| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【741】

RE:風営法の穴

ポコニャン (2007年08月02日 16時06分)
こんにちは、小事より大事さん

>等価の店はどのように利益を上げるのか?と誰かの質問に対しては
>「そんなもの知らない」
>こんな回答が出て冷静にはいられませんよ。

と言われていますが、それって変じゃないですか?
その方の店が等価でなければ、判らなくて当たり前だと思います。
利益の取り方はある程度どこも同じだと思いますが、それでも違いがあると思います、特に等価とそれ以外ではあるのが普通かと私は思います。

いきなりですみません。

■ 775件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【743】

RE:風営法の穴  評価

小事より大事 (2007年08月02日 17時07分)

はじめまして。ポコニャンさん。

話の内容から、遊技台は各機種毎にほぼ同一の出玉だと仰るわけです。
通算すれば出玉率100%前後、釘調整は出玉には影響が無い。
差玉は約0個ですから、途中で客が入れ替わり、勝つ客、負ける客がいても
トータル的には換金差分が利益になると仰るわけでです。
当然多くの客が入れ替わり、途中で現金投資する客が増えれば利益は増大するでしょう。

出玉は幾ら釘を調整しても変化しないと仰るので、等価交換になった場合
差玉が無ければどの様にして利益を上げるのか。
各店の交換率ウンヌンではなく、利益を上げられるポイントが換金差にしか無いと仰っている。
だからこそ、等価の場合はどのようにして利益を上げているのか。を問いました。

一般的な理論とはかけ離れた内容であっ為、皆さんも疑問を投げ掛けたのであろうと思います。
私の問いはおかしいでしょうか?
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら