| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【51】

RE:情報隠し

眠り猫 (2011年04月12日 14時29分)
>公開できない部分があるのは当然で、ファン側の専門家が検証して公平性が確保されていると明言すればよいというのが意図です。

ファン側の専門家と言うのがどういった人たちか?ってあたりに焦点が当たると思いません?

手に入った情報をまるまる流すような人たちは専門家とは言い難いが、ファン側と言う事である程度ファンのちとたちとの交流がいるようになる

ただ、パチンコ情報の専門家となってしまうと、業界と手を結んでいるような印象があるために、隠していると言うふうに見られてしまう。

一応とは言え、保通協の検査は受けて、細かい内容は確認した上で確率などの公開できる部分は公開してる。
勘違いされやすいですが、一応、保通協ってのは保安電子通信技術協会で業界の関連団体ではなく別種の法人です。
パチンコ台の検査をするのがメインの仕事ではなく、仕事の中の一部としてやってるんですよ?

保通協以外の専門家にと言う話なんでしょうか?

>やはり、紙に書かれた情報は、画面上の情報とは異なります。

こちらも結局、誰が書くのか?で問題になるのでは?
無料の場合は作るための費用をどこから?となるし、業界から貰うとファン側から見て不信が募るでしょ?

>演出基板では、プレミア演出が選択されていたのに、機械の内部は大当りではなかった。
>これは、やろうと思えば、ホルコンで検出できます。

ここですでに勘違い発生ですよ^^;
ホールコンピューターは情報収集をしていますが、演出内容などは収集していません^^;
と言うか、台からどういった演出をしたと言うデーターは出力されません^^;

なので、既存のホールコンピューターでは検出不可能です^^;
全部の液晶画面に監視カメラでも取り付ければ可能かもしれませんが・・・

>開発時間の制約で確認が取れない不具合が残ったまま出荷されている現状の台ですが、メーカーもイメージ(風評)を気にして不具合を公開していないのかもしれませんが。

それ位はテストしてるんじゃないのか?
なってしまっているという情報は確かなんですか?
開発不足で面白みに欠けるってのは確かにあるが、検査不足で〜と言う話はそうそう聞こえない、何より検査不足や開発不足でそう言った自体が起きるなら、もっと攻略法のような(物理的に基盤をいじらない)物がたくさん出てくると思いますよ?

風評被害と言うより、根拠不足のクレームが多すぎて(全部ではないでしょうけど)相手をしていられないってのが本音だと思いますよ^^;

プレミアム演出も一応100%は無いと言う事になってますね^^;

>ゴトにヒントを与える情報と、一般遊戯者が必要としている情報は、区別可能だとは思います。

情報が無いと言われてる状態でもゴトは道具を使ってゴトをしてるんですよ?
A基盤からB基板へのケーブルの抜けかけによる間違ったプレミアム演出なんてのが過去にありましたが、これも十分にゴトのヒントでしょ?

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【66】

RE:情報隠し  評価

PWオンブズマン (2011年04月12日 23時29分)

>ファン側の専門家と言うのがどういった人たちか?ってあたりに焦点が当たると思いません?

私もそう思いますが「どういった人たち」というよりも、費用の出所だと思います。

検査機関も無償で検査をしているのではなく、規則に従って実作業を行なう工賃を受領しているはずです。

検査の委嘱を受けた検査機関は委嘱元の意向を斟酌する必要があるのが通例でしょう。

実際の検査実費は
ファン>ホール>メーカー>業界の関連団体>保通協
と流れておりますが、保通協はファンやホールから検査実費を得ているという感覚があるでしょうか?

実際に計量法に関る機器(電子はかりなど)は、検査機関が検査して認定証を出しているようですが、医療用器具などでは、機器検定の検査ミスがあるようです。
こういうところでも、情報隠しは行なわれているようです。

検査基準が妥当で、恣意的な検査が行なわれてないのが保証されているのなら、ファン側の第三者機関でなくてもよいのですが。

追記:
医療器具の検定検査ミスは、医療業界内で処理され、表に出てきていないようですが、実際に問題が起こるときがあるため、時々、公になるようです。
【64】

RE:情報隠し  評価

PWオンブズマン (2011年04月12日 22時34分)

>プレミアム演出も一応100%は無いと言う事になってますね^^;

これは、プレミア演出に限らず、セグ情報でも100%確実なものはないことではありません?

ダイバッタさまの疑念は、開発元であるメーカーが自社のWebにセグ情報を掲載していないことではないです?

メーカーが100%確実なセグ情報を出せない以上、ファンは、雑誌やネット上でセグ情報を集めるしか手は無く、それらのセグ情報が正確である保証はないでしょう。

規則で決まっているセグ表示は、100%正確である必要があるのでしょうか?

陰猫さまの「各自の楽しみ方があるので、セグ情報は不要」というご意見は当然として、必要な情報(この定義は現状不明)は全て開示されているとして、その情報をどう活用するかは、遊戯者各自の遊戯姿勢によります。

・少なくともセグを台に備え付けるのは義務付けられている。
・セグ情報を利用している人は、正確なセグ情報を公開してほしい。
メーカーがセグ情報を公開せず、雑誌などの情報が誤っていても、メーカーの責任にはなりません。
このようなメーカーの姿勢は、
・100%正確な情報を出すのは不可能または危険
・雑誌社に情報提供をし、間接的に情報公開をしている
・マイナーな機種では、セグ情報も入手困難
このような現状は「情報隠し」にならないでしょうか?

あるいは、規則が不可能なことをメーカーに要求しているため、メーカーがセグ情報の公開ができないのか?

または、メーカーとして公開したくないのか?

みなさまは、どう思われます?
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら