| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【499】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

11時 (2010年01月19日 22時12分)
>中古の台を少数買う事で赤字では無いです^^;

パチンコがギャンブルであるならばいらないと考えていても、
やはり、利益が少なくなることはNGなんですかね?


>このままどんどん1円が増えて、4円が減っていけは明らかに中古市場に台が不足になり価格は高騰しだすのが目に見えてますからね^^;

ホールは、メーカーにとってお客さんですよね?買う買わないの選択は店にあると思うのですが・・・
(業界に詳しくないのでよく分からないのですが、年間で何台以上の購入が必須などの法律があるのであればすみません)

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【501】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

眠り猫 (2010年01月19日 23時42分)

運営できないくらいまでの利益の減少は問題でしょうけど^^;
入れ替えを少なくしたり、経費を減らすことで何とかなる範囲の減少なら仕方が無いと思いますね^^;

最低限の経費などが稼げれるレベルなら問題は無いでしょうけど、そもそも、パチンコ店を作る際に億単位の経費が出ているので、それを回収しようと思うとあまり、急激な利益の減少は望ましくないでしょうね^^;

店がつぶれない範囲で利益が減少するのならOKかと思いますよ^^;

>ホールは、メーカーにとってお客さんですよね?買う買わないの選択は店にあると思うのですが・・・

ある意味独占企業ですからね^^;
年に数台あるかどうか分からない人気台を買うためにメーカーに頭を下げて買わせてもらってるって感じが、今のホールとメーカーの関係ですよ^^;

>(業界に詳しくないのでよく分からないのですが、年間で何台以上の購入が必須などの法律があるのであればすみません)

年に何台って事は無いですが、メーカーが検定に通してから3年経過した台は検定切れになり、メーカーが再認定を許さない限り基本的には撤去しなくてはいけない状態になります^^;
強制的に撤去と言うわけではないですが、修理や部品の交換はできなくなりますし、移動もNGになる場合がありますね^^;

何より人気の無い台を置いたままってのはパチンコ店としてね^^;
ゲームセンターとかでも、なるべく人気のあるゲームを揃えるようにしてるでしょ?
【500】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

アンチ新台! (2010年01月19日 23時28分)

11時さん!どうも

「ホールは、メーカーにとってお客さんですよね?買う買わないの選択は店にあると思うのですが・・・」→全くして同意っ!!クソみたいな台はもう買うなよ…(泣)メーカーの関係者には悪いですが、はっきり言って今はもうメーカーがクソ過ぎっ!!特に○ルホン、○イイチ、○和は超クソメーカーですね。文句あらば当該メーカーの人が出てきても何故クソなのか対決&説明する自信ありますし(笑)

「業界に詳しくないのでよく分からないのですが、年間で何台以上の購入が必須などの法律があるのであればすみません」→私も思いますが、こんなの法律であるんですか?要は検定切れという物が存在する為に、客に飽きさせないようにとする戦術としか考えられん…
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら