| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 684件の投稿があります。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  【39】  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【384】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月16日 00時42分)

>”法令上は可能だが実際は不可能”って書いたじゃないか
だってそんな書類要らないもの。

>揚げ足を取って何とかケチをつけようとするの止めないか?
製造業者の許可とか要らないし、そんな書類要らないもの。


>盛大に話がそれてしまったしもうそろそろ閉じるね^^
都合が悪くなって逃げるんですね。
その方が懸命でしょう。
【383】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月16日 00時35分)

>使用期限が通常より短いような台は買わない^^;
でも5号機買わずに4号機買ってたわけじゃん。
何か支離滅裂ですよ?


>いい加減な観測で、決め付けないでもらいたいね^^
儲かってたと書いただけですけど。
利益率うんぬんなんて書いてなんですけど。
それこそ勝手に決め付けてるんじゃないですか?


>話を剃らないでもらいたいな、
剃らないって何だろ?「逸らさないで」か。
全部繋がってますけどねぇ。


>生産が間に合わず”販売されていないものは買えないだろ”
「間に合わないから売らない」という選択をメーカーがしたと仰る訳ですね?
売れる物は売った方が儲かるのに売らないと。
証拠を出してくださいな。


>この4号機切り替えのどたばたの話に法令がどうやってかんできて、それを元に僕の話が作り話だといえるのか説明してほしいね
前者と後者は別のベクトルの話だと思いますが?
認定に関しての話と、4→5号機の話を混ぜてませんかねぇ?
そんな無茶な事言われても困りますよ?


>事実それは行われた話だ
あのぉ。
「事実行われた行為」が違法であると言う事だけを指摘したりしてるだけですよ?
違法なものを違法と言ってるだけで、「事実行われた行為」で違法行為だというものを否定して何が言いたいんです?
「違法行為だ」と言ってる事を否定したいんでしょ?
違法である事を「事実行われた行為」で否定されてもねぇ。

貴方はいつも「事実はこうだ」と言いますけど、
現実に起きてる事が正しいとは限らないと言ってんです。



>君の中の事実とやらは一切違法行為や犯罪が無いのが事実だとでも言うのかな?
屁理屈捏ねて何がしたいの?
【382】

RE:遊技業法案  評価

子羊A (2010年10月16日 00時26分)

>もし皆さんが、この法案に何か追加するとしたら、何を追加されます?

4円等価のような射幸性が高い店を無くす必要があると思うから、
遊技料金は4円以下の規定のほかに、1玉に対応する金額(換金率)は3円以下との規定を追加したいです。
【381】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月16日 00時24分)

>それ飛び越えて警察に聞く?

聞きにいきますよ?
「○○って機種を再認定したいんだけど、出来るようになってます?」って感じでね^^

メーカーに直接聞いても埒が明かないことのほうが多いし、何より警察に聞きにいけば複数メーカーの状況をいっぺんに確認できますが何か?

>変わり(代わり)に揃えるって何ですか?

いい加減、揚げ足を取ろうと躍起になるのをやめてきちんと読んでよ^^;

変わりにそろえることが可能なら、出来るがそんな事は実際不可能だから3つめの手は”法令上は可能だが実際は不可能”って書いたじゃないか

>絶対に不可能だって言い切ってたじゃないですか。
>法令上でも不可能なんじゃないんですか??

法令上不可能とは言っていません、話を作らないでください^^;
法令上は可能だが、事実上は不可能だから、3つ目はありえないと言ったんだよ^^;

もし、メーカーの協力なしで社外秘の文章を手に入れて、しかもなぜか製造業者の許可を得ているホールか組合が存在したら可能だといったんです。
そんな事はありえないので、不可能といったんです^^;

いいかげん、揚げ足を取って何とかケチをつけようとするの止めないか?

前後の文章を読まないで、一文だけ取り上げて、都合のいい解釈でケチをつけるというやり方には飽き飽きしてるんですが^^;

まあいいよ、誰やらさんのおかげで、盛大に話がそれてしまったしもうそろそろ閉じるね^^
【380】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月16日 00時11分)

>結局目先の利益を優先するからでしょ。

目先の利益を優先するなら、使用期限が通常より短いような台は買わない^^;
何より、そのとき販売されていた台は4.7号機で4号機の時のような利益が取れると思う方がどうかしてる^^;

まあ、売り上げを落としたくない、というなら正解だろうけどね?
ただどうだい?目先の利益や目先の売り上げというなら、早々に5号機を購入したホールはどうだろう?
その後まともだったか?逆に早々に売り上げを落とすハメに合い、売り上げを落とすハメに合ってる^^;

それと4号機で確かに利益があったが、利益率が高かったのでは無く、売り上げが高かったので利益が多かったんだぞ?いい加減な観測で、決め付けないでもらいたいね^^

>それなのに、会社の体力が戻ったら還元に回す?とてもそうは思えないね。
>蒔餌はするだろうが、更に刈り取る為でしかないだろ。どうせ。

話を剃らないでもらいたいな、今話してのは4号機からの強制切り替えでホールがダメージをもうむったっかどうか?だ
さて、早々に5号機を買うことが出来るだけは買ったホールは確実に売り上げを落とした、間違えなく、ダメージがある
ギリギリまで、入れ替えをしなかったホールはどうだろう?ギリギリまで、それなりの売り上げを保つことが出来、それなりの利益が入ってきたが、結局、入れ替えをしなくてはいけなくなった^^;

ちなみに、当時の事を実体験した自分から言わせてもらうと、素直に5号機を早々に買ったホールの方がはるかにダメージはでかかったがね^^;

4号機の問題で言うなら、ホールのダメージってのは入れ替え台数の急激な増加もさることながら、規格の変更のために売り上げの激減もあるこう言ったもろもろを含めてダメージといっているんだ^^;

>販売はされてるでしょ。エヴァしかり、ボンバーマンだのスパイダーマンだの。


毎回説明しないと分からないのかね^^;
いいか、もう一度詳しく書いてあげよう
すでにある程度は入っていて購入していてもメーカーの生産では追いつかないほどの注文があったんだよ、生産が間に合わず”販売されていないものは買えないだろ”

>【君の考えの方が正しいと言う証拠は?】に対して言った事ですが。
>理論構成に対して正しいという根拠は法令に基きます。
この4号機切り替えのどたばたの話に法令がどうやってかんできて、それを元に僕の話が作り話だといえるのか説明してほしいね^^

>実体験が法令に適合しているとは限りません。

まあ法令に違反していたとしても、実体験として経験したのは事実だ、逆に法令だといってそれが事実ではないと言えないと思うがね?

>それを指摘しているのに、「現実に起きているから正しい」ってのは何も分かっていない。

だから、正しい正しくないを言っているんじゃないんだ、当時あったことを言っている^^;
もしそれが違法行為だったとしても事実それは行われた話だ

違法だから現実には起きていないなどというはずが無いだろ^^;

それともあれかね?
君の中の事実とやらは一切違法行為や犯罪が無いのが事実だとでも言うのかな?
【379】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月15日 21時26分)

>ホールには連絡が無い場合は多々あるからね^^
ホールが主導して行わないと再認定出来ないと言ってて、
メーカーが書類出さなきゃ出来ないと言ってて、
それ飛び越えて警察に聞く?
メーカーが行わなきゃ無理だって言ってんだから、メーカーに聞けば済むじゃねーか。
どんだけ理論破綻してんだよ。
(まぁ、捏造だから仕方ないですが)


>3つめのホールなどがメーカーの変わりにすべての書類をそろえる場合だ、
あれれ?
メーカーの変わり(代わり)に揃える?
メーカーから書類を貰わないと不可能なんでしょ?でしょ?
変わり(代わり)に揃えるって何ですか?
つうか、メーカーの変わり(代わり)に申請だけをホールや販社が行う場合が有るって話でしたよ?


>確かに法令上は可能なんだが、
不可能なんでしょ?何が可能なの?
絶対に不可能だって言い切ってたじゃないですか。
法令上でも不可能なんじゃないんですか??
そう言ってたじゃないですか。


>メーカーが最初に検定を通した際に提出したものと同じ資料
再認定に?同じ資料?要りませんが?
認定時に必要な書類は、解釈運用基準で定められていますよ?


>ホールまたは組合で製造業者の許可を持っているという二点が必要になり、
製造業者の許可ですか。
遊技機取扱主任者通達ってのが有りましてね?
さらに、実施主体等についてを示す通達も出てるんですがね?
製造業者の許可が必要なんですね?


>製造の社外秘であろう資料をそろえるのも不可能
そんな書類「認定」には必要ありませんよ?
解釈運用基準で定められているんですから。


>まともに対応してもらえるかな?
もらえますよ。

>いい加減にしてほしいな〜って対応をされないか?
されませんよ。

>その電話をしたという事が事実だと証明できるか?
>僕が実際に警察で聞いたという事をうそだと言い切るより強くね?
何でオマエより強く証明せにゃならんのですか?
自分の事を棚に上げてよく言いますね?
録音アップしましょうか?あぁ、方法が分からないや^^;
これで良いですか?(オマエが昔使った方法だよ)


>拡大解釈してわめいていた人がそれを言うかね^^;
間違ってた事を間違ってたと認めたんですが?
一考したじゃないですか。それが何か?
認めもせずに突如として変えて変わってないと言う馬鹿より、マシだと思いますが?
【378】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月15日 20時48分)

>当時はその一瞬でも使えない機種が増えると言うのは
>経営を危なくする要因になるんだよ^^
結局目先の利益を優先するからでしょ。
4号機時代は儲かったよな。そこそこ儲かってる時でも次の時代より目先の利益。
それなのに、会社の体力が戻ったら還元に回す?とてもそうは思えないね。
蒔餌はするだろうが、更に刈り取る為でしかないだろ。どうせ。


>販売されないものは買えないだろ^^;
はいはい、勝手に話をねじない。
販売はされてるでしょ。エヴァしかり、ボンバーマンだのスパイダーマンだの。


>おいおい、いい加減差に磨きがかかったぞ^^;
【君の考えの方が正しいと言う証拠は?】に対して言った事ですが。
理論構成に対して正しいという根拠は法令に基きます。
それが何か?
以下の文章は捏造かつこじ付けですな。


>違法行為だと決め付けたのは君の解釈の間違えだったじゃないか、もう忘れたのかね^^;
間違えの部分は、ちゃんと訂正してお詫びしましたが?
オマエのように、散々言い放っておいて、ホトボリ冷めたら突如として変えたりはしてません。


>こちらは実体験として、違法ではないという立場だ、
実体験が法令に適合しているとは限りません。
そんな事も分からないんですか?


>君はよく捏造というが、
貴方の話は、自分の都合の良いように創作した話。

オマエは、自分の身の回りで起きている事が全て正しい行いだと勘違いをしている。
現実に起きている事が、すべて遵法行為ではない。
それを指摘しているのに、「現実に起きているから正しい」ってのは何も分かっていない。
【377】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月15日 19時42分)

>基本的にメーカーが主導して行うのに?

そうだよ?メーカーが再認定してもいいよ〜といってもホールには連絡が無い場合は多々あるからね^^
特に規模の小さなメーカーは気がつくとOKを出してることがある^^;

>で書いてる通り、提出するべき書類すら入手できないと思ってるのに、認定できるかと聞くんですか?
>どんだけ支離滅裂なんですか?

そこまで読んだなら、もっと細かく読もうよ^^;
最初に書いたよね?
メーカー主導で行う場合、ホールや組合がメーカーが許可を出したものを行う場合、そして、一応法令上はかなうな、ホールまたは組合がメーカーの変わりにすべての書類をそろえた上でやる場合

君が持ってきた文章は、3つめのホールなどがメーカーの変わりにすべての書類をそろえる場合だ、確かに法令上は可能なんだが、メーカーが最初に検定を通した際に提出したものと同じ資料とホールまたは組合で製造業者の許可を持っているという二点が必要になり、現実にそんな許可を持ってる所は(メーカー以外では)ないし、製造の社外秘であろう資料をそろえるのも不可能だから、”法令上は可能だが不可能”なんです。
君が最初に持ってきたリンクの中にも書いてあっただろ^^;

>大概は「おたくは何者?」「お店の人なんでしょ?」って言われますがね。

そらそうだ、その上で、まともに対応してもらえるかな?
いい加減にしてほしいな〜って対応をされないか?
そして、その電話をしたという事が事実だと証明できるか?
僕が実際に警察で聞いたという事をうそだと言い切るより強くね?

>理論は頭の悪い俺が組み立ててるから、理論の部分を指摘される分には一考する。

おいおい、つい前まで、勝手に設置できないってのを継続設置できないって拡大解釈してわめいていた人がそれを言うかね^^;
【376】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月15日 19時30分)

>4号機は確実に1年そこらで撤去な上、期限後は何ともならないのでは?

過ぎ去ってから、文字としてみれば1年だろうが2年だろうが一瞬だが、当時はその一瞬でも使えない機種が増えると言うのは売り上げを落とし、利益を落とし、経営を危なくする要因になるんだよ^^

>買えなくは無いだろ。事実導入してた店も有るんだから。

はいはい、勝手に話をねじない、買えないではなく、生産台数が少なく買えないです。
販売されないものは買えないだろ^^;
それでも少ない台数を購入したホールがあるというだけの話しだ。

>法律に基づくもの。

おいおい、いい加減差に磨きがかかったぞ^^;
メーカーの混乱やホールの対応やその他のどたばたの話をしているに、法令だって?4号機問題のどたばたを法令の見地から見ると、ホールが悪いところが出てくると?
妄想も体外にしてくれ^^;

>妄想だと言われても仕方ないですよ?証拠を出さないんだから。

おいおい、今回の4号機のどたばたの話をしていて証拠もなしに、しかも実体験もしていない人が自分で言うかね?

>違法行為なのに、違法じゃないと散々「決め付けて」反論してたよな?

違法行為だと決め付けたのは君の解釈の間違えだったじゃないか、もう忘れたのかね^^;

何より、こちらは実体験として、違法ではないという立場だ、君のもうどうと勘違いで言うのとどうレベルで考えれても困るね^^

>反論する為に、捏造して「事実を知らない(業界人でもない)くせに言うな」とか書いて、
>どっちが見苦しいんだ?

君はよく捏造というが、はっきり言って現実に起きてもない、現実には違う話をさも当たり前のように言う方が捏造だぞ?

こちらは実体験という経験から話させてもらっているが、君の場合持って来た資料を一般とはちがう解釈でつけつけて、僕の方が正しいといってるだけだとまだ分からないか^^;
【375】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月15日 17時44分)

脱法って難しいですよね。
合法+合法+合法=違法な場合もありますし。
(合法+合法+合法)が脱法の手段な訳ですが、これが違法だって判例もありますしね。
パチンコ換金のように、トータルで考えれば違法なのに、
組織的に脱法を行った結果、合法になってしまう事もありますしね。


>近隣住民さんは法律職の方なんですか?
違いますよ。
ただ法律は知ってる者が得をするシステムですから。
勉強して損になる事は一つもないから、日々勉強しているだけです。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  【39】  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら