| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 684件の投稿があります。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  【52】  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【514】

RE:おじゃまぁ〜〜〜だな。  評価

眠り猫 (2010年10月19日 20時02分)

>風評被害が出ることが、提出しないリスクより大きければ断ればいいだけの話。

勝手に基準を作らない^^;
大きい小さい、では無くどちらもいやなの^^;
そういった状態へ持ち込まれたくないから、警察の言うことは黒でも白、白でも黒って言った従い方をするんだよ^^;

ちなみに、礼状があるのか無いのかなんのはそのとき次第でしょ^^;

>注意とかじゃなく、「やりすぎだ」というような営業停止し処分を下すような場合が有ると。
>そういった趣旨でしたよ?

よくきてくれよ、そしてま見当違いな事を繰り返して同じ質問を繰り返すなら、荒らしとみなすからね^^;
現状、各都道府県や各地域で担当官がある程度の規則を強いている、その中でもそれは行き過ぎでしょ?ってのは存在するんだよ^^;
(今はどうか知らないが、とある地域でチラシに赤を使うことが射幸心の煽り過ぎというのもあったわけだが^^;)
ただ、注意と同時に、従わない場合は営業停止もありえますって通達がされるわけだ^^;
ホールとしては、実際に営業停止にされると、早々簡単に通常の営業へ復帰できない(風評被害の鎮静かも含めての話)ので、”触らぬ神にたたりなし”と言う感じで警察の言うことはすべてしたがっていた方がましと言う対応をとるの^^;

営業停止になっても取り消せるとかそういった話ではないの^^;
そもそも、変な容疑で警察の立ち入り検査を受けること自体嫌なんです。
それだけで、十分風評被害にあうからね^^;
【513】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月19日 19時48分)

>もし仮にこれが150玉交換だったとしたら、勝ち数の大半は負けに転落しています。

勝ち負けの判定をどこでするかの差だと思うんですけどね^^;
【512】

RE:遊技業法案  評価

子羊A (2010年10月19日 18時57分)

>例えば1パチで50玉交換も有りだと・・・?

それを業法で規制する必要はないと思います。ただし、ダンピングとして別の法律に抵触する可能性があるかもしれません。

>4パチであろうと1パチであろうと全て50玉以上交換と言う事ですか?

その通りです。4パチであろうと1パチであろうと100円相当の景品を50玉以下で交換するのを禁止するということです。
【511】

RE:遊技業法案  評価

猫*猫 (2010年10月19日 18時28分)

>いいえ僕の意見は、
>景品を提供する際に、出玉数量に対応する金額の上限は 貸 し 玉 料 金 に か か わ ら ず1玉につき2円以下とする。

>>4パチなら50玉交換、同比率で1パチなら200玉交換、若しくはそれ以上での交換と言う事ですね?
これが違うとなれば・・・、
4パチであろうと1パチであろうと全て50玉以上交換と言う事ですか?
例えば1パチで50玉交換も有りだと・・・?

【追】
ありゃ、書き足しがあった。
【510】

RE:遊技業法案  評価

子羊A (2010年10月19日 18時11分)

>4パチなら50玉交換、同比率で1パチなら200玉交換、若しくはそれ以上での交換と言う事ですね?

いいえ僕の意見は、
景品を提供する際に、出玉数量に対応する金額の上限は 貸 し 玉 料 金 に か か わ ら ず1玉につき2円以下とする。
であって、同比率にする必要はないと思ってます。
例えば一店舗で、4円貸し2円交換のコーナーと2円貸し2円等価交換のコーナーがあったりしてもいいのですが、どんな場合も換金率は2円以上にはできないことを、新しい業法に付け加えてほしいと思いました。
【509】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月19日 14時14分)

メーカーの営業などが
「今まで〜〜は出来なかったんですが、今後は出来る様になりました」
(解釈上出来ないと思っていたけど、よくよく考えたらOKだった等の意)
これを、「規則が変わって出来るようになった」と勘違いしている。
一事が万事こんな感じで理解したつもりになってる。

で、オレみたいなヤツが頭ごなしに否定すると、頑なに反論したくなる。
で、読んでもらえば分かるんだが、ドンドン違うところだけ反論してズレていく。
終いにはズラしたのはオマエだと言いだす。

さらに反論する為に話を作るから、辻褄が合わない。


今回も

【403】その後、やりすぎだったのを認めるように少しずつゆるくなった印象ですしね^^;

>メーカー努力で、この厳しい規制の中でもそこそこの
>スペックが出せるようになったり、試験期間を短縮する努力をしてきただろうに・・・
という反論に対して

【415】ん?5号機の規則は何度も修正が入ってますよ^^;
    出なければ昨今の蒼天とかエウレカなんて検定に通りませんよ^^;


最初は【印象】があると言っていた程度なのに、【規則が修正されてる】に変化
以後、規則が変わったと主張する為に必死になる。
上塗りを重ねる為、当然、証拠も出せない。

挙句出した証拠が、
【452】
http://sapporo.cool.ne.jp/ton2x68k/5th_machine/tinjyou.htm
個人が書いてるようなサイトで、しかも不可になったというもの。
何が言いたいのかすら分からない代物。
ひょっとして【陳情=緩和】と思ってたとか言い出すのか?

一時が万時この調子で進む為、常にどこかに創作された部分が存在する。
【508】

RE:遊技業法案  評価

Phythagoras (2010年10月19日 12時31分)

>ただまあ、僕が書きたかったのは規制緩和は一度ではなく数度あるよって話だったんですが^^;

確かに解釈基準の一部改正があった後も日電協や回胴式遊技機製造業者連絡会等から陳情書は提出してます。5号機は適合率がかなり低いので。

ただ出玉に関しては一切緩和なんかされていませんよw全部NG回答w

近隣住民さんも書いてますけど規則そのものに改定があった場合は情報が出る筈なんですけどね…解釈基準の改正があった時も色んな所で公表されましたし。

メーカー側にしかなかなか判らない部分っていうのは日電協の内規や担当者の裁量に委ねている部分だとかは警察庁からの回答や実際の保通協での適合・不適合の
結果から判る事なのでこの辺に関しては流石に情報が出ない場合がありますね。

で、眠り猫さんは実際の機種を例にして説明されてますが…



【460】
>初代の物って、天上RTは天上到達、後通常抽選で特定子役(払い出し無し)で開始って形だったでしょ?

>だからデビルメイクライとかエヴァとかは天上到達してもしばらくは通常画面って流れが無かった?

天井RTを正確に言うとボーナス後有限低確RT(ここが通常時)から規定ゲーム数消化後に通常状態(ここが天井)という流れです。
確かに「エヴァ(約束の時)」はこの天井に到達して特殊リプレイが揃った時から高確RTが開始しますが5号機最初に天井RTをつけた
「ホークIII」や「DMC」「青ドン」なんかは天井に到達したら即リプ高確率状態ですよ?

DMCは天井で2枚掛けしてて特リプ揃えちゃったんじゃないですかね?

>そのあとの機種で、「今度からは天上到達後の特殊子役を優先的に出せるようになった」って説明があったが^^;

天井に到達したら特殊小役の確率を上げる事なんて今も出来ませんよ…
小役確率を変動させるには1種に関するボーナス中だけなので、通常時小役確率の変動をさせるにはSINにJACを付けるとかぐらいしか無いですね。

若しかしてリプレイの事ですか?特リプとかの?だとしてもそれは上記で述べた通り以前からOKですよ。

つづきます ↓
【507】

RE:遊技業法案  評価

Phythagoras (2010年10月19日 12時24分)

つづきです 


【485】
>>>当初RTで1ゲーム1枚以上の増枚がだめだったとも言われてるしね^^;
>蒼天とかエウレカが検定を通過するようになったか?って聞きたいんだよね?
>詳しく、そのままの文章で〜ってのはさすがに分からないが、ARTの1ゲーム辺りの純増枚数の緩和だったと思うよ?

5号機最初のART機はアリストの怪胴王(2006年11月) ART中の1G当り純増枚数は約0.8枚。まぁ〜これは1枚超えてませんが
2007年に出たマーベルはART中の1G当り純増枚数は約1.2枚、同じく2007年に出たバーチャファイターFもART中の1G当り純増枚数は
約1.2枚と挙げればキリがないですが既に1枚超えてますよ?

>初代5号機のエヴァなどの時には、通常ゲーム時のベースはあれ以上落とせれないって話でしたからね^^;

ベースを落とせないのは役物比率の関係ですよ…
エヴァの様にノーマルタイプでCTを付けない機種は、1種BBで最大465枚の払い出しが可能になりますが役物比率が6割までになります。

ご存知かもしれませんが役物比率っていうのは全体の払い出しのうち、ボーナスによる払い出しの事です。

エヴァの様に獲得枚数が多いボーナスが高設定ほど確率が高い場合は役物比率を超えさせないように小役確率を上げないといけないので通常時のベースが必然的に高くなります。
エヴァのベースが高いのはその為で、これは今も同じですよ。

ノーマルタイプでCTを付けた場合、1種BBで払い出し枚数上限は360枚となりCTを付けてないタイプと比較すると獲得枚数が落ちますが、
役物比率が7割(その内の第一種特別役物の性能に関する部分は6割まで)と上げられます。

このCTを付けているノーマルタイプの場合はボーナス確率が高くても、エヴァなんかと比べると小役確率を高くしなくていいので通常時のベースを落とす事が可能です。
機種で代表的なものは、ジャグラーとかですね。ジャグラーがREGをCTにしているのはこの為ですよ。



【493】
>レギュラーボーナスの枚数で終わるのではなく、回数で終わるようになったのも緩和の影響だよ?

枚数で終わるのはREGが「第二種特別役物に係る役物連続作動装置」の場合。代表機種で言えばジャグラーとか。
回数で終わるのはREGが「第一種特別役物」の場合。代表機種で言えばエヴァとか。

これはもう5号機当初からの話ですが…


何れの機種を例に出しても、これまでの規則に則ったものばかりですよ。
【506】 削除

近隣住民 (2010年10月19日 10時56分)

トピ主により削除されました (2010/10/19 20:15)
コメント:注意にもかかわらず、意見が合わない物を捏造と言い続けるので
【505】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月19日 10時46分)


>直接は見たことが無いと前にも書いたがまた同じ事を繰り返すのか?
【直接見た事も無い】のに、【事実だ】と言い切る根拠を聞いてるんですが?


>検定に関する内容が変更されたからと言ってネット上に情報が上がるのはかなり珍しい状況だと理解して無いだろ?
オマエが理解してないんだっつーの。
検定試験に関する緩和措置が取られたという事は、解釈基準を変更したという事。
警察庁の解釈基準やその変更措置は【全て】通達で出される。
通達は【全て】公開されるから、ネット上でも閲覧可能。

はい。何を理解すれば宜しいか?


>メーカーへの通達くらいで公表はされないぞ^^;
この状況は、緩和措置ではなく、それに付随する解釈の方法などでは有り得る。
しかし、規制緩和=解釈基準の変更の場合は絶対に有り得ない。
<  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  【52】  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら