| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 611件の投稿があります。
<  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【291】

RE:情報隠し  評価

もりーゆo (2011年04月29日 03時02分)

>ただ根拠にしてる遊戯台の製造時の規則は誰に対してと言うものがない
>アレで言われるものがすべて遊戯者にとか言うなら、

違いますよ。全部が遊技者に必要なはずも無い。

ただ、「特別図柄表示装置」は、
(機械的な意味で)内部抽選や入賞口の動作をするのに必要な機能ではない。
不正などを防止する機能も見出せない。
「何者かのために図柄を表示する装置である」のは確かでしょう。
しかし内部の状態を知ることが可能な『試験機関』に対して意味が無い。
整備点検などする立場の者に表示するなら「盤面上に識別が容易に表示する」必要は無く
台裏でも問題は無い。
(実際、いくつかの表示のための装置は台の裏にありますよね?)
では誰のため?
そう考えた場合、「表示を見せるべき対象は遊技者である」と考えるのが
至極自然なことだと思いますよ。

>>単純に入賞口に入って玉が払い出されて1ゲームという遊技ならそこで終了だ。
>>だが抽選というゲームが存在する遊技なのに、その結果を教えないのはおかしい。

パチンコは、大当たりが結果ではなく、入賞口に玉が入り、賞球が払い出されることが結果だと思います。
その意味では、大当たりもその結果に至る過程。
【290】

RE:情報隠し  評価

夢ぶっ潰すDK (2011年04月29日 00時46分)

原発推進派とパチンコ推進派は 確かに似てるなあ。
不正だらけなのに それを隠そうとしてるとこが特に。
まだパチンコは しょせん風俗店で イカサマであることもおおよその人は気づいてるし その反動としてせいぜい1パチくらいにしか客はつかないし 粘る人もグッと減ったし、自分の意思で行かないようにすることもできるけど 放射線はヤバイなあ、食料品とか放射線の規制値が緩められてるし 今の癌の発生率が将来20倍くらいになるとも言われている。
【289】

RE:情報隠し  評価

みそら (2011年04月28日 21時42分)

賭博堕天録アカギさん、こんにちは

> 設置店舗は無条件だったはずよ。
> 一台につき設置日数×3000円。

書面で詳細を確認出来る機会があるので、詳細が分かれば書きますね。(書いてよければですが)
交換に応じた店舗向けの補償があったような気はします。
【288】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年04月28日 21時32分)

>責任でもいい。大差ない。

すごい差がありますよ^^;
てか、道義的なのに責任ってのもおかしいでしょ^^;
道義的というなら、やった方がいいとかでしょうし、責任や義務ではやらなくてはいけないって感じでしょ^^;

>無理やり何が言いたいのか意味がわからん。

何が言いたいのかわからないです^^;

>単純に入賞口に入って玉が払い出されて1ゲームという遊技ならそこで終了だ。
>だが抽選というゲームが存在する遊技なのに、その結果を教えないのはおかしい。

抽選の結果も液晶に表示されますな
てか、どちらかわからない状態に突入したって言う結果もわかってますよ?

>「電サポの無い確率変動に移行する」という抽選結果。

状態の変化ですな
ハズレは結果だろうけど^^;

>「遊技者が識別できる」という規則であるのなら、遊技者が識別できなければ意味が無い。

最終的にはそこだろうけど、遊戯者が判別できる〜って規則があるならね

ただ根拠にしてる遊戯台の製造時の規則は誰に対してと言うものがない
アレで言われるものがすべて遊戯者にとか言うなら、盤面に表示してあるQRコード(もどき?)や基盤裏のROMチェッカーのポートなどもすべて公開しなくてはいけなくなるだろうね^^;

ついでに製造番号の意味(単なる連番ではない)も公開しなくてはいけないのかな?

ゴト師が大喜びだろうね^^;
【287】

RE:情報隠し  評価

近隣住民 (2011年04月28日 17時03分)

>道義的なのに義務なんだ^^;
責任でもいい。大差ない。
だから何なんだ。

>結果しかわからないのはすでに遊技とは言わないだろ^^;
意味がわからん。
「結果しかわからない」なんて誰が書いたんですか?

>1玉打ち出して払い出しがなければ遊技結果は帰っていています。
抽選の結果というものが判らんだろうに。
無理やり何が言いたいのか意味がわからん。
止めるタイミングは自由だ。だがそれとこれは別の話。

単純に入賞口に入って玉が払い出されて1ゲームという遊技ならそこで終了だ。
だが抽選というゲームが存在する遊技なのに、その結果を教えないのはおかしい。


>潜伏や確率変動、時短、大当たりってのは結果と言うより状況
「電サポの無い確率変動に移行する」という抽選結果。
「アタッカーが開く」という抽選結果。
「ハズレ」という抽選結果。
「電サポの付く確変に移行する」という抽選結果。
「電サポの付く通常確率へ移行する」という抽選結果。

状況ではない。
それを知りえながらも、どこで止めるのかは遊技者の自由。

「遊技者が識別できる」という規則であるのなら、遊技者が識別できなければ意味が無い。
ゲーム性などと言うのは、客が選択すればいい。
ホールがそれを強要するべきじゃない。
【286】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年04月28日 16時30分)

> 非導入店舗でも、組合からFAXとかで案内なかった?

いや〜台がないから関係ないや〜って感じで見て無かったかも^^;
退院とかでドタバタしてたし^^;
【285】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年04月28日 16時31分)

>道義的にホールは公表する義務を負うだろう。

道義的なのに義務なんだ^^;

>パチンコの遊技機の基準に「盤面に安易に識別できるように表示する」と言う規則がある。

結果しかないのはすでに遊技とは言わないだろ^^;

結果だけなら、遊んでもいないし、技術も使っていない
先にも書いたように、やめるタイミングもお客様の遊戯だと書きましたよね?

セグで判別してやめ時を見極めるのもいいでしょうし、感覚でやめてもいいでしょう、なんだったら大当たり中確変中にやめるのだって別にかまわない(まずやらないが)
1玉ごとのゲームというパチンコの本質で言うなら、その時確率変動だろうと大当たり中だろうと、1玉打ち出して払い出しがなければ遊技結果は帰っていています。
”払い出しがない”と言う結果がね

”遊技結果に応じた景品提供”って文面も確かあったよね?
出玉と景品を交換するのだから”遊技結果=出玉”と言う話にならないか?

潜伏や確率変動、時短、大当たりってのは結果と言うより状況でしょ
【284】

RE:情報隠し  評価

賭博堕天録アカギ (2011年04月28日 12時23分)

 設置店舗は無条件だったはずよ。
 一台につき設置日数×3000円。
 非導入店舗でも、組合からFAXとかで案内なかった?
 無いとこもあるかもね。

>過去の事例だと、補償金は次の機種を購入するための割引券として発行される
 それは事例の状況が違うんじゃねぇかな?
 今回の場合、それじゃ通らんと思うけど…
 設置期間中の営利を補償するのに割引券とかは無しでしょ。

 導入から発覚が早かったってのもあって誠意を見せれるだけ見せたってのもあるんじゃないかな。
【283】

RE:情報隠し  評価

近隣住民 (2011年04月28日 12時04分)


>サービス業だからそれ位の公開をしてほしいと言うならまだ分かるが・・・
あんただけ立ち位置が微妙にズレてんよ。
「安易に識別できる」という記載が「遊技者が」という前提のもの。
「遊技者が安易に識別できるように盤面に表示しなさい」という規則があって、
メーカーがホールに対して公表しているのなら、道義的にホールは公表する義務を負うだろう。

メーカーは遊技者と直接対峙できないからこそ、ホールに対して公表するとするのなら、
ホールはそれを遊技者に伝える義務が生じるだろう。

そして特別図柄表示装置が当否の表示装置である以上、遊技者はその内訳を知る権利がある。


>ホールは遊技場ですよ?
遊技にはルールが存在する。
そして1ゲームごとに当否を知る権利がある。
1ゲームの当否結果も遊技の一部である。
パチンコの遊技機の基準に「盤面に安易に識別できるように表示する」と言う規則がある。

当否結果の表示装置は液晶ではないのに、液晶だと思わせている事はゲーム性云々ではない。
遊技(ゲーム)であるとしても、確固たるルールに基づいて行われなければゲームとして成立しない。
合否判定の表示装置は液晶ではなく、セグであることを伝えないのは、ルールを伝えない事と同義。
そして、その判定結果が何を表しているのかを遊技者は知る権利がある。
【282】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年04月28日 09時57分)

>この条件でも、そのまま使い続けるという返事をしたホールが3分の1ぐらいあったと聞いています。(ここは伝聞です)

うちは入れなかった(サクラ大戦を)ので分かりませんが、補償金を受け取る条件とか無かったのかな?

過去の事例だと、補償金は次の機種を購入するための割引券として発行される〜なんて事例もあったので、無条件でお金を出したとは思えないんですが^^;
<  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  【30】  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら