| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【15】

RE:遊技業法案

もりーゆo (2010年10月02日 00時50分)
私の書いたことが、ホール寄り・客寄りだって話はわかりましたが

この法案の是非や「どこに責任がある」と言う話ではなく
こんな法案で経産省が出てきたのは「こういう理由じゃないか?」
この法案が出るなら追加して欲しいのは「こんなこと」と言う話なんで・・・

「キャンセルできるように」と言う話はしたつもりはなく
ただ商売する上でごく普通の要望「商品説明をちゃんとすること」の話をしたつもりです。
現状に至った責任がどうであれ、決して不当な話であったり、メーカーに過大な負担を強いるような話だとは思わないのですが。

■ 684件の投稿があります。
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【26】

RE:遊技業法案  評価

近隣住民 (2010年10月02日 23時58分)

貴方が【1】で書いた話も分かるし、見通すお目々氏の話も十分わかるよってゆう別の話ですよ。
【18】

RE:遊技業法案  評価

見通すお目々 (2010年10月02日 01時17分)

もりーゆさん

>「キャンセルできるように」と言う話はしたつもりはなく

これは俺が、「販売方法」括りで持ち出したことですから、もりーゆさんの書き込みからは脱線っちゃ脱線なのでお気になさらずに
【16】

RE:遊技業法案  評価

眠り猫 (2010年10月02日 01時06分)

>ただ商売する上でごく普通の要望「商品説明をちゃんとすること」の話をしたつもりです。

僕としても、メーカーをかばう気はないが・・・
”開発側としては”売れない台を作った覚えはないだろうから、現状でも商品説明の段階ではきちんとしている”つもり”なんだと思いますよ^^;
説明が足りずに困った例は何度かあったのは確かですが・・・ミリゴとか・・

>メーカーに過大な負担を強いるような話だとは思わないのですが。

現在のメーカーの負担負担が大きいはさらさら思いませんしね^^;
人気シリーズのメーカーの天然大理石張りの工場や一機種が爆発的に売れたばかりに美術館と勘違いするような支社ができる有様ですから^^;
(通称:竜宮城と吉○御殿)
69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら