| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 775件の投稿があります。
<  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  【33】  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【325】

RE:風営法の穴  評価

もりーゆo (2007年06月13日 10時46分)

>ところでこの紹介されているサイトですが何も詳細は知りませんよ

ほうほう。
確かに「独自の解説」であるとの事でしたから
確証があるものでは無いとは思っていましたが。

諸元表等の資料も「正しいものでは無い可能性がある」と言う話でしょうか?
【324】

RE:風営法の穴  評価

┐(´д`)┌ (2007年06月13日 10時12分)

違法で無い事を担保するのに、摘発側が違法な状況を確認?
で、証拠が掴めないから著しいものしか摘発できないって事?

正直な話、ちょっと理解できません。
許可営業なんですよパチンコ屋は。許可を出した責任がある。
その話だとホールが違法な状況を隠せればOKに聞こえますが。
私が警察なら、責任が有る以上、勝手な事をさせないという方法をとります。

変更届が提出されない(させない)=変更していない。→警察の見解は(強引にでも)調整していない事にできる。
よって諸元表の通り=摘発されない。→通報が多くあれば無承認変更で摘発

これなら警察が違法と判断していても、摘発されない状況に説明がつきますが。


ホールは許可された遊技機を設置する事ができる。
その遊技機はホールの個々の要求に合致した物では無い。(これは当然でしょう)
許可されているが要求には合っていないので、釘を要求に合うように角度を変更させて使用する。
って事ですね。違います?合ってますよね?

なんか堂々巡りでループしますけど、

釘は遊技機に「付属する設備」って事はOK?
設備を変更するには「承認が必要」これはOK?
「承認無く変更は違反」これは?
角度の変更と、違う釘に変更するのと同じ「変更」なのですが、それらに違いは有りますか?
法規は「変更」と唄っていますので、「変更」全てだと思いますが。

規定に反しない範囲で変更する事が合法であるなら、変更届を提出すれば承認されるはずです。
例えば折れた釘を正規の新品に変更する事(替える事)も変更届を提出すれば承認されます。

なぜ変更届を出さないのでしょか。
変更は承認が必要ですので、それを出すのは義務です。それによって日々の業務に双方が支障が出るなら
法改正で記載される事になるか、何らかの対策を考えるはずでしょ?未だに記載されないし業務を簡素化しないのは何故でしょう?


>限りなく100%に近くても完全な100%ではありません。これがキーワードと思ってます。
これの見解を詳しく書いていただけます?
私は出玉に影響がある時点で、性能に変化があると思うのですが。
調整の範囲が認定時に記載されていなければ、標準状態を基準に上限下限が計算されると思うんです。
そこから釘を変化させれば、上限か下限のどちらかが、その数値を超えると思いますが。
【323】

RE:風営法の穴  評価

アイカランバ (2007年06月13日 08時51分)

>>そもそも、グレーにした責任は、ホールでなくて、
>>曖昧な法を創る側や取り締まる側に有る。
>これは間違っては居ないと思います。

でも、そのグレーを利用するだけ利用して
金稼いでるのはP業界なんだから、
もっとわきまえないとねぇ。
アルバイトや店員はさほど恩恵を受けているような
感じはありませんが、
お店や業界関連会社で大きい給料貰ってる人は特に
恐縮してもいい点があるんじゃないかな。
【322】

RE:風営法の穴  評価

もりーゆo (2007年06月13日 03時01分)

>そもそも、グレーにした責任は、ホールでなくて、曖昧な法を創る側や取り締まる側に有る。

これは間違っては居ないと思います。

今回埼玉県警は
「釘調整は違法だ!」と言い切ってしまっている【らしい】
(特に業界関係者の方にお聞きしたいのですが
月間ぐりーんべるとの記事の信憑性はそんなに低いものなんでしょうか?)

これが事実であれば、もうグレーも何も「釘調整」が黒となってしまうことになる
しかし一方では「此処までは合法」と警察側が指導しているらしい話もある。
ホールの幽霊さんの仰った件や
>某所ホールの掲示板で店側の語った
>「許された範囲を超えて釘を曲げてしまったため処分を受けた」
(これは、そのホール自身が管理する板であり、ホールの公発言としてよいかと思います)

と言った話がそれを示していると思います。

少なくとも、警察が「違法じゃないよ」と言えば、ホールの釘調整は「有罪」となる事は有りえないと思いますが
「違法ではない行為」を「違法だ!」とコメントすることは無いと思いますし・・・・・
【321】

RE:風営法の穴  評価

もりーゆo (2007年06月13日 02時46分)

>根本的問題「賭博に当たらないのか」
建前的な解釈ですけど・・・・

確か
「店は遊戯球等と景品の交換を必ずしも行なう義務は無い」
んでしたよね?
(現実としては、ゴトの疑い等でもない限り拒否は有りえないでしょうが)

パチンコ・パチスロの遊技の勝ち負けは「客対客」では無く「客対ホール」と言う事になるかと思うのですが
賭博行為であるには、「双方がリスクを負う」ことも条件らしいんですね。
建前「ホールは遊技球を景品に交換しなくても良い」
(客が勝とうがそれに対して何かを払いださなくても構わない)ので、
ホールはその遊技結果に対して何らリスクは負っていないことになる。
「双方がリスクを負う」と言う要件を満たしていない事になる。
よって「賭博では無い」と言う理屈もあるようで。

主旨とズレますが
「イカサマ賭博」の被害者が訴えても賭博罪に問われる心配が無いのは
「被害者が一方的にリスクを負う」ために「賭博」の要件を満たさないからと言う話を聞いたことはあります。
【320】

RE:風営法の穴  評価

目押し初級 (2007年06月13日 02時43分)

>>合法と信じてホール関係でガンバッテ働いている方達を、違法行為をする業界と呼ぶのには、違法を証明してもらいたいと思ってます。

>遠隔で摘発されるホールや、脱税・くぎ曲げときて根本的問題「賭博に当たらないのか」
今までの、話の流れで「違法行為をする業界」については、釘調整の事について書きました。脱税や遠隔は全てのホールがしてる訳ではないが、釘調整は全てのホールがしてると思ったので。

>毎日新聞では「警察庁はホール・買い取り所・問屋が別経営であれば「直ちに違法とはいえない」との見解を示すが、「合法」とのお墨付きも与えていない。」
「直ちに違法とはいえない」とは苦しい見解と思いますが、違法といえないが正式見解なら、合法と捉えます。
そもそも、グレーにした責任は、ホールでなくて、曖昧な法を創る側や取り締まる側に有る。
【319】

RE:風営法の穴  評価

┐(´д`)┌ (2007年06月13日 02時18分)

>合法と信じてホール関係でガンバッテ働いている方達を、違法行為をする業界と呼ぶのには、違法を証明してもらいたいと思ってます。

遠隔で摘発されるホールや、脱税・くぎ曲げときて根本的問題「賭博に当たらないのか」
三店方式でお金は渡っていないから適法→賭博罪はお金に限らない。景品を渡した時点で既遂である。
風営法で禁止されていないから認められる→刑法の賭博罪を正当業務行為化する為には競馬法のような明示的な許可が必要である思われる。
日本国内に於いて賭博は「競馬・競輪・競艇」それぞれ胴元は「国」
パチンコのみ「民間企業」

風営法上は良くても、刑法に触れる可能性は否定できない。
JASDAQでさえも「出玉の景品を換金する業界慣行の合法性があいまい」判断してる。
毎日新聞では「警察庁はホール・買い取り所・問屋が別経営であれば「直ちに違法とはいえない」との見解を示すが、「合法」とのお墨付きも与えていない。」

これも摘発されないから合法の類ではないんです。
釘調整もそうですが、グレーな問題が多いんです。
【318】

RE:風営法の穴  評価

目押し初級 (2007年06月13日 02時03分)

>10時間出玉率がありますね。それを承認無く釘を動かす事によって逸脱しないと、「ホールの人間が」担保する。でOK?
ホール側でなく、摘発側が違法を現状確認しなければならないと、思います。実際には、頻繁に疑いだけで、調査確認ができず、著しい釘曲げや、完全なる玉詰りが摘発対象になってるみたいです。

>一部でも隠すなら健全化を唄うなと思うだけで。
すべてのホールや関係者が皆不健全とは、思えないし、本心で釘調整は違法では無い、と思ってる方は居るのではないでしょうか?

>私は別に摘発しろとも思いませんけど。違法でも調整すればいいと思うんです。
完全なる違法という事になったら、お客さんから損害賠償請求がいっぱい上がってくる気がします。ホール従業員の内部告発もあるでしょうし。

>私は別に摘発しろとも思いませんけど。違法でも調整すればいいと思うんです。
この意見は、誇りをもって仕事されている釘師さんや、ホール関係者の方々に「違法だけどやれば、」は失礼かと思います。

>だから釘を調整するにしても、調整できる事が認定時に許可されていなければならない。
平行線の意見ですが、違法なら違法と明確になってなけばならない。と逆に考えてます。

>セブン機は1台単位でみればそうですが、羽根物もパチンコです。その場合はラウンド抽選次第だから?
>ラウンド抽選や大当りの機会そのものが増減するんですよ。う〜ん。ちょっと考えます。
羽根物でもなんでも、期待値が増減するのは、その通りですが、でも100%出玉に反映しません。(限りなく100%に近くても完全な100%ではありません。これが
キーワードと思ってます。)

>それが無ければ、出玉率等を要求するのはおかしく(メーカーに要望するのは勝手ですけど)
>要求に合わないからと変更するのはおかしい。
合法派の私の意見では、要求に合わないからと釘調整するのは当然で、しない方がおかしい、という理屈になります。

>上記のはまた別の話で、その件について今は触れてませんよ。ご理解いただけます?
はい。理解します。
【317】

RE:風営法の穴  評価

┐(´д`)┌ (2007年06月13日 01時22分)

>目押し初級さん


>パチにもそういった出球率の範囲があればそれが規定内と思ってます。
10時間出玉率がありますね。それを承認無く釘を動かす事によって逸脱しないと、「ホールの人間が」担保する。でOK?

>出玉性能は、回れば出易いですが、必ず出る訳でもなく、回らないケースでも然りで、出玉性能に関しては確定できないからです
セブン機は1台単位でみればそうですが、羽根物もパチンコです。その場合はラウンド抽選次第だから?
ラウンド抽選や大当りの機会そのものが増減するんですよ。う〜ん。ちょっと考えます。

>通常の釘調整に、法を改正する程の社会的問題とは何でしょうか?
>又、社会的利益を守るため、法改正までして禁止した釘調整行為をなぜチェックしないのですか?
>自由ですが、今まで自由に釘調整できたホールの権利は、全く考慮させないのも、どうかと思います。

???
許認可に日数が掛かる事が営業妨害との話で「例え2〜3日でも機械を休止しておくのは、妥当かな。」って事でしたので
警察の通常業務の範囲内である程度の期間を要するのは営業妨害に当らない妥当な範囲だといったのですけど。
それを逸脱して長期間、認可しなければ営業妨害でしょうけど。営業の自由の前に法に違反していないか検査を受ける義務があるって事です。
上記のはまた別の話で、その件について今は触れてませんよ。ご理解いただけます?
上記のはまた後で書かせて頂きます。

>規定の範囲になっても、ホールが要求する営業可能な範囲には成らないという意味です。
>よって、各ホールごとに要求範囲が違うしバラツキ範囲もシビアとなると思い、製造不可と書いたのです。
>個人的解釈ですがそもそも、性能に関する法改正は、本来機種毎に決まっている確立通りに抽選を受けられるはずが、
>遠隔操作等で受けられない。また、入賞すれば払い出しを受けられるはずが、全く入賞できない。それと凄い開け調整で著しく博打心をくすぐる事が、
>主原因だと思っており、検定を通った機械を通常の釘調整するのは、全く問題ないと思ってます。

認定を受けた者が製造した認定された遊技機をホールは設置できるんです。
そこにホールの要求は存在していない。ホールは認定を受けた遊技機を設置して営業する事が出来る。
法を読むとそこにホールの意思は無いんですね。
認定された遊技機を設置して営業してもいいですよってだけで。
だから釘を調整するにしても、調整できる事が認定時に許可されていなければならない。
それが無ければ、出玉率等を要求するのはおかしく(メーカーに要望するのは勝手ですけど)
要求に合わないからと変更するのはおかしい。

>冷静に考えて、ホールが釘を開け閉めできなくなれば、日本からパチンコがなくなりませんか?
>今、釘調整を全くしないでホールが営業を続けられる方法が、私は想像すら出来ません。

なくなるでしょうね。違法で摘発すれば。
私は別に摘発しろとも思いませんけど。違法でも調整すればいいと思うんです。
業界が「健全化」等を唄いながら、自分に不利益な事は隠す。
健全化したいなら、全てを健全にするべきだし(それで無くなるのはしかたない)
一部でも隠すなら健全化を唄うなと思うだけで。
【316】

RE:風営法の穴  評価

目押し初級 (2007年06月13日 01時07分)

>正直「そういった解釈か」と思いながらも、「合法」となる確固たるものが出ないので、
合法派の自分は、「違法」となる確固確固たるものが出ないので、と考えてます。
付け加え、合法と信じてホール関係でガンバッテ働いている方達を、違法行為をする業界と呼ぶのには、違法を証明してもらいたいと思ってます。
<  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  【33】  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら