| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【173】

RE:遊技業法案

見通すお目々 (2010年10月07日 19時40分)
近隣氏のレス166は、間違ってないと思うよ?

>なにかね、社会主義の考えにどっぷり嵌った人が、資本主義を非難するために、偏見で物事を語ってるとしか思えない

一応言っておくけど、社会主義の全てが悪いって訳じゃないからね?
同様に、資本主義の全てが良いって訳でもない

>これを根底から覆して、価値のない物をさも価値があるように宣伝して高値で売りつける行為を詐欺と言うわけだ

これは言いすぎ
これを正しいとしたら、農産、水産ブランドが皆詐欺になる

>そもそも、あなたが言っている方法では、どんどん市場を食いつぶして、パチンコ業界の次はカジノ業界を食いつぶして、メーカーだけが肥大化するだけじゃないか^^;

ここはちと違う気がする
既に肥大化しすぎていて、その餌代が馬鹿にならない状態なんじゃん?

>メーカーだけ肥大化し他の市場を破壊してどんどん稼ぐ場をなくしていく・・・すでに矛盾だらけ^^;

ホールは将来を見据えて釘調整をすべきだが、支払い等の関係上、いついつまでにこれだけの金が必要だからと釘を閉める行為と同じじゃん?

メーカーもこの業界を潰したくはないと思っていると思うが、メーカーの乱立、不景気に伴う規模縮小等で目先の利益で確保しなきゃいけないジレンマから、業界自体を食いつぶすように見えるわけで

業界の存続を考えるのであれば、メーカー数、規模は肥大しすぎていているだろうし、ホールもそれは同じ

>いつ自動車業界が日本を見捨てて海外だけに目を向けた?

読み違えないように
見捨てたなんて言ってない
販路拡大ってのは当たり前の話であって、日本経済を成長させる上で、輸出は必要不可欠

>カジノ

カジノって言ったって、パチのようなサイクルで台販売出来ないだろうし、規模も大きくならないんじゃん?
その分単価の高い商品を販売出来るかもだけど、今あるメーカーが潤うほどの市場にはならないと思う


今の台サイクルや寿命、値段、ホールの経営手法等々そのままやってれば、業界が潰れてもおかしくないかもね

>この将来の話をしている所へは口出しをして欲しくないな

いやいやいや・・・・・・・・・w
猫氏の主張はさ、この業界でお飯食べているもの同士、もうちっとご飯分けてよってことでしょ?
そういう意味では、メーカー至上主義に見えるような現状では猫氏擁護をしたいが、何でもかんでもメーカーのせいだ!ってのは受け入れられん

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【178】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月07日 21時20分)

>一応言っておくけど、社会主義の全てが悪いって訳じゃないからね?

それは知ってるが、恩恵に少しでもあずかってるなら、あそこまでの偏見は出来ないでしょ

>これを正しいとしたら、農産、水産ブランドが皆詐欺になる

そうでもないでしょ?
農産物はそれを育てるまでの苦労や肥料などの諸費用の価値がある^^
水産業でも、釣るための苦労とかの諸費用がある^^
買う側はその費用や苦労の分を商品にプラスして払ってると思えば価値がないわけではない^^
ましてその物が健康にいいとか手に入りにくいなどの付加価値がつけば高くなっていくのは仕方がない^^;

付加価値がうそなら話は別ですが^^;

パチンコ台の価値と言う話になると・・・買い手側が納得しないままで高値になってるなら釣り合いが取れていないとしか言えないですよね?
中古市場などを見てもいても販売開始と同時に価格の転落するものが多いと言うか大半^^;
台数が少ない台でも落ちる時は落ちるし、ホールが使えると思えば買い手が多くなるので価格が上がるんですが・・・

>既に肥大化しすぎていて、その餌代が馬鹿にならない状態なんじゃん?

それだったら、なおさら移動した先で食いつぶす速度が速くなるだけでは^^;

もはやタコと言うより、寄生虫とか病原菌としかいえない^^;

>見捨てたなんて言ってない
>販路拡大ってのは当たり前の話であって、日本経済を成長させる上で、輸出は必要不可欠

そうだよね?
パチンコ業界を見限ってカジノ業界へ行くのが自動車業界と同じといえないと言う意味で書きました^^

>何でもかんでもメーカーのせいだ!ってのは受け入れられ

僕もそうとは思わないよ^^;
そう見えたら申し訳ないが、メーカーにも現状の悪化の原因の一端ががあるから、規制が入っても仕方がないのでは?っていってるだけ^^;
その半面でホールに規制が入るのもありだとは思いますよ^^
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら