| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 611件の投稿があります。
<  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【581】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年06月06日 14時24分)

基本的に、どう言った信号が台から出るのか?ってのは規定がないようで、スタート・賞球と言ったのもは基本的に一緒なのですが、大当たりの場合に何を含むか?確率変動の場合に何を含むのか?はメーカーの判断にゆだねられてる感じです^^;

潜伏かどうか?も分かる物もありますし、分からない物もあります。

おそらく言われてるような、潜伏の時だけ〜と言う物でも、機種やメーカーによって出来たりできなかったりしてるのではないかなと思われます^^;

結局、メーカーの出力の意図がないと表示できないと言う事になります^^;
【580】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年06月06日 13時36分)

眠り猫さん


>こちらに関しては、確か主基板への入力信号の規制だかがあったと思うんですよね^^;

極端に言えば主基板のみが改造されていなければよいわけですね。
主基板には、主基板の内部回路を検査するための入力信号の装備が必要だったと思います。


>”バウンダリスキャン”とか言われてもさっぱりで分からないです^^;

ネットで検索しても、専門用語だらけで理解しにくいでしょうね。
バウンダリスキャンを簡単に言えば、
・基板が設計通りの回路になっているか
・基板設計通りの動作をしているか
を知らべる方法です。
主基板に組み込めれば、電源ON時にスキャンを行い、改造されていれば、台を動作しないようにできます。
主基板に組み込めないなら、副基板から、主基板の内部回路を検査するための入力信号を使えるでしょう。
主基板は封印されているようで、封印を外すと、内部回路が破損するようにもできます。


>それをやっても、裏をかかれる可能性が残るからではないですかね^^;

ゴトでも店舗でも、不正改造をすると、台自体の主要部が破損するようにしておけばよいと思います。
メーカーの対応では、ゴトか店舗かの判断が難しいかも知れませんが。
【579】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年06月06日 13時05分)

眠り猫さん


他のご投稿者も指摘されていますが、

>>これと比べれば、一部のパチンコ店の不正に対する罰則は甘いようですね。

>そうですか?

パチンコ店舗と競艇選手を比較すれば、差異は明らかではないです?
相撲の八百長の追放など、特殊技量を持った「個人」が、得意分野で生計を立てる権利を剥奪されるのですよ。
ギャンブルに関わらず、不正には厳正な処置が取られていますよね。

店舗は人ではなく、施設ですから、再利用可能ですね。
その再利用される店舗に不正をした「人」が関わっていないと言い切れます?
それに、施設は売却可能ですから、売却代金は残りますが、競艇選手には何も残りません。


>>競艇では、選手年鑑や競艇のルール(展示航走など)について書かれた手帳程度の冊子

>それは方向性が違うのでは^^;
>遊技者への説明の話なので、券(競艇の場合はなんて言うのかな?)を買う方法とかそう言った説明の話の方だかと^^;

課長が答えていますが、冊子には、選手年鑑から展示航走、スタート練習などが解説されています。
多分、舟券の買い方などは書かれておらず、パチンコ台の小冊子などとは比較にならないほど充実しています。


>>ただ、店舗として、顧客のために開示すべき情報はあるのではないでしょうか?

>それがどこまでか?でしょうね^^;
>場合によっては監督官庁が規制をかけてきますし^^;

下に書きましたが、潜伏が判断できるデータ表示機などの設置状況などは開示できるのでは?
データ表示機の仕様は、店舗が表示機のメーカーに要求できると思います。


情報開示サービスをしている店舗、しない店舗を顧客が選別できるようになればよいのでは?
【578】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年06月06日 12時31分)

眠り猫さん


ご返信が遅れまして、申し訳ございませんでしたが、
どうも意図が伝わっていないようでした。

小当たりや通では、回転数がリセットされず、潜伏確変のときには、回転数がリセットされる
データ表示器であれば、セグに関係なく(セグを見なくとも)潜伏であるかが判断できるのでは?
という意図でした。

台のメーカーが、セグを取説に記載せずとも、データ表示機で対応可能ではないですか?
通常でも潜伏でも2通に当ったら、現状はアタッカーが開くため、2通当りは判断可能では?

投稿者ご各位のご意見を拝見していますと、現状ではセグ情報の開示義務の根拠が不明なようです。
また、台メーカーがセグ情報を開示していないなら、店舗としても対応はできません。

しかし、こういったデータ表示機なら、台メーカーと店舗の力関係に関係なく店舗は導入できます。
これが、店舗としてできる情報開示ではないか?
という意図で投稿したものです。
【577】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年06月06日 09時45分)

>それが、殆ど新人なんやが、1人だけのこっとったのよ

単に、営業を始める時の求人に再び同じ人が〜って事ではなく?
何より摘発されたとは言え、(合法的な)設備の方に詳しい店員が一人でもいるとやりやすいですしね^^
(メーカーによって使い方が違うので、他で知ってるから〜ってわけにもいかない場合が多い^^;)

>前の店長が言ったのも、複数の社名を登録してるから、店名変更、社名変更で営業できる、言いきっとったよ。

とりあえず、一ホールの許可に対して複数の社名で登録ってのは何かの勘違いか、別の事じゃないかな?

風営法への登録が複数社なんてのはまずあり得ませんよ?
店名変更は意味がないですしね^^;

複数社別々に作ってあって、摘発されたら他の会社へ転売する事で社名変更(と言うか更新?)して、意味はないがイメージ変更で店名変更ってなパターンでは?

ですが、店長は再登録する際に、過去の犯歴として残っているので、続けて店長はできないですね^^;

店長ではない立場で継続とか、しっぽ切り状態の店長が登録されてたってのなら出来なくはないが・・・
警察もバカではないので、その状態を見て見ぬふりはあまりしてくれませんよ^^;
【576】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年06月06日 09時26分)

>風適法で届け出るのは、会社の役員と店舗管理者だと思うのですが。

基本的には、パチンコ店の経営会社の代表って事で登録されてますので、基本的にはオーナーが登録されますね^^;

パチンコ以外がメインの仕事でパチンコは社内の1業種ってな所だと、オーナー以外が〜ってのはあるようですが^^;

>取締役は全員届け出ますね。
>監査役は必要なのかは分かりません。

そこら辺まで行くと分かりにくいですが、逆に、そこまで細かな役員がいるパチンコ経営会社も少ないでしょ^^;
オーナー=社長=代表取締役(代表と言っても一人)ってな所で、監査役まではいないってな所だと思いますよ^^;

>それと、店名って重要なのでしょうか。
>変更承認申請書1枚出すだけで、すぐに変更できると思うのですが。

あまり関係はないですね
名前を変えても、営業許可番号が変わる訳ではないですし^^;
こちらは見栄えとか噂の回避でしょうね^^;
【575】

RE:情報隠し  評価

Kzoo (2011年06月05日 01時24分)

アカギさんへ

オータ事件、自分ももっと詳しく知りたいんですが、今となってはあまり情報がないですねー。


>何か、裏切った社員が残って裏切らなかった社員は全員クビだの何のって、

事件直後、地元紙で特集があって「警察関係者によると、以前から出る時と出ない時が極端だと言う客が多く...」と、客の通報が発端と匂わすような記事を読んだよーな記憶があります。

とはいえ、
K担当課に居た人(当時ではないです)の断片的な話から、通常、パチ客からの通報は、ほぼ100%負けた腹いせの感情的な通報なので、ほとんど重要視されていないようであること。

また、内部情報が発端のケースでも、内偵・証拠固めなどを経て立件するまでかなりの期間を要するようなのですが、この事件で裏ロムを摘発された店舗は当時新規オープンからちょうど1年ぐらいの店舗でしたので、捜査着手から比較的早く立件に至っている可能性があること。

その辺を踏まえると、かなり早い段階で内部から情報があったと考えた方が妥当なんでしょーね。


ちなみに、事件当時にいた店員(社員かバイトかは不明ですが)が、3年ほどたって営業再開した時に結構たくさん居たのを覚えています。
この人達、3年間何やってたんだろ...と不思議でした。

まあ、再開するにあたって過去に働いていた経験者に声をかけただけ...ってだけのことかもしれませんが。
【574】

RE:情報隠し  評価

匠道 (2011年06月05日 01時12分)

>アルバイトなどは倒産した(摘発された)会社がホールごと販売するまたは貸しだすって事がありますが、そっちではないんですか?

それが、殆ど新人なんやが、1人だけのこっとったのよ

前の店長が言ったのも、複数の社名を登録してるから、店名変更、社名変更で営業できる、言いきっとったよ。
これは、事実やから

まあ兄弟ごとでやっとるとこも有るのはしっとるけどな
【573】

RE:情報隠し  評価

みそら (2011年06月05日 00時21分)

眠り猫さん、こんにちは

横レスですが、ちょいと疑問が2点ありまして。

オーナーって基本的には関係ないんじゃないでしょうか。
風適法で届け出るのは、会社の役員と店舗管理者だと思うのですが。
取締役は全員届け出ますね。
監査役は必要なのかは分かりません。
オーナーの届出ってあるのでしょうか。
会社の真のオーナーが誰かって、特定しにくいですし。


それと、店名って重要なのでしょうか。
変更承認申請書1枚出すだけで、すぐに変更できると思うのですが。

勘違いしてますかね。
【572】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年06月04日 09時28分)

アルバイトなどは倒産した(摘発された)会社がホールごと販売するまたは貸しだすって事がありますが、そっちではないんですか?

社用車まで〜ってのはあまり聞かないが・・・

先にも書いたように今は厳しくなっているので、子会社化したからOKとかでは通じないんですよ^^;
オーナー・店長は個人として風営法関連の監理者はできなくなりますし。
(店名や法人が変わってもね)

なので、今の状態でオーナーが同じでってのは基本的にはできません^^;
法人・オーナー・店長(店員は関わり具合によるらしい)は全て変更するしかできないです^^;

オーナーと店長はクビまたは他の役職へしておいて、別法人として営業再開ってのなら可能ですが、過去に子会社でした〜って別法人はNGのはずですね^^;

逆に、法人名を変更したなら店名は変更しなくても問題はないですよ^^

(お客様とお店両方の)心情的に嫌がる所が大半でしょうけど^^;
<  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら