| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【472】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

眠り猫 (2009年05月15日 23時52分)
>私の論点は「還元率=お客の手にした還元額÷お客の投資額」という定義で・・・「種々ある換金レート共通で還元率が8〜9割もあるのですか?」ということと・・・

そこら辺はほぼ間違えないと思いますよ^^;
ただ、平均なので7割って店もあるだろうし逆に9割以上って店もあるだろうし(・・・あるかな?)その店の考え方しだいだと思いますが、実数以上に出てるように見えたり、出していないように見えるって事は事実ですよ^^;
実際お客として他の店を見に行ったときにボッタくってるな〜〜と思ってもせいぜい7〜8割程度と言うのが実情です^^;

>それを「釘だけで補正調整しているってホント?換金レートも含めると5割〜20割なんて大きな幅になるけど・・?」というのと・・・

スタートの釘だけでは難しいでしょうね^^;
確変時のスタート回数を変動させるスルーの調整や大当たり時の拾い方を調整するなどやり方はいろいろです^^
でも、僕としては、2円(100個交換?)はやりすぎだとは思うな^^;
80〜86個辺りが限界だと思うが^^;

>そもそも釘って「検定するときは下部のズラッと並んだ入らない入賞口もパックリ開いてて・・実際の稼動台とは全く違う出玉性能じゃないの? メーカーは出荷の時から検定とは違う稼動機に合わせた釘で出してるんじゃないの?」って

メーカーがどういった釘調整で検定を通してるかが僕に分からないのでなんとも言いがたいけど、納品時にはほぼ釘の調整なんてしていない状態で納品されるのが普通ですよ^^
極稀に、代行店さんが納品前に店にあわせて調整をサービスで〜ってのはあるようだけど、基本的には無調整^^;

>でも「還元率」については・・どうやら、はぐらかされた様で・・・「営業割なんて本社の経理に聞かないと判りませんよ。・・・(本社が教えるわけもないし)」という・・・そんなふうなやり取りであったと総括しておりますが・・・どんなもんでしょ?

還元率をシンプルに
お客様の利益(換金した場合や景品にした場合も含む)÷売上(お客様の入金額)=還元率
と言うならほぼ計算で出てきますが、正確にと言われると仕入れ価格や貯玉などが複雑にかんでくるので正確には難しいですね^^;

http://www.jnews.com/profit/2004/021.html

台の購入価格などを見ると古いデーターらしい数字ですが、ホール側として行う計算方法としてはほぼあってると思う

ちなみに、こちらのも見てみると分かるかも^^;
http://www.amusement-japan.co.jp/updata/weekly/APJ_Weekly_090514.pdf

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【489】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

素人B (2009年05月17日 12時24分)

トピずれが続いておりますが・・・本論に戻すと・・

>http://www.jnews.com/profit/2004/021.html

>台の購入価格などを見ると古いデーターらしい数字ですが、ホール側として行う計算方法としてはほぼあってると思う

お勧めのソレを覗いてみましたが・・・
いやはや、「粗利」ってそういう風に使っているのですか?

>粗利益率=1−出玉率×景品原価率であり・・・つまり2.5円店では出玉率160%の地点が「客側もお店側も儲からない」ゼロ地点となるわけだ。

そんなバカな!?「お客側から見て、損も得もしない分岐点だ」というのが正しい言い方でしょ?お店の損益分岐点(BEP)ではないですよ。・・大変な持ち出しになりますよ。

そんなもの「経営管理手法」なんていいませんよ。
「オキャクに幾ら還元しているか?」を常に念頭に入れて現場の運営を行っている。・・・というのなら、なんとなく雰囲気は理解できますがね。

>平均的な店では2.5円交換で出玉率 130〜140%に設定して粗利益10%台の商売をしているのが業界の現状だが、この粗利益管理手法からは異業種の起業家にとっても学べる点が多いはずだ。

メーカーでも物販の販社でも、そんな粗利益管理手法なんて参考にはなりませんよ。

粗利益というのは売上ー仕入れ(製造)原価の差を言うのが普通でしょう。

マルハンの決算書を見る限りでは・・・
仕入原価には「特殊景品の仕入れ額」を筆頭に「オミセが提供する娯楽サービスを実現する上で必要とした全て」を算入していますよ。現場の人件費、光熱費、通信費、清掃などの業務委託費などなど・・。

パチ台購入費も「償却設備」扱いとはしないで「機械購入費」として一括算入と宣言してますな。

・パチンコ売上げ   1兆8299億
・パチンコ仕入れ   1兆6124億

だそうですよ。正式な粗利率は12%ですな。ワタシのいたメーカーなどでは本社部門費や研究費が大きく掛かってくるので30%の粗利が出ないと採算は合わなかった感じでしたが・・。

で・・・マルハンでは、その「正式粗利」に対して連結ベースですが・・・営業管理費で156億(うち人件費が55億、償却費が5億、役員報酬が9億弱・・租税公課が13.5億)とたった0.9%だそうです。

その結果・・連結ベースでは

総売り上げ(お客の支払った遊技代金=貸し玉料)
       1兆8382億に対して・・・

*売上げ原価は1兆7879億で・・先のパチ仕入れ額とは違いますなぁ??

     その差は1755億!!現場の人件費??

・営業利益      340億(1.8%)
・経常利益      340億(1.8%)なんと同額
・純利益(税引き後) 180億(ピッタリ1.0%)

この純利益を総会で「株主配当」として20億、「役員期末賞与」として1.6億が支出されて・・・残りが

*利益剰余金(累積)   710億

となっているようですな。これをして「儲け過ぎ」というのか「薄利多売でご苦労さん」というのか????
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら