| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【179】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

近隣住民 (2009年12月11日 11時11分)
>もう少し時間をかけて作り込んでもいいんでは?
パチンコって時間をかけて作り込んでもコストが嵩むだけ。
例えば自動車は、開発にかけたコストによって販売価格を変動させられる。
家電製品もそうです。普通の産業なら開発にコストが掛っても価格に転嫁できる。

パチンコはコストが掛っても台の価格はほぼ一定。
適当に作ってもじっくり作っても、さして販売価格は変えられない。
価格に転嫁しようとすると、高くなったと反発がでる。

年間計画に基づいて台数さえ売れてしまえば、コストは低い方がいい。
だからといって、昨今のメーカーを擁護するわけではないですけど。

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【185】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

眠り猫 (2009年12月11日 15時48分)

>適当に作ってもじっくり作っても、さして販売価格は変えられない。

台の価格が変えられないってことはないんじゃないかな?
某社の子会社が作ってる台は20万程度なのに某大手が作る台は40万ですよ^^;
それどころか今後もっと価格なると言ったことを言ってますから^^;

時間をかけるかどうかは別として、もっと市場調査に力を割いてほしい限りです^^;
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら