| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 684件の投稿があります。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【234】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 23時01分)

>やりようは幾らでも有ると思う

なるほど、そこまで出来ると言うのははじめて知りました^^;

>指定廃棄業者ってのが眉唾もんだと思う
>産廃業者でも許可貰っている業者が不法投棄してるもの

そこを疑いだしたらなんともなら無いと思うが^^;
どういった許可や審査の方法を行っているのかは不明ですが、組合から通知のある指定廃棄業者に台の廃棄を頼まないと帳面上廃棄できないのと、メーカーが出している廃棄処分用のシールや書類の効力も無くなるので、とりあえず、他の業者への廃棄処分ってのはメリットどころかデメリットばかりです^^;

一応そういった仕組みのリサイクルや廃棄に関するメーカーとホールの対応ってのは規則は出来てますね^^;
規則から法律へ厳しくすると言うのもありかもしれません^^

>個人向けに販売されてる物も有るから、これもやっぱり製造メーカーの処理責任を
>明確にする必要が有るんでは無いか思う

そもそも、あれって、どういったルートで流れてるんでしょうね?
個人もしかりですが、ゲームセンターとかへホールですら手に入れれない時期に納品されてる事が以前あったが^^;
展示会で使用した物とかなんでしょうかね?
【233】

RE:遊技業法案  評価

ディスカバリー (2010年10月08日 22時43分)

横槍こめん

>業界を守る必要がないと。
>客である国民を保護する規制は必要だと。

業界に勤めてる日本人は貴方の考えでは国民じゃないんだ守る必要が無いんだから
客も勤めている人も国民でしょ、双方、同じじゃないのかい
【232】

RE:遊技業法案  評価

ディスカバリー (2010年10月08日 22時25分)

眠り猫さん

>ただ、基盤はどうなんだろう?
>メイン基盤は分離して検査が出来るようにする為に、外れるようになってるって話だった気がする^^;

今の技術なら、セルに特殊な枕頭鋲で留めるのは簡単だと思うよ
工場出荷時に正規品なら何時までたっても正規品だし
例えば、鋲そのものとセルにごく細の電線でも埋め込んで
鋲を切ったり、セルから外すと起動でき無い状況にして
特殊な非接触型リーダでセル内部に埋め込まれた情報と基盤番号
基盤内のデータが一致してるかで検査するとか
やりようは幾らでも有ると思う

>ただ、リサイクルや廃棄に対する規則は出来上がってますので、ホールが不正廃棄するメリットはあまりないです^^;

ホールは不正廃棄するメリットは無いでしょうけど
指定廃棄業者ってのが眉唾もんだと思う
産廃業者でも許可貰っている業者が不法投棄してるもの
これだけ巨大作業だとホール、メーカーが一体となって廃棄リサイクルする仕組みが必要だと思う
個人向けに販売されてる物も有るから、これもやっぱり製造メーカーの処理責任を
明確にする必要が有るんでは無いか思う
【231】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 19時09分)

>新型のクラウンが出ますよ〜まあ何も分かりませんけど。で注文する人と同じだよ。

そこと一緒にしては困るな^^;

新型クラウンは様子を見てから買うとか、試乗車に乗ってみて買うと言うのが可能だが、ホールが販売前に見れるのは確率の変更された物だけで、他の様子を見てる間に売り切れてる^^;

車のように他の人の評価などを聞いてから、売ってくださいは通じないんですから^^;

>あのなぁ、抱き合せ販売ってゆうけど、単独でも購入できる手段が残されている場合は
>抱き合わせ販売には該当しないの。これに導入時期とか関係ないの。

確かに単独で購入可能ならね?
先に書いたKの例などもそうだが、販売台数を決めておき抱き合わせの台を買わないと、販売台数の内に含めないと言う形で言い訳を作ってる事が多々あるんだが?

こちらもKの例で申し訳ないが、今年の頭の某竜バージョンなどは売り方が最悪だとして有名です^^;
これは一個前の祭りバージョンを買ったホールにしか一切販売をしない、告知もしない、契約は聞いてやるが納品は絶対しない
と言う売り方をしたんだが・・・

購入者が少ないと見ると、美空○ばりを買った人も対象などの幅を広めだしたりしたというのがあった^^;

どうもこれにはホールも怒ったらしく、最初の注文は聞くが納品しないと言う段階での契約分は結構あったのに対象が増えました〜と言って営業に来た人を追い返したホールが結構あったとも聞きました^^;

それ以外にも、中古で流通すると再販分が売れないから中古機導入の許可書をメーカーの段階で遅らせると言う手を打ってきたメーカーも存在する^^;

>パチンコ屋の利益率を固定されて、納得できるか?
>今まで15%とかなんだろ?それを10%までとか決められて納得いくか?

それが、台の購入費や人件費を支払った上で問題なく営業できる範囲なら納得いきますが?
【230】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 18時45分)

>実際に、新台入れ替え費用は今でも充分回収できてるんですか?
>最近では、エバなんか回収できてない気がするんですけど。

確かにあれは回収できていない、と言うより今年は名前ばかり大きくて実態は〜ってのが多かったのは事実だ^^;

しかしだ、AとBを比べたとして、Aの方が人気があるであろうと思える場合、Bの方が人気がないであろうと思える場合、売れ残って在庫になってしまう可能性が高いのはどちらでしょ?

どちらの商品も同じように営業努力して利幅を減らして販売した時にどちらの方が売れると思いますか?

>短期回収で常に買ってるってことですかね?
>つまり、エバと言う有名ブランドでも安心できないのに、そんに買って怖くないのかな〜って思います。

まあ、確かにあれはブランド名に引かれたと言うのもあるんでしょうけど、展示会の段階ではそれほど悪い台には見えなかった(展示会用は確率が違うが)ってのも在るでしょうね^^;

僕は・・・いやな予感がしたので、エヴァひかえて北斗購入分に当てましたが^^;

>絶対的な回収方法と計算があるんですかね?
>つまり、1回や2回の失敗なんてすぐに回収できるって何かが・・

回収法と言うより、切羽詰ってるんですよ^^;
すでにその前の台の外れ台や抱き合わせで買った台などの購入費すら稼げない台の分を支払うためにも、人気台で売り上げを伸ばして利益を増やさなくては〜ってとこだと思います^^;

この状態の為に、悠長に外れる可能性の高い台を入れてと言う選択肢がすごくギャンブル性の高い物になってしまうわけです^^;

>1発の当たり台は、1、2回の失敗を全部回収してくれるだけの力があるとかです。

これはありますね^^;

あげられたエヴァなどは前年の物が人気がなかったとはいえそれでも1年は使えた^^
普通の営業をしてある程度人気が続けば2〜3ヶ月で購入費は稼げるので、その後の利益は他の台の失敗の穴埋めに使えます^^

さらに長期使えると言う事は、入れ替えなくてはいけない台ってのが減るわけです。
そういった台が、ホール内で一定割合以上あれば、更なる出玉での還元が可能になってくる^^;

まあそういった事を考えて、新台を直接買うより人気があることを確認して多少高くても中古で・・・って考えが去年まではあったんですが・・・

中古の書類などの申請期間が延びたり、そもそも中古にも使える台が無くなってきたってのが原因で、5月頃から中古市場より新台を買う方に流れが変わってしまっている部分があります^^;
まあ、新内規が厳しく面白い台が今後出ないし、7月いっぱいまでしか販売できないってのもありさらに新台側に偏ったと言うのもありますが^^;
【229】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 18時26分)

>まだ、販売も決まっていない台が既に購入可能なのですか?

販売も決まっていないってのは年に数機種位しかないでしょうね^^;

納品が始まっていない台が売り切れってのはいつもの事です^^;

>放っておいても売れる商品しか買わないホールで比べて、
>どっちが営業に貢献してくれているホールなんでしょうね?

営業成績で言うなら、どちらの台にしても多くの台を売れた方が成績はいいというべきでは?
30台と5台×2では3倍も違いがありますよ?

>何故、パチンコではその選択肢を選ばないのですか?

逃げ道が他にないからですね^^;
これでスロットの人気がある程度あり、売り上げの確保が出来るだろうと思うなら早々にスロット購入に移行してますよ^^;
現在は低貸しよりはましだからスロットを買うか位のことは考えますが^^;

>現に、新台の導入が他より遅れているにもかかわらず元気に営業しているホールもあります。

遅れてでも納品できればね?
昨今の例で言うなら、水○黄門などは抱き合わせて販売した上で、前の台を買わなかったホールは優先順位を落としただけと主張してますが、優先順位を落とした先が売り切れだったと言う形で抱き合わせではないと主張しえているそうな^^;

>「もっと仕入れ価格が安ければいいのに…」と思いながら経営を続けています。
>パチンコ業界に限った話ではありませんよ。

ですから、なにもホールが利益を得るために〜と言っているのではない^^;
もちろん営業努力は必要だが、ホールは(特に資金力のない中小は)限界に達してるから、どんどん小さなホールが無くなってきているんです^^;
【228】

RE:遊技業法案  評価

コー太郎 (2010年10月08日 18時26分)

横からすいません。

>Aと言う人気商品とBと言う人気のない商品が存在したとして、仕入れをしようとします。
どちらを仕入れますか?Aの方が売れると分かっているんだからAを仕入れますよね?
ところがAを買うためには欲しくもないし売れるとも思えないCと言う商品を買わないとしばらく納品できないよと言われました

あきらめて明らかに売れないであろうBを買えばいいや〜などと言う考えが出来るのか?

選択肢としてあったとしても、その選択肢の意味を考えればて見れば分かるはずだ^^;


実際に、新台入れ替え費用は今でも充分回収できてるんですか?
最近では、エバなんか回収できてない気がするんですけど。

明らかに長期で売れるって機種は、今はあまり無い様に感じますが、短期回収で常に買ってるってことですかね?
つまり、エバと言う有名ブランドでも安心できないのに、そんに買って怖くないのかな〜って思います。

絶対的な回収方法と計算があるんですかね?
つまり、1回や2回の失敗なんてすぐに回収できるって何かが・・
勘違いしないで下さいね。遠隔とかではなく、過去の事例とかで、1発の当たり台は、1、2回の失敗を全部回収してくれるだけの力があるとかです。

それならば、新台に固執する理由も分かります。

回収できない可能性が大きい最近の新台を、なぜ買うのか?ってのが不思議です。
【227】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 18時17分)

>だから集客できないホールのテンチョなんだよ。
>それを売って競合店より利益上げるのが商売。

さっき書き忘れたが、
Aの商品を売ってる店が薄利で売り出したらいよいよ持って人気がないBの売り上げが落ちる一方だと言うのも考えるべきだと思うが?

簡単に口だけで、薄利多売と言うのは簡単なんだよ^^;
【226】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月08日 18時15分)

僕はどちらかと言うと、羽根物やALL10が好きですね^^;

ちょっとMAXにはついていけないかな^^;

MAXに人気がある〜と言う宣伝を言うメーカーはいますが・・・どうにも違う気はします^^;
【225】

RE:遊技業法案  評価

ぴーまんキライ (2010年10月08日 18時15分)

自分もパチンコは好きです

以前よりやらなくなりましたけど 2確が出始めて2通などという当たりもどきが出始めたころから、通う頻度が減りました

正直、今のパチンコは解りずらい

解りずらいので、余計に金を使ってしまう(やめ時が解らない)

なので、2度目打つのが怖い

リーマンのこずかいも年々減ってきてる
今、何を打てばいいんじゃろか?

MAXってホントに必要なんだろうか?

打ってる人、ほとんどいませんよ?(日中は知りませ




ただの愚痴です すいませんw
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら