| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【199】

RE:遊技業法案

眠り猫 (2010年10月08日 11時48分)
>「メーカーの人間でもないくせに、分かったように書くな」

台の仕組みも知らない人よりはメーカーに近い位置にいると思うがね^^
何より僕は断定はしてないぞ?

>メーカーからすれば、貴方が客に対して言いのける事と同じ理屈で、無理なのでは?

だから、価格まで安くしろとは言わないさ、せめて欲しくもない台を買わないと購入が難しくなるよな仕組みを勘弁してくれと言う訳だ^^;

もちろん安くなるならありがたいが、その代わり他の台をたくさん買ってねでは意味がない^^;

ホールが、お客様にその台を遊戯するならこの商品も買わないとだめだとか会員費を払わないと遊戯させないなどと言う事がありますか?

>低価貸しの話で反論されても意味が分かりません。

なぜ?低貸しでは稼働すると言う事を根拠にして話をしてるから、その根拠がおかしいと言ったまでだが?

大体、先にあげていた車の価格に関しても自動車業界が苦しくなってやった事は何だた?
自動車の価格を上げるような事をしたか?抱き合わせ的な販売をしたのか?

原料の見直しや生産方法の見直しでコストを安くして利益を増やしたのではないのか?

もし今、自動車メーカーが原材料費が高くなったなどではなく、売上が落ちたからと言う事で「これから全台一気に値上げね」と言い出したら車を買うか?
どうしても必要な人なら買うだろうが、なくてもかまわない人なら買うのお控えるだろ?

買うのを控えられた結果売上がもっと落ちて、さらに値上>さらに売り上げが落ちる>さらに値上げ・・・際限がないように見えて、実は自分の首を絞めてるだけ^^;

自分が死ぬ前に、どうしても購入しないと困る人たちに無理心中を図っている状態だ^^;

さて、あなたのご存じな車業界はこんなアホな真似をしてますか?

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【206】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月08日 13時26分)

>何より僕は断定はしてないぞ?
「そうは見えない」と断定してるのですが。


>せめて欲しくもない台を買わないと購入が難しくなるよな仕組みを勘弁してくれと言う訳だ^^;
だから、それとて100%買えない訳ではないだろう?
↑の文章だって、買えないと決め付けてるじゃないか。


>その根拠がおかしいと言ったまでだが?
貴方の書いた文章をよく読んでください。
低価貸しの採算の話しか書いてませんよ?

私が書いたのは、ク○台と言われる台でも、1円などでは稼動してる事がある。
だから稼動させる方法は有るはずだといってる。
採算の話まではしていないし、稼動させて採算を取る方法は自分で考えろ。


>自動車業界が苦しくなってやった事は何だた?
自○党の上層部は大企業主義ですから、減税と補助金。
あと、モデルチェンジ時にベースアップしてますよ。
オンリーワンでは無くなったものは低価格化もしましたが。


>あなたのご存じな車業界はこんなアホな真似をしてますか?
まぁ前提条件がおかしいから話すだけ無駄なんだが、
価格を上げてもホールは買うんだろ?買わないという選択肢もあるのに。
無理心中とか言ってるけど、それに付き合う必要は無いのに、
ホールが好き好んで付き合ってるだけですよ。
何せホールには買わないという選択肢があるんですから。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら