| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【741】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

眠り猫 (2009年06月19日 23時52分)
>間違え続けたてたなんて書きました?
>何言ってんだよ。

この人が来た時に法改正があったわけでもないのに基準が厳しくなったってことはそれ以前にやっていた人たちはいい加減に管理してたか、間違えてたと言う事にならんか?

>県公安が指示しましたが、警察庁の意向が絡んでるとの噂でしたわね。
>真偽は分かりませんが。

ほう?あの本気で言っているのか?と疑問視が高くさらには発表した当時の課長が1年経たずに数ヶ月で転勤のあげく、半分以上を「そこまではやらないから」と言い出した通達を出したのが警察庁の意向だと??
しかもそのとき出された文章と今回の通達は相反する内容を通達に盛り込まれてたのに??

>全ての台が全て同じなわけが無いのに、
>全ての台を11-13って認定基準で調整できるわけが無い。

まあごもっともだが、では最初に戻るが、なぜメーカーの検査基準たる物の中に、役物比率だとか他の釘に関する規定がないんですか?
あなた独自の法解釈でいいので説明をして欲しいです。

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【745】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

近隣住民 (2009年06月20日 00時45分)

>いい加減に管理してたか、間違えてたと言う事にならんか?
緩く解釈してたか、見逃していたか。
厳格に解釈しだしたと考えます。


>メーカーの検査基準たる物の中に、役物比率だとか他の釘に関する規定がないんですか?
メーカーの検査基準?何の検査?

型式の認定に関しては、それらも重要な用件ですよ?
出荷される遊技機は、検定機と同等の物なので、それらもパスしてますわね。
釘を勝手に弄った場合の、役物比率なんてメーカーは関知できませんわね。
仕様書もなのにメーカーの検査基準って何?
設置までメーカーが行って、検定機と同等になるようにメーカーが微調整を施してるなら、
役物比率なんて必要ないわね。釘次第で変わるのだから、釘が同じなら比率も変わらない。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら