| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【189】

RE:情報隠し

眠り猫 (2011年04月22日 14時39分)
>現状の規則(内規)では、出玉無しの当りは公表確率には含まれていないのでしょうが、現状ホールに設置されている機種では、2通や2確も含めた公表確率になっていませんか?

去年の8月販売以降の台は、含まれていないはずですよ?

>この2つを比べてみて、賭博性の違いはないでしょうか?

賭博性と言うのは、換金あってこそですよね?
セグの公表するべきか?って話と何の関連があるんです?

何より過大投資を言いられるので〜と言うなら、セグの公開云々ではなく、潜伏と言う遊戯性自体に問題を当てるべきでは?

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【549】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年05月29日 03時56分)

眠り猫さん


今の議論に横槍を入れるのがはばかられましたので、暫く議論を拝見していましたが、少し落ち着いてきたようですから、投稿いたします。

>>現状の規則(内規)では、出玉無しの当りは公表確率には含まれていないのでしょうが、現状ホールに設置されている機種では、2通や2確も含めた公表確率になっていませんか?

>去年の8月販売以降の台は、含まれていないはずですよ?

最近、店舗に行って見ていたところ、潜伏「ではない当り」では、大当りまでの回転数が、ゼロにリセット「されない」データ表示機がありました。
このようなデータ表示機を装備している店舗では、セグを見なくとも、潜伏か潜伏でないのかが、判別できてしまいませんか?
一方で、小当たりでも何でも大当りまでの回転数が、ゼロにリセットされるデータ表示機もあります。
少し打っていれば気付くのですが、こういったデータ表示機を使っているかどうかくらいは、店舗として開示できないでしょうか?

潜伏を楽しみたい遊戯者は、何か当たればリセットされるデータ表示機を使っている店舗に行きますし、勝ちに拘る遊戯者は、リセットされないデータ表示機を使っている店舗に行くと思いますが・・・

潜伏かどうかを楽しみたい遊戯者は、データ表示機のボタンを押しておき、小当たりでも、確でも通でもカウンタがリセットされて、ゼロになるようにすればよいのでは?
現状では、このような選択できるデータ表示機はないようですけれど。

このようなデータ表示機があれば、セグや潜伏の問題も解決すると思いますが、潜伏の遊戯性(面白み)がなくなるような気はします。
どうして、このような、潜伏を判別できるデータ表示機が出てきたのでしょうか?
潜伏が遊戯者に不評であるため、出てきたように思えますが・・・

当方の誤認である可能性も否定できませんから、同じようなデータ表示機を見られた方や、そのようなデータ表示機はないという情報をお持ちの方は、ご指摘願ます。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら