さんの物言いや、相手に対する態度が不遜に感じられた人がいたのは間違いないと思います。
その人たちが攻撃し始めたのが発端ではないかと。また、トピ主さんとの確執も少なからずあったようです。

>溜め込むよりは出す方にひたすら賛成なんですが、なぜネットで熱くなるのかが解らないんです

やはり当人にとっては、意見の合わない人に攻撃されれば感情的にもなるでしょうし、中傷されたと感じるのももっともだとは思いますね。
だからつい言葉も自然きついものになってしまうのでしょうし、喧嘩腰になる人も中にはいると思います。

>よく思うのは、根底に流れる相手に対する感情のせいだと。
>それにより、良くも悪しくも受け取り方がガラッと違う。

それは確かにそうだと思います。相手のことをどう思うかで、己の意見が左右されるのは、人間だから仕方ないことではないでしょうかねえ。
何を言っても平行線をたどってしまう、こんな時は誰かが仲を取り持って手打ちでもしないと収まりがつかないと思いますよ。

>私はそういうの屁とも思わないんだけどなー。

まあ受け取り方はいろいろでしょう。ただ、ドウコクさんは仲間として見て見ぬふりは出来なかっただけの話でね。
ドウコクさんはドウコクさんなりに事態を収拾させようと、一石を投じただけであって、決して感情的になっているのではないと思いますので、時が経てばまた戻ってこられると私は信じています。

>誰かが乗り込んで来るって事?

まあそういうことですね。その可能性は低いと思いますが、万が一を考えてのドウコクさんなりの思いやりだったのでしょう。
別に私などに迷惑かけても構わないのにね。水臭いですよ。

>逆に来る方が面白いのに

それはどうか分かりませんが、相手もドウコクさんや私に対しては遺恨がありませんので、来ても言い争う焦点が見当たらないのは事実ですね。

正直、本トピなどは視界に入っていないと思いますよ。だから、火の粉が降りかかるような事態にはならないんじゃないでしょうか。
よって、ドウコクさんが今まで通りこちらにレスされても何ら問題ないというのが私の考えです。
早く戻ってこられたらいいのにねえ、これまで通り、何の障害もなく気持ちよく交流できるはずですよ。

>私もそういうの見てみたい。

あまり興味本位に相手を刺激するようなことは書かないほうがよろしいかと。
ここはひとつ穏やかに、時の流れを待つしか我々には出来ないでしょう。炎上なんていうのは、出来れば起こらないほうがいいに決まっていますからね。

>手がスカスカで、予約本も音沙汰無し。

私も実は、この一年ほど蔵書の再読に勤しんできたのですが、いよいよ読みたい本が切れてきました。
たまに書店に寄っても、これといったのが見当たらないし、かと言って毎日少しでも読まないと気が済まないたちなので、ほとほと困り果てています。

正月休みとかどうしましょうかね。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  【804】  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら