| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【671】

RE:喫煙者に対する疑問

センサ (2014年06月15日 13時50分)
>じゃあ犯罪にならない似た傾向の料理としてください。
>韓国料理のホンオフェや、中国料理の臭豆腐などはどうかな?

なぜかは分かると思うのですけど、
そもそも店側に対しても迷惑な為、注意される可能性が高いと思います。
タバコはそうではありません。
タバコと料理(しかも極端な例ばかりだし……)を比較するのは、有効ではないと思われます。

>もしもタバコの煙で気分が悪くなって病院に搬送されたら傷害罪になる場合もあるんでしょうか?

限られた状況ならなるかもしれませんが、普通はならないと思われます。

以下の様な理由による
・煙が日常生活の空間以上に存在すると分かっていながら自ら赴いた。
・予め知らなかったとしても、店舗内の状況を見れば分かる。
・因果関係の証明が困難
など

相手の顔に対してわざと執拗に煙を吹きかける、などした場合なら状況によってはあるかもしれません。

■ 744件の投稿があります。
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【672】

RE:喫煙者に対する疑問  評価

妄獣王 (2014年06月15日 14時21分)

>なぜかは分かると思うのですけど、
>そもそも店側に対しても迷惑な為、注意される可能性が高いと思います。

そうですね。俺が店員なら禁止事項ではなく、店側の指示に従うかどうかの方で退去させます。

好き嫌いが分かれる嗜好品ってタバコに匹敵するのは思い浮かびませんでした。

枝葉の部分で延々と議論してもキリが無いので素直に間違いを認めます。

で、店側が容認してるから煙が顔にかかるのは当然、我慢しろって事なんですか?

吸うか吸わないじゃなくて結果的に不快になる人がいることについてです。

もりーゆさんのを一部抜粋させて頂きますけど

「受動喫煙には安全な基準は無い」
(=この程度ならOKと言ったことは無く一切排除されねばならない)
「空間が解放されているかどうかに関わらず、不特定の人が集まる場所においては受動喫煙があってはならない」
「受動喫煙の防止において例外を設けることはあってはならない」

こういうのもあります。全部これに合わせろとかじゃなくてあくまでこういうのもあるということです。

店側が容認すれば、違法性が無ければ何でもいいって訳でもない気がしますが。

パチンコ店は喫煙者、非喫煙者という括りでは不特定の人が集まる場所なんだし、どちらかが一方的に我慢するってのは変な気がします。
だったら『タバコ嫌い、苦手な人お断り!』とか表示すべきなんではないでしょうかね?喫煙席や喫煙スペースのような喫煙者のための場所であると言う明確な表示はありませんよね?
現状だと、ただ喫煙は禁止してませんよとかそういうレベルだと思います。

実質喫煙所みたいな場所ですが、喫煙所ではありません。喫煙所は不特定ではなく、喫煙者という特定の人のためのスペースです。
だから理屈の上では不特定の人が集まるパチ屋と喫煙所は一緒ではないと思うのですがどうなんでしょうか?

とにかくこれは理屈であって、現実的には触らぬ神に祟り無しだと思っています。
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら