| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【378】

RE:喫煙者に対する疑問

妄獣王 (2014年04月27日 09時11分)
>ただ、考え方で相違が出てしまいますね。
『煙が嫌なら禁煙店に行くか打つのを我慢する』って結論はほぼ同じだと思いますが、考え方は人それぞれなんで仕方ないと思います。
俺が絶対正しい、考えを改めろ!とかいうつもりはありませんのであくまで俺個人の考え方として読んでください。

>禁煙ではないパチンコ店側は、喫煙可能場所としてホールを提供しています。
とりあえず俺の理屈を読んでください。
まず、喫煙所は喫煙者のための場所であり、嫌煙者がわざわざ入ってくるのは自爆行為です。なので何の配慮も無く喫煙していい場所でしょう。
次に禁煙場所ですが、禁止されてるので吸ってはいけない。シンプルです。

問題はそのどちらでもない場所です。俺の解釈は信号の青が『進め!』ではなく『安全であれば進んでよい』と同じように、喫煙所でも禁煙場所でもない場所は『遠慮なく吸ってよい』ではなく『他人の迷惑にならなければ吸っても良い』と考えています。面倒なので以下は『非禁煙場所』と称します。

センサさんの場合は『非禁煙場所に来るならば嫌煙者は喫煙者がいるのを想定し、覚悟しなければならない』といった感じだと思います。
俺の場合は『非禁煙場所に来るならば嫌煙者は喫煙者がいるのを想定し、覚悟しなければならない。また喫煙者も喫煙所以外で喫煙する時は嫌煙者がいる可能性を想定し、いた場合は極力迷惑にならないように喫煙する努力をするべきである』と、長いですがこんな感じです。

また、配慮はまずは迷惑をかけてしまう側がするべきだと思っています。なぜならば逆だと無制限に許容してしまうことにもなりかねないし、そうなったら喫煙者側は配慮しなくていいと思ってしまいますから。

これが俺の理屈ですが、現実は別に考えています。

俺の理屈で言えば禁煙でないホールは『非禁煙場所』であるが、昔から実質的には『喫煙所』となってしまっていて、世間一般の認識も喫煙所かそれに限りなく近い存在になっていると思う。

センサさんの意見も見る感じそういう認識に思えます。

なので、もし仮に俺の理屈が絶対的に正しいとしても、そうではない間違った状態が長年続いているので正論を言ったところで以前書いた『近親婚の集落の例』みたいになってしまう、もしくは天動説を唱えるガリレオ状態。

そもそも他人への配慮ができる人は言われる前にしてるので、言っても大抵は逆ギレされると思うから意味が無い。労力の無駄であり、無駄なストレスを抱えるだけである。

だから自己防衛としてその場を離れるか、我慢するしかない。そういう結論になります。
また、多くの人がホールは喫煙所のような物として認識しているから
>嫌なら他の店へどうぞ、です。
>店側が容認する以上、嫌だと感じても他人の煙を我慢するのが普通となります。

>残念ながら、喫煙者が配慮するのが普通、ではないのです。
こうなるのではないでしょうか?

普通の場所と言うと喫煙者から反発があると思いますが、多くの禁煙でなかった場所は逆の考えであり、その結果禁煙になってしまったんだと思います。
ただ、ホールは集まる層が限られています。しかもその層は喫煙率が他に比べて高いのでしょう。また、喫煙所のような認識なので禁煙化はされずに喫煙者最後の砦のような存在になっているんだと思います。

経営面から言っても下手に禁煙するくらいならあちこち禁煙化されて行き場の無い喫煙者を呼び込んだ方が得かもしれないと思いますし(素人なんでアテになりませんが)俺みたいな立場から見ても「頻繁に行く場所じゃないので一ヶ所に喫煙者を集めてもらった方がいい」と思います。

■ 744件の投稿があります。
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【387】

RE:喫煙者に対する疑問  評価

妄獣王 (2014年04月28日 08時48分)

ツッコミ入れられる前に自分で訂正。恥ずかしいw

誤:もしくは天動説を唱えるガリレオ状態。
正:もしくは天動説に異を唱えるガリレオ状態。
【384】

RE:喫煙者に対する疑問  評価

センサ (2014年04月28日 00時32分)

たぶん、意見が違っているのはその辺りかな、とは思っていました。
私は店側の意見として、ホールと言う場所を書きました。
しかし、妄獣王さんの意見もニーズとして確かに存在するものなのは理解しております。

残念ながら、店側の力不足によりホールと言う場所をそう定めるしかないと言うのが現状です。
禁煙に注目が集まる現状、そうしなければホール各所で争いが起きてしまい、ランプつけても全然スタッフが来ない様な状況になってしまうからです。
じゃあどっちを取るのとなり、より店側に負担は少なく売上も多いと思われる方を選択した、という事です。

ホールが遠慮なく喫煙する場所か、非喫煙者に配慮して喫煙する場所かの事柄に関しては、
私ではこれまで語った以上の言葉を紡げません。
しかし、店側として売上を管理していた過去があるため、自分の意見を曲げる事も出来ません。
その為、まことに勝手ながら「立場の違いによる意見の相違という高い壁がある」と勝手に納得したいと思います。
ぜひ宜しければ、何かパチンコ店の煙草関連で論議するとき、喫煙者でも非喫煙者でもない箇所にそういう意見があったと思い出していただければ幸いです。


過去のパチンコ業界の魅力も理解しているつもりです。
射幸心の高さもさることながら、頑張っただけ成果が出ると言う点が良いと思います。

異常なくらい朝早く並べばモーニング台がゲットできるかもしれない。
客寄せの為に朝一確変スタートもありましたね。
過去は今ほど釘調整の理論が無いので、お宝台に巡り合える確率は高い。
などなど……実際は昔も店が勝っている訳ですが、

規制規制規制!今は朝一特典やその他いろいろはほぼ潰されました。
機械の性能も制限され、似たような機械ばかりです。
技術介入要素も低く、調整方法は手軽に手に入る為、「これは勝てる台!」なんてめったに無いです。
殺しつくさざるを得ない甘過ぎる台乱舞。
さらにお客の要望より台の進化がおかしくなる、遊べる5号機どこ行った……というかペナルティって何よ……
射幸心ね……私からしたら「年末ジャンボ3億円♪」の方が遥かに射幸心高いわ……

海打ってたおばちゃんが、今の方が分かりやすくて良い、と言ってたのですべて悪いとは言いません。
ただ、過去と今では名前は一緒でも、パチンコ、スロットは別物と考えないといけませんね。

あえて言うなら、様々な面から発生した歪さが必然的に業界を衰退させたという事でしょうか。
業界に居る頃なら、外的要因を言い訳にしなかったでしょうが、現状もう違うので……
もう、言い訳してもいいよね……
76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら