| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【271】

RE:情報隠し

近隣住民 (2011年04月27日 16時43分)
>返答に困っています。
最初から「潜伏=あやふやな状態」では無いだろってことを書いてんだが。
前後のレスを読まずに、俺のレスだけ読んでレスしたんかい?


>この部分に疑問が。
関連する法規という物が無ければ、そんな必要も無いでしょ。
要は「当否の判定が出来るように盤面に表示しろ」ってのが規則。
その規則が無い上で、さらに当否を教えない(潜伏)ゲーム性なら、
ホールにもそんな責任は無い。
規則上それがあり、さらにホールは告知を受けているのなら責任がある。


>公表するのが筋という解釈に結びつく法規って何なのでしょうか。
別スレでも存在する法律を無いと言い切ってるようだが、少しは調べたらどうだい?

盤面に表示する義務が無く、当りを告知しないシステムなら「ゲーム性」の一言でいい。
液晶が特別図柄表示装置ではない以上、特別図柄表示装置の内容について説明を受けられないのはおかしい。

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【275】

RE:情報隠し  評価

みそら (2011年04月27日 22時16分)

近隣住民さん、こんばんは

>前後のレスを読まずに、俺のレスだけ読んでレスしたんかい?

いや、そういうつもりではないんですがね。
こちらの言いたいこともうまく伝えられていないのですが、言葉足らずということで勘弁してください。

きつい言葉だなあとは感じましたが、そのあとで分かりやすく説明していただいてありがとうございます。

最後に
>液晶が特別図柄表示装置ではない以上、特別図柄表示装置の内容について説明を受けられないのはおかしい。

これはごもっともだと思います。
おかしな事がいっぱいある業界なので、パチンコではそのぐらいの事ありなんじゃないのと思っていました。
落ち着いて考えれば確かにおかしいですね。
【273】

RE:情報隠し  評価

賭博堕天録アカギ (2011年04月27日 18時18分)

>液晶が特別図柄表示装置ではない以上、特別図柄表示装置の内容について説明を受けられないのはおかしい。
 つぅ事で、確認しました。
 数社確認したんですが…

 記載する機種もあれば、記載しない機種もあるそうです。
 取扱説明書には、現在は絶対記載しないって訳では無いそうです。
 かなりの数を調べましたが、多分潜伏機に限っては記載が無いかと思います。
 
 ある営業※長の話では…
 最初に、所轄に提出する資料には記載があるはずとの事。
 店側に対しての取扱説明書には、ほとんど記載が無いとの事でした。
 (はっきり記憶してる訳じゃないので断定は出来ないけどって言ってました。)

 んで、装置関連についての別紙資料を配布してる機種も有り。
 その資料も頂きましたが、頂いたのは液晶上での演出上の説明 と セグが出る場所の説明。
 場所の説明だけなので、結局は肝心要の形は分からんです…


 あまりスッキリした回答を得られなかったので皆には申し訳ない。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら