| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【367】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

近隣住民 (2009年12月26日 11時44分)
>1円も4円もボーダー計算は同じでだろうがよ、客も店も利益が1/4になるだけやん
そうですよ?その通りですよ?
換金率が同じで、同じ出玉率なら1/4になるだけですよ?
前提条件変えて言われたら、話が交わるわけがない。


>確率論では1200万回転でも95パーセントの収束率のはずやがなしらんのかいな

1/370が95%の確率で±5%の範囲に収束するには57万回です。(中心極限定理により、正規近似を使って算出)
90%の確率で±5%の範囲なら約40万回です。(中心極限定理により、正規近似を使って算出)
「200台の店で60パーセント稼動」とすると、120台 5万個/1台 S=5.5の場合 1日33万回転。
75%の稼動があった場合は、90%の確率で収束する可能性が高い。

これが400台の店で50%の稼動だとすると、55万回転となり
約95%の確率で収束する可能性が高いと言う事になります。
(50%〜60%の台がフル稼働したものとして計算(通常は稼動個数でしょうけど))


>200台の店で60パーセント稼動で1ヶ月はかかるはずやから計算上でも収束せんやろうが
そんなに必要ないです。
逆にそれだけあれば、より精度が高く収束する可能性が高い。

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【436】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

匠道 (2010年01月03日 00時13分)

あけましておめでと

まあ、職人ってもんがが理解できないひとやから解らんわな、コンピューター系ならよけい納得
釘も職人技やけんな職人ってのは0や1、YESやNOで割り切れんもんをもっとるのが当然やし
職人はオカルトであってオカルトやない部分が有るんよ、覚えといた方がエエで
法律もYES∪NOででけるもんやないで覚えといた方がエエよ
さて計算やが
4万回なら315分の1の台として
1/275.0〜1/368.6の範囲に90パーセント制度で収まるが
それで出玉を語るのは無理があるでよ
確率が収束せんことには利益やら推測できんからな,
ついでに12万回と書いた理由の計算しきいれとくな
n=1.962×(k-1)÷r2=1.962×314÷0.012=2,062,624
てぐあいやな

疲れ目氏、レスおそなってすまん
営業割=出玉率やとおもとんやけどちゃうか
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら