| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 659件の投稿があります。
<  66  65  64  63  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【589】

RE:近い将来?  評価

バトルパニック (2010年12月21日 00時40分)

眠り猫さん

>パチンコ台を遊戯する人のニーズに合わせた開発をしないと何時までたっても、遊戯客のニーズとメーカーの開発はずれ続けるでしょ^^;

今、客はどんな台を望んでいるんでしょうか?
【588】

RE:近い将来?  評価

青雲はるかに (2010年12月20日 16時23分)

>逆に利益率が高いって事は初期投資額が少ない間に当たりが来る確率が高い訳なんですが^^;

「利益率が低い」の誤字かな?

この認識がよくわからないです^^

1円パチンコと4円で比べてみたら?
吉宗とハネスロで比べてみたら?

仮に利益率同じでも初当たり投資金額は違うのでは?


>利益率30%で一人からの売上げ1万円なら利益3000円ですよね?
>利益率10%で3人からの売上3万円なら利益3000円ですよね?
>利益率10%の方が最終的にお客様の手元に残る金額は多いですよね?負担が減ってませんか?

だからなぜ3人だと言い切れるんですか?
1人で3万円使ってるかもしれないし・・・

日本の遊戯参加人口は減少し続けてるんですよ?
加えて業界全体のホールの利益額が増えたのならホール単位の利益率に関係なく、1人あたりのお客様の遊戯料が増えたワケで・・・

お客様の数が無限大で参加人口が増加し続けていたなら、眠り猫sの仰る事もわかりますが、実際はお客様の数に上限があり、更に減少傾向にあったワケでw

その状況でホール全体の平均遊戯料(台売上上昇での利益額の増加)が増えたのなら、お客様の負担は増えてるでしょ?ww


>ホールもそこでドジを踏んだんから、メーカーもドジを踏むをのを見てろと?

だから「ホールが買わない(動くべき)」だとw
ホールにはドジを踏んだ経験があって、尚且つメーカーの開発力を上げる、台価格を変えるカギも持っている、更に現状困っているのはホールであるw

どう考えても「ホールが動くべき」じゃないの?

動きたくても動けないって仰ってますが、不本意ながらに台を買えなくなっても営業してるホールもありますし・・・

それって結果的に動いてるし・・・
動けるのでは?と思いますけどwwww
【587】

RE:近い将来?  評価

青雲はるかに (2010年12月20日 16時00分)

>パチンコ台を遊戯する人のニーズに合わせた開発をしないと何時までたっても、遊戯客のニーズとメーカーの開発はずれ続けるでしょ^^;

メーカーからすればお客様のホールに売れるならそれを開発するのが当然かとw

だからそれを打破する為には、「ホールが買わない」(買えないでもいいよ^^)の選択肢をするしかない

売れなければ当然、メーカーは売れるように開発力を上げる、台の価格を下げる等の対策を行うので結果、眠り猫sの望むような台を開発するのでは?

ようはホールがカギを握っていると言う事です^^
(現状打破するにはホールが動くべきに繋がるw)


>赤字にはなっていないと言うだけで、総販売台数などは着実に減ってきてますからね^^;

いい流れだと思いますけど?
「ホールが買わない」になってるじゃないですかw
(買えないであってホールが望んでるワケではないでしょうがw)

まだ、いらない台を買うホールが少しでもいるのが、この流れの抵抗勢力になっているので問題ですがw

こちらもホールがカギを握っていますよねw

現状では「ホールが動くべき」というより「ホールが動かざるをえない」ですが結果オーライと言う事でw

ただ、ホールの意識は変わってないのは問題ですがw

多少、ホールの資金繰りがよくなるとすぐに台を買い始めてメーカーに美味しい状況がうまれそうww
【586】

RE:近い将来?  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月20日 13時33分)

>販売台数ってのはメーカーがどれだけ台を売ったか?ですよね?
 あ… その認識なら販売台数でおkでし。
 別の意味で言ってるのかと俺が勘違いしたから言葉を変えたの、伝わらんなら面倒だから適当に流そうかなって…
 これは俺が純粋に勘違いだから本当にすまん。さっきの発言は忘れてくれ。

 その認識なら、そのまま販売台数よ。
 指してる時期が違うんやね…
 多分、表記されてる全体から言ってるんやろ?
 2006-2007は、5号機関連やら何らで体力の無い店が淘汰された時期だと思うから減少当然と認識してるのよ。
 この板でも散々話してたろ?

 んで、俺が台が売れてるってのは店舗閉鎖連発が落ち着いた後の流れ2007移行から現在を見てよ。
 近年の相次ぐ大型店新規出店も手助けして設置台数が回復したと思ってる。
 まぁ2008-2009は減だけど、店舗数の減少に応じて売れてないとは言えないやろ?
 店舗数が減っても台は売れてるやん。
 俺が言いたかったのはココね。言葉も戻して…
 販売先が減っても販売台数が変わらなければメーカーは成功やろ。

>だからさ、その元の部分そんな物を付けるためにコストが高くなるなら元から付けなければいいだろう?
 俺に言うなっw
 それはメーカーのセンスって言ってるだろ…
 それを不要と感じる人間も居れば、必要と感じる人間も居る。
 その作り手と受け手の認識のズレは、こっちが言ってやるか・もしくは買わないって事でしか相手には伝わらんよ。

>中古を買うホールが増えただけでは?
 正論。この辺のデータも持ってるんだけど、さっきは適当に書いたから…本当にすまん。怒ってる?w
 お詫びじゃないが、中古市場で言えば…
 2006年146万台から〜2007年186万台と大幅に増加。
 〜2009年183万台とパチ中古市場は潤ってる状態。
 同時にスロ中古市場も、ここ4年間増加の一途を辿ってる事から全体の中古営業拡大と言える。

>ホールが買った=台が人気って考えでは何時まで経っても遊技客に受ける台は作れないんじゃない?
 問題無い。
 メーカーは台が売れればいいから…w
 つぅか、レジャー白書か何かの遊技人口推移って、これまた2007からは増加傾向にあったやろ?

>・・・本当に営業マン呼んでどんな販売方法なのか聞いた方がいいよ?
 あほか…
 俺が買うっつったっか?
 人の話を聞けっ… 聞いた話つったろ?俺はコーヒーレディだ。
 つぅか、旧枠仕様のどこがエコじゃないのか説明してくれw
※さっき枠替えって書いてるね。最初に書いてるから大丈夫だろうけど板替えね。
【585】

RE:近い将来?  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月20日 12時27分)

 正解。
【584】

RE:近い将来?  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月20日 12時24分)

>今年の6月以降?からの検定通過機種がこぞって統一してきてるんです^^;
 あぁマジ?変わってるっけ?
 結構打ってるけど、そこは見落とした。
 メーカー組合が始めたなら、従ってる(または賛同した)メーカーも褒めてやれってw

>だから、例を出せと言われても^^;
 はぁ?俺が何時例を出せっつったんだよ…
 チミが例え話で毎回否定もどきをするから、やるんなら例えとして成立する例え話をしなさいっつったの。
 自分から出しといて何をヌケヌケと…
 その出してる例え話は 否定の根拠にならんよ。
 問題が違うんだから… 説明しても良いけど、前回の例え話の二の舞だよ?聞くの?
【583】

RE:近い将来?  評価

眠り猫 (2010年12月20日 12時19分)

> あ、そっちの組合でやってるのね。 こっちじゃやってねぇよ。

ちがう、ホールの組合じゃなくて、メーカーの組合^^;

> へ〜 俺は中古でニューギンかどっか入れた時にパチ流通キー使えたから、その事を言ってたんだけどね。

今年の6月以降?からの検定通過機種がこぞって統一してきてるんです^^;

> んで、それを否定するなら それに見合った適切な例え話をしなしゃい。

出した例で、十分大手が営業方法を変えつつある事は分かると思うし、そこから今後どういう方向へ行くのか?は予測だから、例を出せと言われても^^;
と言うか、例が出せる段階なら、すでに予測じゃなく現実じゃない?
【582】

RE:近い将来?  評価

眠り猫 (2010年12月20日 12時13分)

>  これは、店舗の大型化が未だに進んでる事を示唆すると同時に、過度の入替頻度も示唆するんじゃない。

こちらは賛成

>  販売先が減ろうが、台が売れてる事のソースそのものやろw

販売台数そのものは減ってきているのだから”販売方法の巧妙化”と言うよりシンプルに中古を買うホールが増えただけでは?
中古を買うホールが増えれば、販売台数が減りますからね^^;
その上で設置台数が増えてるのは1円パチンコなどでスロットをパチンコにしたなどで“新台を買わないで営業する“と言うスタイルが出来てきたからだと思いますよ?

> 【販売台数が減った所で、売上台数が減らなければ、メーカーとしては それは成功だからね】

ん?
販売台数ってのはメーカーがどれだけ台を売ったか?ですよね?
売上台数がわからないが(金額かな?)

> 紛れも無く台は売れてるよ…
販売台数は減ってるのに?

どうも、理解できないんだが、表を見ると販売台数は明らかに減ってますよね?
設置台数ってのはホールがどれ位の台数を設置してるのか?のデーターですよね?

その下の”年間機械回転率”ってのを見ると分かると思うが、これも減ってますよね?
”販売台数/設置台数”って式からこれがホールの台が年間どれ位の入替をしてるか?を指しているのか分かると思います。
1.06って事は100台のホールで年回106台新台を購入してるとなる訳ですが・・・

で、販売台数や回転率が減ってるのに売上が伸びるってのは単価が高くなってる証拠ですよね?

> 演出用レバーであれ版権であれ、それを付けるのに必要なコスト分 値上がりしたのなら それは【不要に】高いっとは言わないっつったの…

だからさ、その元の部分そんな物を付けるためにコストが高くなるなら元から付けなければいいだろう?
不要な物を付ける事でコストが高くなって高く売るなら付けなければいいでしょって話ですよ^^;

開発の段階から外せと言っているんです^^;

> そして その人気とは、店からの発注数によって決められる。

ここら辺が、現在のメーカーの問題点だと思うんだよね^^;
ホールの人気を取るために開発してる節があるが、本来は遊技客の人気を取らないとだめでしょ^^;
遊技客の人気を取れる台=台の人気として考えないで、ホールが買った=台が人気って考えでは何時まで経っても遊技客に受ける台は作れないんじゃない?

> エコの部分は、どう考えも枠替え使用って部分だろw

・・・本当に営業マン呼んでどんな販売方法なのか聞いた方がいいよ?
営業トークにごまかされてない?
【581】

RE:近い将来?  評価

池ポチャ (2010年12月20日 12時01分)

> 俺が言ってる【不要に】高いっとは、メーカーの儲けの部分。
> コスト+αのαの不透明な領域。

・αの大きい機種
ジャグラー>>>>>>(こえられない壁)>>>>>>その他の機種
【580】

RE:近い将来?  評価

賭博堕天録アカギ (2010年12月20日 11時35分)

>”パチスロ遊技機及〜
 あ〜。販売台数って書いたのがまずいね。売上台数ね。ごめんちゃい。
 【552】>基本的に、売れてないなら価格は【不要には】上がらん。
 販売先が減っても売れてるだろうがっつぅ事なのは分かるよね?

 んで… 設置台数は、販売先が減ろうが何しようが増加の一途を辿ってる事は、このソースで証明されてる。
 つぅか、俺も矢野経済にはお世話になってるから、俺がこのソースを出すつもりでいた。

 このソースから見えるのは…
 ・ソース内【パチンコホール店舗数】より、店舗数が減ってるのに設置台数が減ってない事。
  これは、店舗の大型化が未だに進んでる事を示唆すると同時に、過度の入替頻度も示唆するんじゃない。
 ・販売台数に対し設置台数は増加の一途を辿ってる事より、販売方法の巧妙化も見える。
  売り出した台数に対し、売れる台数は年々増加してるのよ。
  去年の年間機械回転率なんかやばいだろ…
  無駄を如何に無くすかっつぅ事で、苦しんでる結果でもあるとも言えるかもね。(ここは賛否両論)
  販売先が減ろうが、台が売れてる事のソースそのものやろw

 【販売台数が減った所で、売上台数が減らなければ、メーカーとしては それは成功だからね】
 おk?
 多分、ここの捉え方が俺と違うんじゃない?
 紛れも無く台は売れてるよ…
 んで売れるから未だに値段は上がってるの…

>だから、付き合う付き合わないではなく〜
 ん… いや… 猫さんが返してる俺の素の発言見ようや…
 【台は売れてるぞ】ってのを指摘してんのよ。
 それを付き合う付き合わないではないって言われてもさ…
 台が売れてるぞって指摘した、その根本にあるのは購入する店やん。
 
>ぼくが不要と言うのは、演出用のレバー(〜
 演出用レバーであれ版権であれ、それを付けるのに必要なコスト分 値上がりしたのなら それは【不要に】高いっとは言わないっつったの…
 それが嫌なら買わなければ良いだけの話。

 俺が言ってる【不要に】高いっとは、メーカーの儲けの部分。
 コスト+αのαの不透明な領域。
 これは各メーカー千差万別。
 人気がありゃ、当然被せて売るしビッグネーム仕様ならその前評判も被さってくる。
 この部分の変化は人気に左右される。
 そして その人気とは、店からの発注数によって決められる。

 猫さんの言う、不要な機能の分の値上がりも分からん訳じゃないのよ。
 ただ、この2点を比べ大幅に被せて売ってくるのは人気の部分だからね。
 どっちを問題視するってなら、俺は過剰な人気や余計な人気による不要な価格高を問題視する。
 この部分に関しては、当然メーカーからは言わない。
 言い訳として、版権だの何だの言うけど 結局版権を得る事によって版権コスト以上に被せてきてるのよ。
 その版権の人気に応じてね。
 んで、その人気を認めるのは店。

 機能そのものは、もうメーカーの選ぶ問題だからさ…そのメーカーのセンスの部分じゃん。
 ココで言ってもしょうがないから、メーカーに直接文句言って買わないってだけよ。

>もう一度よく条件を読んだほうがいいよ?
 色々、伝わってねぇな…
 新台枠替え数十万なんて新しいだろ。
 エコの部分は、どう考えも枠替え使用って部分だろw
 提供幅を言ってるって何度も言ってるでしょうに…
<  66  65  64  63  62  61  60  【59】  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら