| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【281】

RE:情報隠し

眠り猫 (2011年04月28日 09時59分)
>道義的に客に対して公表するべきであろうと言うことです。

道義的=人の踏み行うべき正しい道に関するさま。
道義的責任=人としての正しい道を守るべき責任。「無罪になっても―は残る」

道義的ってのは違わないか?
サービス業だからそれ位の公開をしてほしいと言うならまだ分かるが・・・

>ホールが「ゲーム性」を気にするべきではなく、あくまでも客を向いているのなら、

それもおかしいでしょ、ホールは遊技場ですよ?
遊戯の元となるゲーム性を気にせずに遊技場とは言えないでしょ^^;

映画館が映画の内容を事細かに事前説明してしまい、映画の楽しみを奪ってしまっては本末転倒でしょ?

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【283】

RE:情報隠し  評価

近隣住民 (2011年04月28日 12時04分)


>サービス業だからそれ位の公開をしてほしいと言うならまだ分かるが・・・
あんただけ立ち位置が微妙にズレてんよ。
「安易に識別できる」という記載が「遊技者が」という前提のもの。
「遊技者が安易に識別できるように盤面に表示しなさい」という規則があって、
メーカーがホールに対して公表しているのなら、道義的にホールは公表する義務を負うだろう。

メーカーは遊技者と直接対峙できないからこそ、ホールに対して公表するとするのなら、
ホールはそれを遊技者に伝える義務が生じるだろう。

そして特別図柄表示装置が当否の表示装置である以上、遊技者はその内訳を知る権利がある。


>ホールは遊技場ですよ?
遊技にはルールが存在する。
そして1ゲームごとに当否を知る権利がある。
1ゲームの当否結果も遊技の一部である。
パチンコの遊技機の基準に「盤面に安易に識別できるように表示する」と言う規則がある。

当否結果の表示装置は液晶ではないのに、液晶だと思わせている事はゲーム性云々ではない。
遊技(ゲーム)であるとしても、確固たるルールに基づいて行われなければゲームとして成立しない。
合否判定の表示装置は液晶ではなく、セグであることを伝えないのは、ルールを伝えない事と同義。
そして、その判定結果が何を表しているのかを遊技者は知る権利がある。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら