| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【321】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

近隣住民 (2009年12月24日 16時15分)
>1パチ50%の話がすでに破たんしてるのに、元に戻してどおする^^;
何処が破綻してるのか言ってみ?
君の指摘したのは、4パチのボダ28.3回が、実際の調整上あり得んという話だけだ。
これすら的外れなのに、破綻してるとする根拠すら示さずに否定してるのは、
単に感覚的なもので、拒否反応を示しているとしか思えん。


>あなたの脳内で現実と理想と妄想がゴチャになっていかにも自分は現実をしゃべっていると言いたげだが、
>出てきた数値が最初からいい加減で話にもならない^^;
こういたオウム返しを書き始めた時点で、テンパってる候な訳だが。


有り得ない数字でも、それがボーダ-として必要な回転数だ。
回転数が足りないと言う事は、還元率が100%を下回ってると言うだけの話なのに、
鬼の首でも捕ったかのように書いてるが、それが算数も出来ない幼稚園児並みの理解力だと言う事を
晒しているに過ぎないと言う現実を直視した方が良いぞ。


>検定機と同じではないと認めろなどのそれっぽい事は言っているように聞こえたが?
これが遠隔蔓延と繋がるとは恐れ入るねぇ。
同じ業界人と公言してる人でも、これをイコールと捕らえてない。
つまり、君はまたしても幼稚園児並みという(ry


>還元率50%とか行ってる段階で、思いっきり仲間入りだぞ^^;
現実に数字も示さず言うのは容易い。
反論にはスタート以外の数値は一切出ていないし、スタート数だけで還元率が定められるのか?
出玉や確変ベース等は、還元率に一切関係ないのか?
いずれにしてもその数値を示さずに反論してる時点で、反論できないからそれ以外の部分で何とか吠えてるとしか思えん。


>一人あたりの消費金額を上げたとしても、メーカーが儲かる訳ではない^^;
ホールが利益を出せる機械を提供しなきゃ、機械購入もままならん。
射幸心を煽れて、出来るだけ利益を上げれる機械を売ればその分機械も売れる。


>そう捉えてもおかしくない文章が目立つような気がするが?
よく読んでないのに、こう言っちゃう辺りがそもそもおかしい事に何故気付けんのだろうな。


>僕がデーターを上げない理由もこの変、上げても意味がない^^;
データ出せない(出して反論しようも無いし、出したら反論にならん)のを変な理屈つけてんなよ。
他のスレじゃ、平気でその【信用の出来ないデータ】とやらを出してて、
その信用のならん奴の書いた文献を反論に使って、ご丁寧にアドレスまで引用してるのは何処のどいつだい?

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【324】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

眠り猫 (2009年12月24日 22時02分)

>君の指摘したのは、4パチのボダ28.3回が、実際の調整上あり得んという話だけだ。
>これすら的外れなのに、破綻してるとする根拠すら示さずに否定してるのは、

破綻している根拠と言うのは、計算の基にしている部分のボーダーとやらが、すでに現実的にはありえない数値だからですよ^^;
還元率50%との根拠の部分でしょ^^;
この部分が間違っているとしたら、4円の部分は兎も角1円の方は見当違いになってしまう^^;
的外れだと言うなら、何で実現不可能な数値を一生懸命主張するのか分からない^^;
確率や確変などからそう言ったスタートがない元が取れないとかの発想だとは思うが、だからといって不可能な物は不可能^^;
せめて現実可能な範囲の数値で考えないと^^;

>回転数が足りないと言う事は、還元率が100%を下回ってると言うだけの話なのに、

それこそアホだ、回転率から還元率を無理に算出しようなどと言う事ができるはずが無い^^;
計算も結構だが、現実を見ろと言いたいね^^;
そんな実現不可能な数値の調整をしなくても、還元率100%なんて事は十分ありえます^^;
特に近年の台は釘に関係なく暴れるので、釘の調整から還元率を算出なんていうのがいかに意味がない話か^^;

>これが遠隔蔓延と繋がるとは恐れ入るねぇ。
別にこれだけとは言っていないが、そうと読める文章が多々ありますよ?

>反論にはスタート以外の数値は一切出ていないし、スタート数だけで還元率が定められるのか?
>出玉や確変ベース等は、還元率に一切関係ないのか?

上の言葉はそのままあなたに返しますよ^^;
そう言った事を分かっていながらそんな実現不可能な数値を出してきます??

>いずれにしてもその数値を示さずに反論してる時点で、反論できないからそれ以外の部分で何とか吠えてるとしか思えん。

先にも書いたが、1円パチンコの全国平均はむしろ知りたいね^^
ただ、ダイコクはもちろん、コンサルですら、大雑把な数値くらいしか出していません、まさか僕もあなたのように想像とかの数値を出せと?
自分のホールの数値くらいは正確に出せるが、こんな物を出しても意味がないしね^^;
ま、取り合えずだ先にあなたが上げた数値は根拠からおかしいのは確かだ

>ホールが利益を出せる機械を提供しなきゃ、機械購入もままならん。
>射幸心を煽れて、出来るだけ利益を上げれる機械を売ればその分機械も売れる。

もっともなんだが、メーカーがそこまでホールの事を考えてくれるなら、もっと運営は楽なんだろうな〜
大体、射幸心を上げるために、出る時と出ない時の差を激しくした段階で、ホールの事を考えているとは到底思えないんだが^^;
値段や販売方法ですら、大手しか見てないだろ?って言いたくなるんですけど^^;

>他のスレじゃ、平気でその【信用の出来ないデータ】とやらを出してて、

何度も書いて悪いが、低貸し玉の全国平均データーと言う信用できるデーターが無いから出さないんであって、4円などで出しているデーターはまだある程度の台や店のデーターの集積から引っ張っているんだから、ある程度は信用してるし、信用してるから出してるんだが?
ちなみに、あなたが出してきた数値の中で、レジャー白書と僕が以前出した数値ってのは大体分かるんだが、他の部分は参考文章からとか実体験とかで、どこら辺を信用していいやら分からないんだが^^;

僕はダイコクなり、その他の調査機関なりが、データーを上げてたらその時に、引っ張ってきますは^^;
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら