| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,170件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【460】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

素人B (2009年05月14日 16時42分)

>ネットワークに詳しい人なら分かると思うが、小さな通信が大量に来るのでリアルタイムで収集すると通信エラーが続発します^^;
・・・・・・・
・・・
・・
ケーブルの本数が恐ろしい事になるなどの問題があり、今ではLAN型がメインです。
>光ケーブルで、と言う物もでてきてはいるようですが、玉が走っている所にケーブルがあるために耐久度的に問題が出るそうです^^;

まぁ・・ねぇ・・「パチシステムでのリアルタイム処理」が世の中の多くの端末群リアルタイム処理方式とどう違うのかは、パチ業界素人なので判りかねますが・・・

RS232Cまがいの「Point to P方式」だとオハナシ
のような通信ケーブル削りの「中間束ね装置」が必要になるのでしょうが・・・今時は光ケーブルと言わないまでもパーラー館内程度の近距離ならば高速通信が可能な安価なLANは敷設可能ですけどね?

パチ台の出力側がガチガチに旧式に規制されているのでしょうから・・一定台数分のソレを一旦取り込むインターフェース端末装置は必要なんでしょうけど・・あとはPC-LAN用の大量生産安価ユニットを組み合わせれば・・どうってことはなさそうですが・・・

制御系コンピュータの雄であるUNIX系ならば・・楽にこなしますよ。一番得意とする分野でしょう・・。

>計数機に通した個数なので、現在出ていて、通路に置いている玉が計算外ですからね^^;

ワタシの通っている¥2.7店や¥3店では、自分で勝手に玉を計数機まで運ぶと店員さんにひどく追及されますよ「どちらの台ですか?」とイラッとした顔で・・・「台番号を確認しない」と流してくれません。

で・・・マイクに向かって報告している・・・多分、他店からの持ち込み防止(廃業店など???)が主体なのでしょうが・・・*マルハンなどでは周辺で老舗廃業が激しいので流すときに丹念に玉を確認してますけど・・・

これで「台の差玉計数」をこまめにリセット/セットしてあなたの仰る「わからないんですよ」という部分を明確にしているのでしょうな?

後のゴミのような差数は多分こぼし玉でしょう?これも馬鹿にならない数でしょうが・・・最近は新人店員さんが専任見たげに・・・集めては最寄のお客様上皿に投げ込んでいきますね。

ムカシは集めるだけだったのに(*これを閉店間際に店長さんが一括換金して・・そのプールを店員のお茶菓子代に回すとか?ありました?)・・・こちらではお客返しに統一されたようです。

いずれにしても「そうした部分」は過去実績から「仮計数」で推移をリアルタイム表示するのがこうした集中監視システムの常ですけどね?
【459】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月14日 14時38分)

>*「売上げ個数(¥4ベース)」と「計数機やボスで計数された個数」の割合というと等価店ではそのまま「営業割数」になるのでしょうが・・・それ以外の交換レート店では最悪5割にも低下するのでは??

割合ではなく、その数字を元に計算すると言う話ね^^;
それと、金額ではなく個数で計算しているので、景品の提供個数は関係がないです^^;

>それらがキチンとリアルタイムでモニタ管理できるようなインフラ環境にあるにも拘わらず・・・統一もしないというのは、それなりに理由があるということですよ。

リアルタイムでと言うのは言い過ぎだと思うな^^;
リアルタイム=「即時に」・「同時に」・「実時間」では、景品割数は計算できないんですよ^^;
計数機に通した個数なので、現在出ていて、通路に置いている玉が計算外ですからね^^;
機械割なら、台から出た段階で計算範囲内なのでわかるんですが、出した玉を再び打ち込むか?それともすぐ計算するか?は不明ですよね?
等価交換なら、現金で借りようと持ち玉を使おうと変わらないですが、その他の換金率ではそうもいきません^^;
低価になればなるほど不明が広がります^^;
閉店後なら、玉を持っているお客様はいないので、はっきりするんですけどね^^;

それと、大概のホールコンピューターは台のデーターはリアルタイムでは集計できないです^^;

単なるon・offだけの信号だけど、これがアウトなら1秒に一回位はある^^;
それが台数分発生するので・・・

ネットワークに詳しい人なら分かると思うが、小さな通信が大量に来るのでリアルタイムで収集すると通信エラーが続発します^^;
そのため、4台のデーターを端末で集計してそのデーターを島単位でもう一度集計して、そのデーターをホールコンピューターへと言う処理が行われています。
ようは、ある程度置きに収集したデーターまとめて送る事で、通信のエラーを回避しようとしているんです^^;
そのため、ホールコンピューター上でデーターを見る事が出来るのは、5〜8分おきのデーターです^^;
昔のホールコンピューターは台の出力に対して種類×2の配線をすべてホールコンピューターへ直接つないでいたので、10秒毎にデーターが更新されていましたが、エラーが起きた時はデーターが抜け落ちてしまうと言った現象やケーブルの本数が恐ろしい事になるなどの問題があり、今ではLAN型がメインです。
光ケーブルで、と言う物もでてきてはいるようですが、玉が走っている所にケーブルがあるために耐久度的に問題が出るそうです^^;

まあ、そんな数分の遅れは無視して考えても、もう少し規格の統一をしてくれよと言うのは本音ですが・・・
計算方法から始まって、台の配線方法・枠の統一・使用電源の統一・警察提出の書類・税務所の貯玉に関する考え方、各種規制などなど、ちょっと話し合えば統一できると思うような事が未だに出来ないんですから^^;
まあ、統一しないではなく、統一しようにも確メーカや各ホール、各所轄が、「俺のやり方が正しい!他はみんな俺のやり方にしががうべきだ!」と言う感じでしょうね^^;

http://www.kyorakusj.co.jp/video/WarisuArari.pdf
ちょうどよいデーターがありましたので、リンクを載せておきますね^^
ちなみに、これは景品割
【458】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

素人B (2009年05月14日 12時59分)

>一個勘違いを指摘しますね^^
>機械割りというのは台の売り上げや出玉の量などから出す割数
>機械割りというの、計数機やポスなどで計数された個数と売り上げで計算された割数
>で、この二つは閉店後よほどのトラブルがない限りほぼ同じ数字になります^^
>この二つがかけ離れてたら、計数機などのエラーかゴト被害にあったか、大量に未処理のレシートが存在するか?です^^;

ふふぅ〜ん!?解かり辛い文章ですねぇ・・・

>機械割りというのは台の売り上げや出玉の量などから出す割数

要するに「機械割」って・・「データロボ」に表示されているグラフと同じで「玉の数の出入り個数」ベースなのでしょ?  だって等価店も¥2.7店も「個数表示ベース」ですもんね? だから¥2.7店では打ち込み数と払出し数がイーブンパー(10割)になっても打ち込み数が多ければ多いほど、¥1.3分の換金レート差数だけ負けが込むということですな?

「パチ業界では還元率を8割から9割になるように釘調整するのが平均になっております」って言われたって・・・ねぇ?

*「売上げ個数(¥4ベース)」と「計数機やボスで計数された個数」の割合というと等価店ではそのまま「営業割数」になるのでしょうが・・・それ以外の交換レート店では最悪5割にも低下するのでは??

「その二つは同数が基本で差異が出た場合は・・うんぬん」というのは全く、ワタシの質問の意を汲んでいない回答ですな。もっともそちらが日頃お使いになっている業界用語を「一般企業の常識で誤解釈している」ワタシのほうに非はあるのでしょうが・・・。

でも、なんとなく分かってきたのは・・現場の人にはホントの「利益」とかは判らないような「分割管理」になっているのでしょうね?

「粗利」って言ったって・・・うんと一般と解釈が違うようだし・・

>利益÷売上=利益率
>1−利益率=還元率
>と言った考えを僕はしていますが、これが業界内で一般的か?と言われたら違うでしょうね^^;

>そもそも、利益の算出の仕方をとってもうちの業界は統一されていません^^;
>会計利益・計数利益・景品利益・台利益など言葉を変えたあげく、各メーカーごとに計算方法がまったく違うんです^^;
>D社とG社なんてわざわざ違う方法をしているとしか思えない位違います^^;

そうでしょう・・そうでしょうとも!!

それらがキチンとリアルタイムでモニタ管理できるようなインフラ環境にあるにも拘わらず・・・統一もしないというのは、それなりに理由があるということですよ。

>本社などの会計をしている所は、ホールコンピューターから売上は拾うが、利益などの計算は会計処理用の物(普通の小売業とかで使うようなJ○Lとかの会計ソフト)で行うのが一般的・・・と言った有様です^^;

まぁ・・・「原価管理の仕組み」と「会計処理」とは分離して管理するほうが、むしろ一般的ですから・・・お店の現場でソレが全てあからさまになるようなことはありえないでしょうな。

理解されている範囲で丁寧にお答え頂き有難うございました。
【457】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月14日 10時55分)

チラシなんて、もっとエグイですよ^^;

隣の所轄の店のチラシが、自分たちの地区に入ってきてもこちらは規制があるから入れれないなんて事まであります^^;

普通のお客様には所轄がどうのなんて分からないから、単に片方の店はチラシを入れないし、片方は頻繁に入れるとしか認識され無い^^;
もちろん、警察に文句を言っても隣は隣、おれはおれ^^;
【456】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月14日 10時16分)

朝から晩までホールにいるんですけど、基本は店員が足りない時か、お金の回収か、トラブルの時以外は2時間働いて2時間休んで2時間働いて〜〜〜って感じです^^;

チラシのデザインや飾り物を作っている時は、別の画面で開いてるし^^;

遊んでいるように見えるとたまに怒られますが、店長職+グループ店も含むチラシ作りと飾り作りをやっているので、特に問題になった事はないかな^^;

何より、ここを見てると「こんな事を考えるお客様もいるんだな〜」って考えれるのでありがたいです^^
【455】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

hanamizuki (2009年05月13日 23時24分)

>「他は他、G県はG県だから素直に従うように」と言ってすんでた話なのに・・・


この、カキコで思い出しましたよ^^

二昔前のT県、電役物(一発機)全盛の時代に、担当してた店に納品した電役物・・・当然^^;のように検査終了後は・・・今なら間違いなく重い行政処分の釘調整で・・・店は絶好調・・・^^;

同じ機械を入れた、道路一本を挟んだ向かい側の店は、所轄の違いで半月後には行政処分、(当時は、営業停止3日間程度でしたが・・・^^;)同じ、県内でも所轄の違いで随分助けられましたよ・・・^^;


行政には、縄張り意識やプライドが・・・・・^^;
【454】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

おきたねこ (2009年05月13日 21時23分)

眠り猫さんは暇人なんですね。

朝から晩までp−を覗いていますね
【453】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月13日 21時16分)

僕の方にはそれらしい話が聞こえてきただけで、詳しい内容は分からなかったんですが・・・・

まさに口は災いの元ですね^^;

どうも、他県から来た企業や店長などが思わず「他の県では〜」ってこぼす事は多いようでうですね^^;
特にこちらは悪意がなく、単なる愚痴を言っただけなのに、すごく注意されたとか言うところもあるようです^^;
現段階でのNGワードなんでしょうね・・・・しかし、何で今になって過敏になってるのかな?
数年前から似たような事は言われてるだろうし、言われても
「他は他、G県はG県だから素直に従うように」と言ってすんでた話なのに・・・
【452】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

hanamizuki (2009年05月13日 17時53分)

眠り猫さん、私の解釈違いですね失礼しました。^^;

それにしても、G県の「釘曲げ一発アウト」は強烈でした・・・・・^^;
私も、写メールでですが、全体ゲージを確認しましたが、正直「えっ!どこが駄目なの?」・・・と思いましたので、状況を確認して見ましたら他県から進出してきた大手なのですが、関係者(メーカー・販社)に事情を聞いて、納得しました・・・^^;
最初は、行政側の都合で(検査日が忙しかった為に?)予定の検査日が変更された事で店側は焦った模様・・・(既に、オープンの予告をTVやチラシで宣伝し、整理券の配布を始めてたらしいです。)

関係者によると、行政側も予定の検査日に動けなかったので、暗黙の了解?だったらしいのですが、予定より遅れた検査日に問題が・・・^^;

何せ、1000台の大型店の新規オープンですから、検査の担当官も、相手が地元業者でない事もあり、丹念に設備検査・景品交換所の防犯関係・ゲージ検査・してたので時間も長くなり・・・店側は「何だ、全台検査するのか?」の態度?・・・担当官も慣れない仕事(検査?)でイライラ状態・・・^^;

その状況の中で、一機種(関係者の話では、ヤマト?エヴァらしい)でスルーチャッカー付近の釘を直すように指示されたらしいのですが、店側の担当者が本社の所在地である「○○県では、この釘調整で問題なかったのに・・・」言っては成らない、この一言が・・・^^;

他県の検査を持ち出された、担当官の顔色が変わったそうで、担当官は早速、県警公安に報告、即時に「行政処分」の判断が出されたようですが、検査日が県警の都合で遅れた事や、オープン予告や既に配布してた整理券(2日分)での混乱を避けるため、処分は3日目からが真相のようですが・・・・・^^;
それにしても・・・たった一言で、「口は災いの元」とはこの事?恐ろしい^^;
【451】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月13日 14時38分)

>眠り猫さん、メーカーの開発部門での基本は、少なくても4年前までは2.5円換金を基本にした機械の開発でしたよ・・・^^;

そう言う意味ではなく^^;
同じ機種の中で、4円用とか2.5円用なんて細かい仕様は無いって意味です^^;
そもそも、換金率ごとに違いがあるなら何種類作らなくちゃいけないんだ??
最低でも5種類以上か・・・・昔はそれくらいのスペック違い(盤面の絵違い)が出される事もあったが・・・今では、一度に2スペックがいい所でしょ?


>それから、MAXタイプしか出さないメーカーと言われるのは間違いでは?

MAXタイプしか出さないではなく、”MAXタイプしか使えるような台がない”です^^;

ミドルタイプが出て来るのを祈るばかり^^;
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  【46】  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら