| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【162】

RE:情報隠し

眠り猫 (2011年04月21日 16時58分)
誤解を招いたようなので、訂正しておきますが。

ディーラーの手を見せろと言う物ではなく、配る前の山?に残ってるカードを見せろって奴の方ね^^;

ポーカーよりBJの方が分かりやすいかな?

手を見せろなんてのは成立しなくて当たり前だから^^;

>台を選ぶのに、その台がどんな台であるのかを示す情報と一緒。

今日は不調ですよ〜なんて情報を全て公開はしてないでしょ?
自分で動きなどで判断しているはずです。

>パチンコの潜伏は、遊技の結果を隠している事になる。

それは間違え、結果は最終的に大当たりなどの形で分かる、潜伏の識別ってのは発表前に結果を知ろうとする行為

潜伏と言う物があると言うのは告知されている訳ですし、それはゲームとしての作りとして元々仕込んである物

競馬で言うなら、写真判定の時に判定をしている事務所へ乗り込むようなかんじ
ポーカーで言うなら、「俺はもう開いたんだから見てもかまわないだろ!」って言って催促するようなもの

そもそも、潜伏ってのはそれがあると最初から告知されているので、本来なら潜伏してるかどうか?の判定もゲームの一環です。
その判別法としてセグでの判別があるからと言ってそれを公開しろと店側に言うの間違ってると思いますよ?

先にも書いたが、セグでの判別方法を公開しなくてはいけないなら、そもそも潜伏などは作らないでしょうし^^;

■ 611件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【182】

RE:情報隠し  評価

近隣住民 (2011年04月22日 10時43分)

>潜伏の識別ってのは発表前に結果を知ろうとする行為
パチンコは1回の変動でゲームが終了している。
競馬で言えば馬がゴールした状態。
ポーカーで言えば勝敗がついた状態。


>本来なら潜伏してるかどうか?の判定もゲームの一環です。
だとしても、「潜伏していたorしていなかった」の結果は通知されない。
【165】

RE:情報隠し  評価

ダイバダッタ (2011年04月21日 19時14分)

なんで変にたとえるかな?わけわからん。
出だま無いのに当たり確率に含んでるのは詐欺でないんか?
いちいち変なたとえはださないで!
【164】

RE:情報隠し  評価

マント (2011年04月21日 18時18分)

こんにちは。

まあ、店側の上から目線で言うと、そう言う答えになるんでしょうね。
私たちは「打ってあげてる」立場ではなく、所詮「打たせてもらってる」立場ですものね?
従うしかないんでしょう。

>それは間違え、結果は最終的に大当たりなどの形で分かる、潜伏の識別ってのは発表前に結果を知ろ>うとする行為

「潜伏当たり」は大当たりだと思ってましたから当然発表すべきだと思ってましたが、大当たりとは違うんですね・・・知りませんでした。
潜伏中だと分かって打つ方が自分は「面白み」もドキドキ感も倍増するんですけどね。

>潜伏と言う物があると言うのは告知されている訳ですし、それはゲームとしての作りとして元々仕込>んである物

潜伏の「面白み」って、本当に客は感じてるんですかね?
初代エヴァの突確が、メーカー間の新機能争いの結果、ひねくれた形となって現れたのが潜伏だと思ってます。電サポが有ったのが無くなり、判別しやすかったのが難しくなり、打ち手側にはどんどん「面白み」から「苦痛」に変わってきてるんですけど、そんな客の声が聞こえてきませんか?


>競馬で言うなら、写真判定の時に判定をしている事務所へ乗り込むようなかんじ
>ポーカーで言うなら、「俺はもう開いたんだから見てもかまわないだろ!」って言って催促するよう>なもの

写真判定で結果が出たのに、お金を払わないと結果を教えてくれないシステムはどうかと思いますよ。
ポーカーで言うなら「さらにお金出さないと結果は見せないよ!」って言って、どんどん巻き上げる様なもの。
確かに、店側としては喜ばれるシステムですよね?

>そもそも、潜伏ってのはそれがあると最初から告知されているので、本来なら潜伏してるかどうか?>の判定もゲームの一環です。
>その判別法としてセグでの判別があるからと言ってそれを公開しろと店側に言うの間違ってると思>いますよ?

そんな機種が多いから、仕方なく打ってるんですよ。極力、潜伏のない機種を選んで打とう思って説明書見ると、ほとんど潜伏30%以上ばっかりですよね。
上から目線で、「じゃ打たなきゃいいじゃん」って言われそうですが。
昔、京楽が「嫌なら打つな!」って強気で言ってましたね。

客が望んでること(無謀ではない事)は親切心でしてあげても良いんじゃないでしょうか?
規制でダメなら仕方ないですが、分かってるんならセグを公開するのも店のサービスだと思いますけど。

>先にも書いたが、セグでの判別方法を公開しなくてはいけないなら、そもそも潜伏などは作らないで>しょうし^^;

何で、そもそも潜伏を分かりにくくする必要があったんでしょうか?
多分、客のニーズって言うんだと思いますが、自分の周りでは潜伏を歓迎してる人間が居ないんですけど・・京楽が潜伏不評の結果、びっくりパチンコに改名したのが物語ってると思いますが。
【163】

RE:情報隠し  評価

ハード設計課 (2011年04月21日 20時34分)

>>パチンコの潜伏は、遊技の結果を隠している事になる。

>それは間違え、結果は最終的に大当たりなどの形で分かる
潜伏当りを引いて当り確率が上昇したとし、再度、通の当りを引いたらどうなります?
次の当りが低確率で引いたものであるのは、セグで通の判別をしないと高確率の嵌りで引いた当りか、低確率の早期当りかの判別は無理では?
「大当り(など)」の大当り以外の結果は大嵌りでしょうか?
通常確率で早期に当りを引いたときに、セグで確認していないと、どちらで引いた当りかの判別は無理で、潜伏を引いていたのかの
>結果は最終的に大当たりなどの形で分か
らないのでは・・・

転落抽選のある機種では、時短中に引いた当りが通常当りか高確率当りかはわからないと思いますし、時短を抜けても高確率状態が継続されていれば、通常当りか確変での当りかは区別不能では・・・だから
>潜伏の識別ってのは発表前に結果を知ろうとする行為
というものは成り立たないのではないでしょうか。


>潜伏と言う物があると言うのは告知されている
低確率時と高確率時の数値は公表されているようですが、潜伏は公開されていると言えるでしょうか?
潜伏を知っているのは全パチンコファンとは思えませんけれど。


1)潜伏があるMAX台で、出玉有りの確変当り確率が1/600程度以下のものが、4パチ等価店に設置される場合
2)潜伏がない甘デジが、1パチ1個0.6円交換店に設置される場合
この2つを比べてみると、賭博性の違いは明らかです。
1)では、1日に15万円負ける場合もありますし、稀に15万円以上勝てるときもあります。
2)では、1日の投資が数千円単位で、低投資で初当りを引いても、出玉は最高で2万発程度、勝ちは最高でも1万円強
遊戯と言えるのは2)で、ゲームセンターと同じ程度、1)はバクチと言えるレベルでしょう。
娯楽、遊戯として楽しんでいるいるファンにセグ情報は不要、勝ちを意識しているファンは勝つための情報は全て集めたい。
このような違いを一律の規則で規制しているのが、適切か疑問に思います。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら