| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1113】

RE:トピに関係ないですけど・・(余談)

素人B (2009年07月30日 19時49分)
>「顧客満足度(CS)向上活動」とかはとっくにやってますよ^^;
>それ以外にも、お忍びでコンサルタントがホールに行ってみて評価をすると言った事だってやってます^^;

CS活動って・・・流通物販(いわゆる商品販売業)ではもっぱら「接客態度」とかのことを指してませんかねぇ??

「明るい笑顔で朗らかなお声掛け!!」・・・まぁ・・それも確かに判りやすい顧客満足ではあるのかもしれませんけど・・・ワタシのいたメーカーでは、最終顧客と接することは少ないので「オアシス運動」とかとは無縁ではありましたが・・時々、招いた外部有名講師の方が盛んに仰られていたので・・・「違うなぁ?!」という先入観がいまだに残っているのかもしれないけど・・・。

CS活動って接客係だけの活動ではありませんよね??

根本となるのは「VOC(ボイスオブカストマー:顧客の声)」を如何に確実に把握してそれに的確に応える企業活動を実践できるか?

ということのように会得しておりますが・・どうなんでしょう??

高慢な設計開発者が「これが最新技術を織り込んだ競争力のある最高の商品!!」と旗を揚げても・・「綿密なマーケットリサーチによって絶対勝てる商品はコレだ!!」と大量生産して積み上げたところで・・・

オキャクが買ってくれなければ・・・膨大な開発費と先行した商品在庫は全て不良在庫と化してしまいます。

イマはどちらのメーカーさんもそうした「プロダクトアウト」をやめて「マーケットイン」の体制で企業活動されていますよね??

ソレを支えるのが注文を頂いて生産に取り掛かり、お客様にお納めするまでの所要時間(リードタイム)の短縮というポイントに集中しておるわけですな?

要するに「ホルコン」と同じでお客様の動きをリアルタイムで把握してお客様の要望に的確に応じた結果を出してつなぎとめておくという活動に徹しているのです。

もち、パチでは「粗利獲得」というもう一方の大事な企業目的がありますから・・・劇的な演出をちりばめながら・・・最高のCSを提供することを目指してはいるわけでしょうが・・・

要するに・・・接客員だけがCS活動を担っているわけではありませんってことが言いたいわけでして・・・

間接部門のメンバーだって研究開発部門だって・・生産部門だって・・・みんなCS活動をやってるんですよ・・と

そういう意見です。

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1118】

RE:トピに関係ないですけど・・(余談)  評価

見通す目 (2009年08月01日 21時39分)

>オキャクが買ってくれなければ・・・膨大な開発費と先行した商品在庫は全て不良在庫と化してしまいます。

今はだいぶ変わってきたとは思うが、出す物全部がヒットしなくていいんすよ

今の営業方の乱暴さから見ると、ヒット作さえあれば、そのつなぎで売れそうもない台もさばけるんだし

それにヒット作の後発機やヒット期待の台だと、それなりに宣伝もし、開発にも力を注ぐが、売れそうもない台ならそれ相応の額しか注入せんでしょ

昔の話だがゲームメーカー大手(今パチメーカーとくっついてる)の大型筐体リリース戦略がまさにそれ

ここの大型筐体は、ヒットするとすさまじい人気になるんだが、ほんとくそつまらん筐体も作るw
【1117】

RE:トピに関係ないですけど・・(余談)  評価

野次馬です (2009年07月31日 18時51分)

素人B 様


 初めまして。

 貴殿がおっしゃっているCS活動、よく分かります。
 (すみません、素人B様よりレベルは低いと思いますが。)

 私の会社は部品メーカーですので、ほとんど、直接のお客様がみえない(あえて平仮名です)状況です。したがって、素人B様のいらっしゃったメーカーさんと同様な取り組みを行っております。
 ここ、3年でリードタイムを1/4に短縮しましたし、クレーム件数の削減にも取り組んでいます。
 (コストダウンの一環でもありますが。)


 でも、第三次産業に従事されている方々には、なかなか理解できない事象なのだと思いますよ。どうしても、直接的なお客様への接客が最優先となってしまうと思います。

 私もマーケティングとか、商品企画に携わる立場にあるのですが、直接エンドユーザー様と関わることができない(セットメーカ様がお客様なので)状況に、非常に歯がゆい思いをしている次第です。
 (何が本当に求められているのか、分かり難い位置なんですよね。)

 遊技機メーカー様にも「VOC(ボイスオブカストマー:顧客の声)」を考慮して、遊技機開発をして頂けるような時代がくれば、もっと市場も伸びるのかもしれませんね。
 (顧客よりも、保○協様や、公○委員会様の方に目が行ってしまう業界であることは、その力関係からやむを得ないんでしょうね。)


 それでは、また御縁がありましたら宜しくお願いします。
 トピ主様、御覧の皆様、トピ内容から脱線してしまって申し訳ありませんでした。

 失礼致します。
【1116】

RE:トピに関係ないですけど・・(余談)  評価

眠り猫 (2009年07月31日 10時58分)

>CS活動って接客係だけの活動ではありませんよね??

それはもっと前の話ですね^^;

10年くらい前?ラブホテルのような作りのホールが流行り出した頃に、一流ホテルやスチュワーデスな方を呼んで勉強とかが流行りましたから^^;

>高慢な設計開発者が「これが最新技術を織り込んだ競争力のある最高の商品!!」と旗を揚げても・・「綿密なマーケットリサーチによって絶対勝てる商品はコレだ!!」と大量生産して積み上げたところで・・・

メーカーがまさにこんな感じですね^^;

>要するに「ホルコン」と同じでお客様の動きをリアルタイムで把握してお客様の要望に的確に応じた結果を出してつなぎとめておくという活動に徹しているのです。

お客様の把握をホールコンピューターで出来ると思い込んでる、業界人がいたら入りたてか、知ったかぶりで理解してない人でしょうね^^;

アンケートやカメラや実態・ライバル店でのお客様の動向を見てお客様が何を求めているのかを考える
音・光・温度・清潔さ・機種・景品その他諸々そう言った事をいつも話し合い議論しながら営業をしているんですよ?
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら