| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【616】

RE:近い将来?

疲れ目 (2010年12月24日 03時26分)
「青空はるかに」氏。

>疲れ目さんに対しては私の意見が伝わっているようで良かったです^^

おそらく俺以外の人にも伝わっていると思うよ。
というか、伝わっていない人の方が(推測だけど)少ないと思っている。
「率と額」の話だって、極論すると同じアミューズメントのゲーセンと比較すれば分かりそうなものだし。

例えば対戦型の格闘ゲームで考えてみると、下手で100円(最近は50円かも)で5分しか遊べない人もいれば、
上手で30分以上遊べる人もいる。
但し、前者も後者も見返り(還元)は無いから100円の消費でも店側の利益率は100%(売上=粗利)。
だから、利益率の高低と負担の大小は別に考えるべきなんだけどねぇ。

ついでに言えば、安くしろと言っても販売価格が40万円でも結果として店側に100万円の利益が出れば良い機械だし、
自信がないから20万円で販売しましたと言っても、店側の利益が赤字だったらダメな機械だと判断する人がいる。
そうならないように遊技客の嗜好を判断した上で、投資対効果を考えて導入するのは至極当然の話。
それが想定どおりにいかなかった時は、メーカー批判よりも自身の選択眼の無さを反省すべきなんだけどね。

大体、儲かったら店側の努力で儲からなかったらメーカーの努力不足って考えが有り得ないわな。

■ 659件の投稿があります。
66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【641】

RE:近い将来?  評価

青雲はるかに (2010年12月25日 22時26分)

疲れ目 さんへ

どうもモメてるみたいで・・・
私が意見を求めたばかりに・・申し訳ないです


>例えば対戦型の格闘ゲームで考えてみると、下手で100円(最近は50円かも)で5分しか遊べない人もいれば、
>上手で30分以上遊べる人もいる。

そういうことです^^
わかりやすくして頂いて有難う御座います^^

ホール、メーカーがその難易度をどんどん上げて5分が1分に、30分も6分くらいになってしまった

という所も負担と言いたかったのです^^

で遊技料金自体も100円から1000円くらいに上げて(ここも負担ですw)

「利益率は100%のままかわってない」

というのは無理があると言いたいですねww

数字テキトーなのでそのあたりはスルーでお願いします^^


>ついでに言えば、安くしろと言っても販売価格が40万円でも結果として店側に100万円の利益が出れば良い機械だし、
>自信がないから20万円で販売しましたと言っても、店側の利益が赤字だったらダメな機械だと判断する人がいる

私もその通りだと思います^^

>それが想定どおりにいかなかった時は、メーカー批判よりも自身の選択眼の無さを反省すべきなんだけどね

個人的にホールの気持ちもわかるのですが
仰るとおり反省も必要ですし、打破できるのはホールしかないとも思います^^(可能性としてです^^)

※少し編集しました
【620】

RE:近い将来?  評価

眠り猫 (2010年12月24日 10時00分)

>「率と額」の話だって、極論すると同じアミューズメントのゲーセンと比較すれば分かりそうなものだし。

ゲームセンターと比較するのは間違ってると思いますよ^^;

>但し、前者も後者も見返り(還元)は無いから100円の消費でも店側の利益率は100%(売上=粗利)。

前後逆になりますが、パチンコ店の場合は売上げ=粗利にならないのは説明するまでもないですよね?
100円の内利益率30%なら70円は最終的にお客様の手元に帰り、消費金額は30円、15%なら15円となるので、利益率が違えば〜と言うことを言ってるんですが^^;

>例えば対戦型の格闘ゲームで考えてみると、下手で100円(最近は50円かも)で5分しか遊べない人もいれば、
>上手で30分以上遊べる人もいる。

対戦型〜では分かりにくいですが、一人用のゲームだと分かりませんか?
お店としては難しさを高かくして利用時間を短くした方が売上げが上がりやすいですよね?
でも、やさしくしておいてたくさんのお客様を集客できればやはり売上げを伸ばせますよね?
お客様の望みがどちらなのか?ってので選択するべき方向は変化するとは思いますが・・・

パチンコ店の場合は、ゲームの難しさってのは当たりやすさや回しやすさに比例しますよね?
(もちろん運の要素が大きいですがこれはなんともならないので^^;)
利益率が高い場合は、短時間しか遊べない状態です。(ゲームセンターで5分?)
低い状態と言うのは、長い時間遊べる状態です(15分?)

もちろん、全体平均でと言う話なのでもっと両極端な例が出る場合が多いんですが^^;

どちらかと言うと、(自家生産での)小売で考えてください。
遊戯料金と言うのは売値、利益率と言うのはそのまま利益の上乗せ分です。
商品的な原価で言うなら50円の物を販売する場合は、お客様からすると、50円の物を店頭で買うのにお店の利益分が余分にかかることになりますよね?

100円で売っていた場合はお客様側の負担は50円ですよね?
これをお店側が利益率を落として70円販売をしだしたなら、20円の負担ですよね?
どちらにしても50円の商品は手に入っているので、50円分を負担とは言わないと思うんですが?

70円で安くなったからもっと買おうと、一人で10個も買ったから負担が増えたと言うのはどちらかと言うと自分から背負った物でお店が増やした負担とはいえませんよね?
店がまとめ売りをしたために、個別では買えなかったというなら話は別ですが^^;

特に、パチンコ店が増やしたいのは、稼働ということを考えれば、特定のお客様が利用金額を伸ばすより、多くのお客様を寄せたいと考えるんですよ^^;
10人がみんな1万円使って売上げ10万円より、100人が千円づつ使って売上げ10万円の方が見せはありがたいんです。

>大体、儲かったら店側の努力で儲からなかったらメーカーの努力不足って考えが有り得ないわな。

ですからそんな単純な考えではないんですって^^;
業界を(と言うかメーカーからしたら販売先を)すり減らせて、自分たちまで苦しくならないように、現状苦しいホールを手助けするようなたを打った方がいいのでは?といってるんです。

お客様とホールの考えで見てみてください。
お客様が「店が出さない!」といってお客様が減りだしてる時に、ホールが「そんな物は負けるような台を選ぶ奴が悪い、選択眼のなさを反省すべきだ」と言って一向変わらない営業を続けたらどうなります?
売上げも減って利益も磨り減りますよね?

特に、メーカーに対する買い手側のホールはある程度設備がある所しか買い手にならないのだから、一旦ホールが倒産してしまった後に(違う人がやるにしても)再びホールが再建するまでにはかなりの時間を要します。
【619】

RE:近い将来?  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月24日 09時29分)

>大体、儲かったら店側の努力で儲からなかったらメーカーの努力不足って考えが有り得ないわな。

 俺がブチ切れたのはココです…
 店側が、皆こんな感じで思ってると思われたくない。。。。
66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら