| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【382】

RE:情報隠し

Kzoo (2011年05月10日 02時16分)
長文横槍失礼します。


>100%識別が出来るようになった潜伏と言うゲーム性を誰が楽しいと思うんですか?

>ホールは遊戯を提供する場であって、結果だけを提供する場ではないのですから^^;


潜伏状態を小説や映画、手品のネタに例えて「ゲーム性」としているのが混乱の元になっているよーな気がするのですが...?
パチンコが「1回の大当たりに至るまでの過程を楽しむ『だけ』の遊戯」であればその例えも理解できます。

ですが、多くのパチ客にとっては、ハマリやら連チャンやらを経ながら「結果を積み重ねること(大当たりを積み重ねること・出玉を増やすこと)を楽しむ遊戯」でもあると思います。
これらの(大多数と思われる)パチ客にしてみれば、大当たりが得やすい状態かどうか(高確率か低確率か)をより明確に判別できる方がゲーム性として楽しいと感じるのは自然ではないでしょーか?


例え話って、大抵の場合は微妙に(下手したら全く)性質の異なるものに置き換えられていたりするんで、本人は分かりやすく説明したつもりでも、かえって物事の本質からズレてるってケースが多いですからあまり使わない方が良いかと...。


今回のケースを現実的に考えてみた場合。
眠り猫さんが例えに出している小説や映画、手品に関して、「途中でネタばらしされるのはつまらない」という人は確かに大多数だと思います。
ですが、「潜伏状態が判別できるのがつまらない」というパチ客が大多数か?...って考えてみれば、例えとは性質が違うと思うんですが。

統計を取ったわけではないのであくまで自分の個人的な感覚かもしれませんが、
パチ屋で一番多いのは「状態判別する(判別した方が楽しい)客」であり、
次が「状態判別がしたいが、できない(知らない)客」、
一番少ないのが「状態判別をしない(判別しない方が楽しい)客」
ではないでしょーか?


ちなみに、ここまでの議論を読ませていただくと、規則において、セグ表示は義務であるが、その詳細情報まで公表する義務は無いという解釈・運用と理解しています。

そーであれば、仮にパチ屋さんがセグの詳細情報を得ていたとしても、それを客にサービスとして提供するか否かは各々のパチ屋さんが独自で判断するべき、というのが自分の考えなんで、その点では眠り猫さんと同意見なのかな...?

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【387】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年05月10日 09時45分)

>これらの(大多数と思われる)パチ客にしてみれば、大当たりが得やすい状態かどうか(高確率か低確率か)をより明確に判別できる方がゲーム性として楽しいと感じるのは自然ではないでしょーか?

だとしたら、それは”潜伏”と言うゲーム性を否定する物でしょ?
ゲーム内容として隠している物を暴露するのを義務づけるとか、当たり前と言う考えはどうなんです?
先にも書いたが、隠す意図がなかったが分かりにくいのでわかり安くするための表ならまだ分かるが・・・
セグはそう言った物ではないですよね?

メーカーの対応や作り方なら考えれば隠しておこうとしている物です。

お客様が識別をしたいと言うのは十分理解はできますが、だからと言ってネタばらしを率先してホールがやってどうするんです^^;

べつに、お客様自身が自分で調べたり、ホールの人に聞く位はかまわないと言ってるんですよ?
ホールが公表するのが義務だとか道義的だとか言うのはおかしいと言っているんです。

>一番少ないのが「状態判別をしない(判別しない方が楽しい)客」
>ではないでしょーか?

むしろ、セグで判別できると知っていないで楽しんでるお客様の方が多いと思いますよ?
判別できると知っているなら攻略誌などを見ているでしょうし

判別できると知っていてあえて見ないって人は少ないでしょうけど・・・

>その点では眠り猫さんと同意見なのかな...?
同じ考えだと思いますよ^^
【384】

RE:情報隠し  評価

青雲はるかに (2011年05月10日 02時30分)

私あてではないですが・・

過去何度か眠り猫さんと意見を交わしたときに「例」が好きな方だと思いわかりやすいかなと私から振りました><

まさかこんなに「例」の種類が増えるとは思っていなくて・・・

ご指摘有難う御座います^^

以後気をつけます><
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら