| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  【488】  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【4879】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2011年07月21日 11時59分)

ドウコクさん、こんにちは。

>いやあ、まったくおっしゃる通りです。
>パソコンの放射熱って、普段は意識しませんけど、夏場は本当に凄いですね。
>あと、(私は現在、ノートPCなのですが、)ACアダプターも、1時間も使えば灼熱になっています。 今も、扇風機の風に当てた状態。

アダプターは熱くなりますよね〜。
ノートPCですと、本体裏側もとても熱くなりませんか?
かといって冷却させるために以前、会社のノートに保冷剤をおいてたら
結露して濡れて来たので大慌てで除けたことがあります。

こまめに電源切って風に当てて冷やすしかないのですが、
長時間作業だとそうもいかないですしね。

おにぎり談義に参戦。
私は、コンビニのおにぎりに関してはどちらかというとしっとり派。
なぜなら、パリパリのは、海苔がちぎれてビニールに残ったり、
落ちて散らかったりが嫌だからという単純な理由(笑)
単に私が不器用モノなだけなのですけどね。

でもコンビニの海苔直巻きの方は完全にオニギリ全体が海苔で包まれていなくて
帯のように巻いてるものが多いですよね。あれどうしてなんでしょうか?
それだけが、ちょっと不満(笑)

あと、分離タイプのパリパリ海苔も、焼き海苔、味付け海苔、韓国海苔なんかがありますよね。
焼き海苔以外は手で直接持つと、ベタベタしちゃうのが少し難点。

これらを解決してくれるおにぎりが出てくれると嬉しいな、
と勝手な消費者側の我が儘を言ってみました。
【4878】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2011年07月21日 11時47分)

表題である「死亡推定時刻」とは、この事件中の誘拐被害者の娘が
いつ死んだのか?という点のこと。

なぜなら、それが身代金受け渡しより後か先かで、大きく変わってしまうものが2つありました。

ひとつは娘の父親には、犯人の見当があるらしく、受け渡し「後」ならば
間違いなくその人物であろうと推測されたということ。
「前」なら別の犯人の可能性だと思えること。

もうひとつは陣頭指揮を取った刑事部長が父親側から、もしも娘を生かして返さなければ
自分の不正な癒着、贈賄を受け取っている事実をバラされてしまうという恐怖から。

この刑事部長の保身のために、冤罪が捏造されていくと言っても過言ではありません。

作中の見所のひとつは、取り調べの仕方や被疑者の待遇、お役所仕事の手続きの細かい部分、
裁判への流れ、調書の作成され方などなどが、一般人の知り得ないゾーンを
実に、細やかに、記されている所。

そして、それに従事するそれぞれの役目の人間がいかに、私利私欲や正義感、
組織という枠の中の狭間で揺れ動いているのか。
読んでいて、嘆きたくなる現実の酷さを、唯一救うのが
それに立ち向かう、国選弁護士の人間臭さと人の良さでしょう。

読後に私が感じたのは、やはり女性の立場への感情移入。
事件の中で起こっていく、彼女達のストーリーですね。

娘を亡くした母が警察の静止を振り切ってでも身代金を渡せなかった
自分を責め、夢にうなされ、毎晩叫び、同じ年頃の女の子を見る度に慟哭する。

息子の無罪を信じ、自分を顧みず命を削って走り回った被疑者の青年の母の思い。

どちらも、目頭の熱くなるシーンでした。

メルカトルさんは裁判モノは苦手と以前仰っていた気がしますが、
あまりそういうのは気にならないと感じます。

大仰なトリックなども特になく、事件の重要性よりもどちらかといえば司法制度に喝を入れる内容と、
それぞれの人間がそれぞれの立場での思いと行動を描くストーリーでした。


さて、貸してくれた人へこの本をお返ししたら、よかったらどうぞとまた別のを貸してくださいました。(笑)

ということで、本日より「葉桜の季節に君を想うということ」 歌野晶午/著。

また、綾辻氏が先延ばしとなりました(笑)
【4877】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2011年07月21日 11時25分)

お部屋の皆様、おはようございます。

「死亡推定時刻」朔 立木/著

読了致しましたので、感想を書きに参りました。

↓まず、本のカバー裏表紙側に書いてある、ストーリー紹介を転記。

 山梨県で地元の有力者の一人娘が誘拐される事件が起こった。
警察の指示に従った結果、身代金の受け渡しは失敗。少女は死体となって発見された!
 県警は遺留品に付いていた指紋から、無実の青年を逮捕。
執拗な揺さぶりで自白に追い込んでしまう。
有罪は確定してしまうのか? そして真犯人は?
 現役の法律家が描く、スリリングな冤罪ドラマの傑作!

↓そして、本カバーの帯に描いている、某書店店長の推薦文を転記。

「日本の裁判はこれでいいのか!」と怒りたくなる実態が、圧倒的なリアルさで描かれています。
これは現役弁護士ならでは。当店での売れ行きを全国的に換算すると、500万部は売れます!
それくらい自信をもってオススメできる内容です!「砂の器」「火車」に並ぶ名作です。

掴みとしては、このようなうたい文句で書店に並んでいるわけです。

さて、作中で、ポイントになる流れとして、

中学生の娘、誘拐事件発生

母親が犯人からの電話を受け、1億円の身代金を要求される。

警察介入。父親と懇意の刑事部長が陣頭指揮。
娘を生かして戻すことを最優先と言われるも、犯人逮捕に重点をおいてしまう。

犯人からの電話及び身代金の受け渡しはあくまで母親の役目と言う指定あり。

一億円の受け渡し当日、警察の判断ミスにより失敗。

翌日、とある農家の青年が、小遣い稼ぎにしようと山菜の「アブラ」を採りに山に入り、
通学カバンが落ちているのを発見。魔がさし、中から財布を見つけて4千円と少しを盗る。

カバンから少し離れた先に、頭に上着をかけられた少女が横たわっているのを見つける。
脚にさわると冷たい。眠っているのかと上着を剥がして顔を見る。
ただならぬ様子にこわくなって逃げてしまう。

その後、別の人の発見通報により少女の遺体が発覚。
カバンの指紋と青年が乗っていた車を見たと言う目撃証言により
青年、参考人として連行される。

警察の手によりストーリーが勝手に編纂され自白を強要されていく。

青年の母親がなけなしの財産をはたき私選弁護士に依頼する。
母親は青年のため、差し入れやら、弁護士への手続きのため山梨〜東京間を駆け回り、
家では家事をこなし、つまらぬプライドのために仕事をしない父親に代わり家計のために、
畑仕事もするという無理が祟り、畑仕事中、過労で心臓マヒで亡くなってしまう。

裁判1審で私選弁護士は弁護も何もせずに冤罪のまま青年の死刑が確定。

1年過ぎて、控訴されたまま滞留していたこの事件に弁護士会よりの依頼を受け
ひとりの国選弁護士が成り行きで引き受ける。

ここからこの正義感に満ちた若き国選弁護士の闘いが始まります。
青年の冤罪を暴いていき、無罪または減刑をつかみ取るために走り回ります。

捜査の矛盾点、辻褄のあわない所、嘘、それらをひとつひとつ見つけて
世の中に絶望した被告の青年と心を通わせていきます。

果たして、控訴2審の判決は?そして、真犯人は?といった流れ。

長いのでいったん切り。
【4876】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと (2011年07月21日 10時03分)

メルカトルさん おはようございます(*^^*)

台風の影響が若干残っているようで、曇り空のH県です。

>勝負事は過信と油断は禁物ですからね。

本当にそう思います。
以前、バレーの試合の時に、格上のチームと対戦したんですが、相手チームが油断した様で、ミスを連発して、あれよあれよと言う間にうちが勝ってしまった・・・なんてサプライズもありました。
*周りのチームから大金星を挙げた。。。って言われましたが(笑)

>震災に沈む日本に少しでも明るい兆しとなれば良いですね。

世界中の人からも、日本の優勝に対し、そう言った深い想いがあるんだ!ってメッセージを頂いたみたいですね(^^)
世界水泳も始まってますし、今後の日本選手にエールを送りたいです♪

>私も高校の授業の時、相手チームにバレー部のエースアタッカーがいて

いつも思うんですが、体育の授業・・・て不公平だと思いませんか?(笑)
部活で活躍している選手が入るのは駄目だろう・・・っていつも思ってましたよ(^^)
それに、私の卒業した中学は、とても運動が盛んだったので、体育の授業に体操の“平均台”などがありました。
体操部員じゃないんだから、平均台に立つ事が難しいのに、演技しろ・・・ですよ(^^;)
無理無理〜。。って思いつつも、高所恐怖症じゃない私は果敢にチャレンジしてましたが。。(笑)
それと、私が中学の頃は、ペーパーテストは保健のみでしたが、娘などの問題を見ると実技の問題が半分あるんですよ。
例えば、バスケットだと、コートのラインの名称やルールなど、バスケ部員には有利だったりしています。
入試なども、H県のやり方は実に理不尽だったりします。(^^;)

>まあ、それでリーグが盛況になれば問題ないと思いますけど。

そうですね(^^)本当に色々なチームが楽しんでやっていますよ♪

>そうなるともう優勝は決まったようなものですね。

予選の結果でランク別トーナメントが開催されるので、下手なチーム同士の低レベルな戦いですが、ランク別優勝のチャンスがあるので、お互い必死でやっています(笑)
でも、中には予選の組み合わせが悪かっただけの格上チームが同じランクの中にいたりして、侮れません(−−;)
上位ランクのチームの決勝戦は見ごたえがありますよ〜(^^)


>そうですか、何か怖いもの知らずな感じですね。

メルカトルさんの中の私のイメージが、また変わったのではないでしょうか?(笑)

>でも共通の話題なんかはあった訳でしょ?

・・・・・改めて言われると、何の話をしていたのかな〜・・・思い出せません(^^;)
ただ、夫の友人とその彼女との何組かのカップルが集まって、グループで良く遊んだ記憶があります♪
そう言えば、スキーは良く言ってましたね〜(^^)
楽しかったですよ♪8人乗りのワゴン車に4ペアで乗り込んで行ってました♪

ちなみに、以前、ドウコクさんとのやり取りの中で、秘かに片思いをしていた彼は、メルカトルさんや、ドウコクさんの様に、読書が好きな人でした。(昼休みにはいつも本を読んでいた記憶があります。)
もし、思いを打ち明けていて、彼と結婚をしていたらきっと、本の山の中で暮らしていたんでしょうね(^^)

>文字だけの世界でも大切にしたいものですね。

ええ、私もそう思います(^^)
遠く離れた人だからこそ、友人には言え無い様な悩みや話題を、文章にして色々な意見を聞かせて貰う事が出来るんでしょうしね(=^▽^=)
それに、私は年代から言っても、夫よりメルカトルさんやドウコクさんの方が話題が合いますし(笑)
【4875】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2011年07月21日 00時27分)

失礼、遅刻しました。

また、明日に。
【4874】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2011年07月20日 22時55分)

すいーとぽてとさん、こんばんは。

>私は大金星を挙げたんだと思っていましたが、元々実力があったんですね

実力はありますが、アメリカと比べるとやはり見劣りします。
ですから、決勝戦は当然アメリカ有利という予想が大方を占めていたと思います。

私は日本が優勝できた要因はアメリカにあると思いますね。
圧倒的に有利に試合を進めながら、決定的な得点ができなかった、つまりアメリカは心のどこかで油断していたのではないかと思うんですよ。

勝負事は過信と油断は禁物ですからね。

>実力を出し切った選手、なにより、素晴らしい佐々木監督に大拍手を送りたいです♪

そうですね、アメリカの油断は大きな要因として挙げられると思いますが、何より実力以上のものを本番で出し切った日本の選手は賞賛に値します。

運も味方につけた日本の勝利が、震災に沈む日本に少しでも明るい兆しとなれば良いですね。

>良く分かります。身長もプロリーグ並みのママもいますので、スパイク打たれたら1歩も足が出ない。。。って事多々ありますよ(^^;)

怖いですよねえ。
私も高校の授業の時、相手チームにバレー部のエースアタッカーがいて、彼の打つスパイクは怖くてまともに受けられませんでした。
とにかく速くて、気づいた時は決まっていましたよ。
とても足が動きませんね。

>昔は知らないですが、今はママさんバレーの人口が減少しているみたいで、うちのチームが参加してるサークルなどは、社会人なら未婚でもOK・・・ってなっています。

おやおや、そうですか。
未婚でもママさんバレーのチームに入ることが出来るとは、時代も変わったものですね。
まあ、それでリーグが盛況になれば問題ないと思いますけど。

>ただ、最強チームは、長身のバレー経験者で構成されて尚且つ、OBがコーチとして残っていて指導している・・・ので、強さが桁外れなんです。

そうなるともう優勝は決まったようなものですね。
或いは、いくつかそんなチームがあって、その中で優勝争いしている感じでしょうか。

どちらにしても、そのチームは他のチームと違って勝つことを第一義としているんでしょうね。
当然市の大会なんかにも出場している強豪なのですね。

>シュートを打つ相手も同じ未経験者だったのと、怖いもの知らずな性格なのが、当時の私にはキーパーに向いていたのだと思います。

そうですか、何か怖いもの知らずな感じですね。
しかしその闘志は素晴らしいと思います、そんな性格が私生活にも生きてくるのではないでしょうか。

何事にも挑戦する姿勢は見習いたいと思います。

>独身時代には、本の話題もしませんでしたしね(笑)

相手が読まないのでは、どうしようもないですね。
でも共通の話題なんかはあった訳でしょ?

>そうなると、この掲示板の存在も知らなかった事になるので、メルカトルさんとも、当然、お話する事もなかったんですものね(^^)

この掲示板で知り合った全ての方は、何らかの縁で繋がっているのだと思います。
その縁を大事にするか、自ら切ってしまうのか、それは本人次第ですが、できればたとえ文字だけの世界でも大切にしたいものですね。

ではまた ^^
【4873】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと (2011年07月20日 14時06分)

メルカトルさん おはようございます(*^^*)

>もともと実力は折り紙つきでしたので、優勝しても決しておかしくはないと思いますよ。

私は大金星を挙げたんだと思っていましたが、元々実力があったんですね(^^)実力を出し切った選手、なにより、素晴らしい佐々木監督に大拍手を送りたいです♪
監督には、是非とも娘の顧問の先生になって頂きたい位、素晴らしい指導者だと思っています。(^^)

>経験者のアタックはとても怖くてまともにレシーブできませんからね。

良く分かります。身長もプロリーグ並みのママもいますので、スパイク打たれたら1歩も足が出ない。。。って事多々ありますよ(^^;)

>でもママさんバレーと言うのは年齢制限があったと思いますが。

昔は知らないですが、今はママさんバレーの人口が減少しているみたいで、うちのチームが参加してるサークルなどは、社会人なら未婚でもOK・・・ってなっています。
なので、自分の母の様な方のチームから、娘の様な子のチームまで様々なチームがいますよ♪
なので、殆どのチームには監督、コーチと言った類の指導者はいません。
ただ、最強チームは、長身のバレー経験者で構成されて尚且つ、OBがコーチとして残っていて指導している・・・ので、強さが桁外れなんです。
どのチームも、抽選で最強チームと当たった瞬間に試合を諦めてます(^^;)

>しかし、怖くないですか、目の前でボールを身体めがけて思いっきり投げられて。

シュートを打つ相手も同じ未経験者だったのと、怖いもの知らずな性格なのが、当時の私にはキーパーに向いていたのだと思います。
・・・でも、仰るように,TVで中継している本物のハンドボールの試合のキーパーはきっと出来ません(^^・;)

>まあ、本に興味がなければ読む暇もない、もともとそういう方面には縁がないのかもしれませんね。

そうだと思います(^^)
独身時代には、本の話題もしませんでしたしね(笑)

>いや、すみません、立ち入った事をお聞きして。

いえいえ。改めて聞かれて、人と人の縁と言うものは、本当に不思議だな・・と思いました。(^^)
友人同士の繋がりがなければ出会っていませんしね。
そうなると、この掲示板の存在も知らなかった事になるので、メルカトルさんとも、当然、お話する事もなかったんですものね(^^)
やはり、人の縁って面白いですね♪
【4872】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと (2011年07月20日 10時49分)

ドウコクさん おはようございます(*^^*)

>確かに自分のモノだったが、あのシーンはマサコの幻覚(?)という意味だったのか、未だによく分かりません。

あのシーンに意味があるのかないのかが、最後まで??・・でした(笑)。でも、ゆったりとした時間の流れを感じさせてくれる映画でしたので、多少の??・・・って、ご愛敬だったのかな〜(^^)

>おお、今ではそんな方法もあるのですか

でも、現地でそんな物使っていたら、観光客バレバレですよね(笑)
私は、観光スポットよりも、現地の市場を回るとか、公園に行ってアイスクリームを食べる。。。って感じで過ごしたいです(^^)

>すみません、知らないです。

結婚して16年になりますが、私も読んだ事は無いです(笑)

>まあ、作る方にとっては、楽で良いのではありませんか。

そうですね(^^)海苔と塩があれば簡単に出来ますから♪

>「おにぎりは他人に握ってもらったのが美味しい。」

これは、ホントにそう思います!!
10年位前に、甥が秋祭りで太鼓を叩く事になって、お稽古を見に行った時に“おにぎり”を頂きましたが、これが、海苔も巻かれていない、所謂“裸の大将のおむすび”だったんです。
その美味しかった事と言ったら。。無駄な物が何もない塩のみで味付けされたおにぎりが、あんなに美味しいとは思ってもみませんでした。
日本人で良かった〜〜って感動しました(笑)
【4871】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと (2011年07月20日 13時55分)

ころころさん おはようございます(*^^*)

>出来る人と出来ない人の間で気まずくなったりしなければいいですね。

大人世界なのに、これが、あるんですよねえ〜。(^^;)
上手い子は、やはり動けない子に対しては、口調も厳しくなってしまうのは傍目に分かります。なので、交替メンバーが多い時は、なるべく同じコートに入らないように、キャプテンが気を使って配置しています。

>昨日は朝のニュースはそのことで持ちきりでしたね。

改めてクローズアップされて、日本女子サッカー界への待遇の悪さに驚きました。
でも、これで、女子サッカー界が良い意味で見直されるといいですね(=^▽^=)

さて、狂骨の夢、やっと“関口”登場となりました♪
【4870】

RE:おにぎり  評価

メルカトル (2011年07月19日 23時36分)

ドウコクさん、こんばんは。

>何と、オーサーさんが元水泳部(だったと思う)で、服を着た外見はスマートなのに、実は胸の筋肉をピクピクできるほどのマッチョマン。

それはちょっと意外ですね、と言っては失礼でしょうか。
水泳は心肺機能の強化にも良いらしいので、健康の為には積極的におこないたいものですね。
でも、時間がない、です。

>水泳は、思いの外に筋力を使うようですね。 高校の水泳部の友人もそうでした。(見かけは細いが、服を脱ぐとムキムキ。)

みなさん凄い逆三角形で、羨ましい限りです。

>「この2〜3年で、パチ屋(状況やシマ構成、換金率、客層、スペック、メーカーの力関係etc、)は、かなり変化した。」と。

そうでしょうねえ、私が知らない間に随分変化してきたとは思います。
しかし、打ち手にとって本当に不利な方向に向かっているのかどうか、正直分かりません。

>この変貌は、「客」に絞っていうと、明らかに「悪い方に」です。

しかし、談話室のあちこちをチラッと見ていると、結構勝っている人もいそうですし、一概にそうともいえない気もしますが。
まあ、実際打ってないですから、何とも言えませんけど。

>ですから、せっかくパチから足が遠のいたのであれば、そのまま離れてしまうのがベストかと。

先日はたまたま気が向いたので行っただけです、今後はおそらく当分行かないと思います。
ホール全体を見て回った感触では、とても勝てそうな気がしませんでしたし、かつて活況を呈していたのが、現在では見る影もなくなっていましたので。

>(これはもちろん、スルーの状況や電チューの拾いにもよりますが、)私の場合、長くなりそうな予告だったら、だいたい止めています。

やはりそうですよね、目の前で玉がどんどん目減りしていくのを黙って見ているのは耐えられませんからね。
ましてやスルーが抜けないのなら、止め打ちする意味もありませんし。

> ……打ちっ放しだと、ただ玉が減るだけなので。 その方が、新たに打ち出し再開で新たにスルーを通すまでのロスより、マシ。

なるほど、今後の参考にさせていただきます。
とは言っても、多分もう行かないと思いますけど。
もし行くとしたら、何年か先でしょう。

>むふふ、シャケの塊入りのおにぎり、本当に美味しくて食べ応えありますよね。

コンビニなんかでも高級なほうに入ると思いますので、値段的にはちょっとお高いですが、それだけの価値はあると思いますね。

やはりおにぎりの具といえば、シャケか梅ですね。

>でも、すいーとぽてとさんのように、「ぱりぱり派」の方もいらっしゃるので、これは難しいテーマのようです。

ぱりぱり派の気持ちも分からないではないんですよ。
あの歯応えと、噛んだ時の香りは何物にも変えがたいと思いますので。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  【488】  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら