| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【226】

RE:情報隠し

近隣住民 (2011年04月23日 09時20分)
>終了している段階で大当たりしていないと言う結果が出てますね
それはおかしいだろ。
大当たりして確変状態に移行したのか、小当たりして演出が切り替わったのか。
それすら告知していないのが潜伏。
大当り後に確変に移行したと言う状態を告知していない。


>ホールに識別表を〜と言うより、メーカーや保通協に”潜伏と言うあやふやな状態はおかしい!”と言うべきでは?
潜伏と言う状態がおかしいとは言えん。現に確変に移行してるわけだし。
ただ、セグ表を記載しなくなったのはおかしいと言えるし、
セグ表も貰ってないのであればホールに責はない。

ただその場合、ホールも何も知らない機械を使って客に遊ばせて利益を得てるのはどうなんだ?って事にもなるが、それはまぁいい。

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【240】

RE:情報隠し  評価

眠り猫 (2011年04月24日 11時00分)

>大当たりして確変状態に移行したのか、小当たりして演出が切り替わったのか。

ここら辺は、解釈の違いも出てくるし、僕としても疑問がある点ではあるが、あくまで警察の解釈で話すと

確率変動ってのは大当たりの確率が変動しているのであって、次の大当たりが確定している物ではないので、次の大当たりが遊戯者に対する確定的な大当たりではない

と言う理屈をよく警察は言われます。
まあ、確かに確率が変動しているだけですからね^^;
で、その確率が変動した状態を隠してどちらかわからないと言うのが潜伏です。
どちらかわからないと言うゲーム性である以上それをホールが公開しなくてはいけない理由は出てこないでしょ^^;

これが、表記が難しくわかりにくいので、ホールは識別法を表示するべきって言うならまだわかるけどね?
ただそれだったら、潜伏などという仕組みはそもそも検定を通ってこないでしょ?

結果的わかりにくくなってしまった代物ではなく、最初から意図してわかりにくくしたゲーム性であるので、ホールがサービスで公開するってのはまだわかるが、それを公開する義務があるなどと言い出すのは、過剰サービスを求めるようなものでしょ^^;

先にも書いてますが、公開するのが義務ならそもそも、わかりにくい潜伏などと言うものは許可がされないと思うけどね?

ついで言うなら、最近の台は確率変動ってその物ずばりを言う事が少ないですよね?○○モードとか(○楽が多いかな?)あれも、ホールが○○モードは確率変動、○○モードは時短って公開しなくてはいけない理由っての特にないんですよ?
【234】

RE:情報隠し  評価

みそら (2011年04月23日 22時42分)

近隣住民さん、こんにちは

横レスさせていただきます。

>潜伏と言う状態がおかしいとは言えん。現に確変に移行してるわけだし。

この解釈はちょっと違うと思いますよ。
問題は小当たりのときに、潜伏に移行したのかしていないのかが分からないって事ですよね。(小当たりじゃない場合もあるのかな)
それも意図的に分かりにくくしているわけで。
潜伏だったら確変に移行しているから問題ないと言っても、潜伏かどうかが明瞭に表示されていないのですから、そんな事を意図的にやっていいのかと。
まあ、明瞭に表示されていなければ潜伏ではないのですが。

言葉遊びみたいになってしまいましたが、
”潜伏と言うあやふやな状態はおかしい!”
というのは1つの主張としては間違っていないと思いますよ。


>ただ、セグ表を記載しなくなったのはおかしいと言えるし、

ここの部分は私は疑問がありますね。
パチンコが遊技である限りはおかしいとは言い切れないと思いますよ。
ゲームセンターが機械を購入するときに、詳細な内容を入手できるないのと同様で、メーカーが意図的に分かりにくくしている部分を開示しないのはよくある事かな。
あくまで遊技機械ですからね。


>セグ表も貰ってないのであればホールに責はない。

この部分は同感です。
付け加えれば貰っていても責任まではないかな。
貰っていれば表示する方が親切な気はしますが。
【229】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年04月23日 15時44分)

>大当り後に確変に移行したと言う状態を告知していない。
確率の変動は、大当りを経ないと認められていないはずです。
1回の抽選結果が外れであったことは、画面にて確認可能で、セグを見る必要ありません。
画面が変わったのに、確か通か小当たりかの判別はセグに頼るしかないようです。
現行機では、通は出玉有りになっているため、ある程度判別可能ですが、小当たりはどうなっているのでしょううか?
小当たりがなくなれば(通ではアタッカーが開くので)、セグも不要になるように思いますが。
そうなると、セグの設置義務の意味もなくなるような気がします。

>ただ、セグ表を記載しなくなったのはおかしいと言えるし、
>セグ表も貰ってないのであればホールに責はない。
ホールは、取説にセグ表がなくなったことを不審に思わないのでしょうか?
【72】賭博堕天録アカギ氏の
>肝心要のセグの形が分からないから意味無しwww
>この辺は、今度メーカーにでも聞いてみますわ。
に記載されているメーカーの回答待ちでしょうか・・・
「セグを店舗に配布する取説にも記載しなくなった」理由をメーカーが説明していないこと自体がメーカーの不作為による「情報隠し」では?
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら