| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【353】

RE:風営法の穴

もりーゆo (2007年06月15日 00時08分)
>ここでは、「釘の交換における変更承認申請」と交換という言葉が使われてます。もう何が何だか混乱してきました。

「交換」と明記されているのであれば、問題じゃないですよ。
基盤であれ、役物であれ、釘であれ、「交換」なら当然に「変更承認」が必要ですから。
勿論同一の材質・形状・規格のものであってもです。
新たに取り付けたものが、諸元表に一致することを確認するために。

折れた釘は交換しないとダメですからね。

ここでは部品の「交換」やゴト対策部品の「付加」について触れていたと言う記事になるのでしょう。

■ 775件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【354】

RE:風営法の穴  評価

目押し初級 (2007年06月15日 00時14分)

ここで、「釘曲げにおける変更承認申請」と釘曲げという言葉が使われていれば、釘調整合法派の私は勝手に曲げは申請だが、調整は合法かな。と解釈
又「釘調整における変更承認申請」と釘調整という言葉が使われていれば、今までの合法という考えが揺らぐかな、
と思った次第すが、曲げも調整も使われなかったので、少し混乱したのです。

>「交換」と明記されているのであれば、問題じゃないですよ。
>基盤であれ、役物であれ、釘であれ、「交換」なら当然に「変更承認」が必要ですから。
これは、今まで色々な方の書き込みを見て知ってました。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら