| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【45】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月04日 15時12分)
>遊技機組合あるみたいだし、そういう協定はあるのかもね。

組合でと言うより、互いに各種特許を持ち合おう事で価格を上げているのでは?とよく言われますね^^;
制作費としては、特許料が発生し高くなるが、実際は自分の持ってる特許料と相殺なので、たいしたことがないと言った話を聞きます^^;

>それを怠って文句言うのは筋違いだと思うけど。
>版権やスペックがわからないとか、ただの勉強不足ですよね?

版権やスペックだけで良し悪しが決まるなら、いわれることはごもっともですが・・・
見てみないと、設置してみないと分からないなんてのは多々ありますよ^^;

スペックだけで、人気が分かるなら外れを作るメーカーもいないでしょうしね^^;

>旨みの対価なら払うべき。
>旨みがなければ払わなければいいだけの事ですよね。

旨みがないから支払わない、返品するが通じるならどんなに気楽なんでしょう^^;

>最近、新台でも回収に使う店増えたら、それで客つかなくて文句言うのは筋違いだと思うよっていう話。

これもホールから言わせてもらうと、逆になるんですよ^^;
早々にお客様がつかなくなる台が多いので、最初に購入費だけでも稼いでおかないと後から回収しようとした時にはすでに売り上げすらないと言う事態を招くと言うことが多いための対処なんですよね^^;
もちろん、これは鶏か卵かの話だと言うことは重々承知してますよ^^;

ただ、ホールも結構ギリギリなんで、出すにしても元手がいるし、最初の購入費を支払わないと店の運営もできないではお客様がついていても意味がないですからね^^;

>だって、2年前と比べて明らかに液晶とかLEDきれいになっているもの。
>部材費とか上がって当然じゃないですか?

これはどうかな?
2年前LEDの価格は高かったはずです。
液晶にしても、ずいぶん安くなってると思います^^;
3年位前の大夏祭りがLEDの使用個数ではおそらく最多だと思われますが、あれでも35万ほどです^^;

10年前と〜ってことになると明らかにいろんなものが増えてますが、ここ数年で言うならそれほどの変化は無いと思いますよ^^;

>簡単なところだと業界情報誌とか出てますよね?買わないんですか?

簡単なところが出るころには、簡単のスペックはホールも知ってます^^;
ただ、先にも書いたようにスペックだけで語ることは不可能なんです^^;

単純にでも、演出の出来(外れてもあきが来ないなど)や面白みってのはそういったものからは推測がむずかしい^^;

>でも、早く納品してほしいから買っちゃうんですよね?
>当事者ではないので、「どっちも一緒では?」と思いますが…。

早く納品してほしい、ならまだ良いですが、遅くされた挙句、もう生産予定数超えたから売れないよって事もあることもありますよ^^;

>利益のいい方を選択すれば良いのだと思いますけど。
>与えられた条件で、最善を尽くすのが経営の基本ですよ。

次にどんな台が出てくるか分かっていたらその選択も可能ですが、次○○が出た時にこれを買っておかないと〜と一年中言い続けた挙句、結局出さなかったNってメーカーも存在知るように、、次がなにかは分かりにくいんですよ^^;
検定通してお蔵入りってパターンもありますので検定通貨状況では分からないこともありますし^^;

>その期間内でも受け付けられないなら法的に訴えてみればいいのではないですか?

クーリングオフを詳しく調べたことはないが・・・適用されて例も聞かないな^^;
単に、メーカーの不興をこうむって台を売ってもらえない事態になるのが怖いだけかもしれないが^^;

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【47】

RE:遊技業法案  評価

とおぼえ (2010年10月04日 16時52分)

>制作費としては、特許料が発生し高くなるが、実際は自分の持ってる特許料と相殺なので、たいしたことがないと言った話を聞きます^^;

あ。それは聞いたことがあります。
組合か何かで特許使用料を吸い上げておき、利用率に応じて分散するらしいですね。

>版権やスペックだけで良し悪しが決まるなら、いわれることはごもっともですが・・・
>見てみないと、設置してみないと分からないなんてのは多々ありますよ^^;

>単純にでも、演出の出来(外れてもあきが来ないなど)や面白みってのはそういったものからは推測がむずかしい^^;

どう考えても版権がマイナーすぎるとか、
このスペックは奇抜すぎるとかは、事前データである程度わかるはず。
事前にある程度検討しておくことで、
「ヤバい!時間無い!」って状況はある程度減らせるのでは?

>早々にお客様がつかなくなる台が多いので、最初に購入費だけでも稼いでおかないと後から回収しようとした時にはすでに売り上げすらないと言う事態を招くと言うことが多いための対処なんですよね^^;

こればかりは同じ台でも客がついている店がある以上、
客を付けることができなかった店側に責任があると思います。
普通に考えれば、回らない店の台に客がつくわけないでしょう。
「あの店のあの台は回らない。」と認識した後に、
「あの店のあの台は回るようになったかチェックしに行こう!」
なんて、思いませんよ。普通は。
「あの店はやめといた方が良いよ。全然回らないし。」
「あっちの店のあの台は回るから、あっちの店に行こ〜」
これが普通ではないですか?

むしろ、早々に客離れする実績のあるメーカーの台を気軽に買ってしまう事を考え直すべきでは?

>2年前LEDの価格は高かったはずです。
>液晶にしても、ずいぶん安くなってると思います^^;

LEDも液晶も価格は安くなっていると思いますが、
フルカラーの板面も増えましたし、液晶の画像がきれいになっているという事は、
液晶性能もそうですが、ROM容量も増えているんだと思います。
枠もけっこう派手になりましたよね。ジョグとかいろいろ機能も増えましたし…。

>早く納品してほしい、ならまだ良いですが、遅くされた挙句、もう生産予定数超えたから売れないよって事もあることもありますよ^^;

そういうリスクを回避するためにコストを払っているわけですよね?
そのリスクを気にしなければ払わなくていいはずです。

>クーリングオフを詳しく調べたことはないが・・・適用されて例も聞かないな^^;
>単に、メーカーの不興をこうむって台を売ってもらえない事態になるのが怖いだけかもしれないが^^;

セールスマンが来た場合の商品には契約から8日間の猶予がありますよ。
ただ、自分から営業店へ契約を申し出た場合は対象外だったと思います。

とりあえず、導入が遅れても良台だけを購入し、
長期稼働で回収するような、他店との棲み分けを決断できたなら、
もっと別の選択肢も生まれるはずです。
「メーカーがメーカーが…」と人のせいにする事は簡単ですけど、
どこもかしこも似たり寄ったりな戦略で競い合ってる店側も悪いと思いますよ。
なんせ、客はメーカーで選ばずに店で選びますから。
「あの店にあの台入らないかな〜」「入ったら打ちに行こう」
そう思う客は結構いると思いますよ。
遅くたって、良い台であれば客は来ます。そう思われる店になるべきです。
そういう良店が増えれば店舗の淘汰も進んで客も増えるし、
メーカー側も売り方を変えなくてはならなくなるはずです。
客側がむやみやたらに新台を入れてそれを回収される怒りの矛先は、
メーカーではなくて、店側なんですよ?
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら