| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【650】

RE:喫煙者に対する疑問

FAUST (2014年06月13日 20時07分)
妄獣王さん
お返事ありがとうございます。
また2レスになります。長文失礼します。

以下、頂いたレスに対して、それに当てはめた私の主観です。
普通喫煙者・迷惑喫煙者という言葉を使っていますが、意図は【617】を参照して下さい。

1、同意。

2、得も何も、1を理解した上で、自分の意志で店に来るんだから喧嘩をふっかける合理的な根拠がない。ふっかける人間こそ第三者から見れば迷惑。(迷惑喫煙者は除く)

3、副流煙が有害なのは事実。でも煙草は合法な嗜好品。
加害者と言う言葉は、犯罪において明確な悪意をもって法を犯す者も含まれるし、被害者という言葉も不可避な犯罪に巻き込まれた不幸な方も含まれる。

それらとは明確に区別する意味も含め加害者・被害者という言葉はこの【パチ屋での】喫煙問題においては適切とは思えない。

自分の意志でいくらでも被害を回避出来るにも関わらず、喫煙パチ屋にノコノコ出向いて煙を浴びる人間が、犯罪の被害に遭った方と同じ被害者(と言う言葉)だと主張するのは厚かましいにも程がある。本当に犯罪の被害に遭った被害者に対しても失礼。明確に区別するべき。

パチ屋の非喫煙者にふさわしい言葉は、せいぜい自傷志願者。私も自傷志願者の一人。迷惑喫煙者ならば加害者と呼ぶにふさわしい。

そもそも非喫煙者・嫌煙者は【パチ屋においては】被害者でも社会的弱者でもない。喫煙出来る場所に立ち入らない配慮をしない人間が、自分だけ配慮されようなどと甘ったれた事を思うな。迷惑喫煙に対してはガンガン叩けば良い。

4、【パチ屋の中】においての配慮は【喫5】:【非5】で良い。何度も言うが、喫煙のパチ屋にいるのは自由意志。
但し、嫌煙者が喫煙者に配慮をし、喫煙可能な場になるべく立ち入らない事を前提とするなら、【喫7】:【非3】位で良いと思う。

5、普通喫煙者にまで配慮を求めるな。普通喫煙者は普通喫煙者である事自体が【喫5】の配慮を満たしている。マナーのある喫煙者に対して文句を言わない事こそ【非3】の配慮。迷惑喫煙者はもっとマナーを守れ。

6、同意。

7、同意。

8、嫌煙者とは本当の意味で煙を全く受け入れられない人の事。
そんな人間がパチ屋に行ける訳がないし、行きたいと思う訳がない。だって煙を全く受け入れられないんだから。よってパチ屋に嫌煙者なんて存在し得ない。
パチ屋に出向いておきながら、バカみたいに喫煙を叩く人間は嫌煙者ではなく、ただのクレーマー。真の嫌煙者に対しても失礼。そういう意味では貴殿は嫌煙者じゃなくて、非喫煙者だと思う。(クレーマーじゃないです)

+α、あくまで【議論の上】では、喫煙者も非喫煙者も立場は対等。どっちが偉いとかはない。だからお互いにどんな感情や信念を持っているかは本人の自由だし否定はしないが、表現方法にはお互い気を遣え。

とまぁこんな感じです。
余計な飾りの言葉を使わず、少しでも意図をダイレクトにお伝え出来たらと思い、敢えてこの様な書き方をしました。乱暴な言い方ですみません。

>もしくは隣でシュールストレミング(缶詰)を食べてる人がいたらどうしますか?店内で缶詰を食べる行為は禁止されてませんよね?

禁止されてませんね。
なので店側が止めに来ないならば食べても客側は文句の言う筋合いはありません。店側の判断に一任します。
これは煙草も缶詰も体臭も映画館でのせんべいも同じです。

腹立つ度合いに順位を付けるなら、個人差はあるでしょうが、
私にとっては、煙草<体臭<せんべい<缶詰なので、
私は煙草なら我慢、体臭なら台移動、せんべいなら店側に注意依頼か直接注意、缶詰めなら無言で即帰宅。
状況によって対応を変える。それだけの事です。

※続きます

■ 744件の投稿があります。
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【657】

RE:喫煙者に対する疑問  評価

妄獣王 (2014年06月14日 11時41分)

レスどもです。まず2つほど謝罪を。
まず、すき家云々も含めて全体的に言いたかったのは『少し言葉を選べ』なんですね。特にここ最近は酷かったと思います、すいませんでした。
次に『これでいいですか?』乱発。自分の書き方も悪いのに意思の疎通が上手く行かない八つ当たりをしてすみませんでした。

異論のとこ中心にレス返そうと思いますがその前に考えの違いを1つ再確認したいと思います。どっちが正しいとかではなく、あくまでも違いの再確認です。

簡単に言うとFAUSTさんと俺では迷惑喫煙者のハードルの高さが違います。
喫煙のやり方に100点満点で点数をつけたとしましょう。大雑把ですが、FAUSTさんは60点以上ならば迷惑喫煙者ではないと判断したとします、俺は80点以上じゃないと迷惑喫煙者だと判断します。

60−79点の部分は意見が違ってくるのですが、具体例を挙げれば、FAUSTさん的にはわざとこっちを向いて煙を吹きかけたらアウト、そうじゃなければセーフだったと思いますが、俺は意図して無くてもアウトです。
喫煙に限らず相手が不快に感じたり迷惑に思えば基本的に迷惑行為であると言う認識です。ただし、難癖、言いがかりレベルは除きます。どこまでが難癖かの線引きは個人差もあり、明確にするには難しいですが、吐いた煙が意図しなくても顔面直撃であれば俺は迷惑行為であると考えます。あくまで個人的に。

この迷惑喫煙者の定義というか認識の違いがあるというのはお互いの意見を読む場合に大事かと思い、再確認しました。それでは本題に入りますが多分2レスになると思います。
>2、得も何も、
これは書き方が悪かったです。
『煙に対して扇ぐとか、相手からすれば挑発にも取れる行為は問題の解決にもならないし、下手すれば喧嘩などの原因になるデメリットもあるので何の得にもならないからやらない方がいいと思うよ』です。これだとまた意見が変わってくるのではないでしょうか?

>3、副流煙が
「あいついびきが酷いから社員旅行で同じ部屋になった人は被害者だな」
とかそういう使われ方もします。つまり、ピンからキリまであると思います。確かに字面とか印象はよくないので極力使わないほうがいいと思います。
だから俺も積極的には使ってはいないと思うんですが、気のせいかもしれません。ただ、『どちらかといえば』とか、『煙を食らう人にとっては』など、主に主観的であって、客観的にいうつもりはないです。全否定はしないけど言いすぎだとは思ってますから。
また『書いた時点で内心ではない』と指摘されるかもしれませんが、煙を食らう人が内心で被害者だと思うのは公言とかしなければいいんじゃね?とは思います。
配慮しながら被害者という単語を使うのであれば、喫煙者が1次被害者で受動喫煙だと2次被害者って感じでしょうかね。タバコには害があります。害を被れば被害者だと俺は思います。
>4、【パチ屋の中】においての配慮は【喫5】:【非5】で良い。
これはそうです。主張と願望が混ざってしまいました。あくまで公共の場所では煙で迷惑をかける恐れがある分、喫煙者の方が配慮すべきじゃね?であって、禁煙店のあるパチンコや、禁煙席が空いてる場合のレストランや電車などは容易に回避策が取れるので5:5でいいと思います。
ただ、やっぱし自分の煙で迷惑する人がいると言うのは配慮して欲しいなっていう願望はあります。押し付けではないです。なので『個人的には〜望ましい』と書きました。

>5、普通喫煙者にまで配慮を求めるな。
これが先に再確認した認識の違いですこの辺は次のレスでもう少し書きます。

>8、嫌煙者とは本当の意味で煙を全く
そうですね。俺は顔面直撃とかではなければ多少は我慢できますから。

続きます
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら