| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【138】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…

電卓名人 (2009年12月05日 10時53分)
>あれは、必殺仕事○の後継機(ミドルタイプ)の購入条件として欲しくも無いようなグ○ディエーターを抱き合わせ販売され、結局、○事人ではなくお坊○ゃまくんで買わざる得なくなってしまったって流れはありましたよ^^;
>肩透かし+抱きわせだった訳です^^;

最近思うのだが、この会社の悪事は罰せられるべきだと思う。
この会社はとにかく悪い噂ばかり(販売に関して)で業界の衰退に大きな貢献をした事は間違い無い。

現に上記の内容が本当なら充分な“詐欺”である。
だが立件出来るか?どうかと言えば無理。
言い逃れ対策は充分に出来てるから。

法律の枠内を逸脱しなければ何やってもOKだと考えてるのだろう。
本来こんなお粗末な事をしでかす会社は殆ど立ち行かなくなり倒産、廃業の道を辿る。
(会社間同士の信頼関係が崩壊し、信用不安を引き起こしてる為)

だがパチンコ業界にはそれは当て嵌まらない。
何故なら今現在仮面ライダーヒット。
今後の京○に追随せざるを得ない訳で対立等出来る訳が無い。

結局言いなり。
立場が弱い体質を作ったホールもやはり大きな落ち度と言うか過失は充分に有るね。
法律的な追求は不可能でも対立関係の構築は有るべきなのだが…。

■ 518件の投稿があります。
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【140】

RE:新台入替ペースとメーカーの乱売…  評価

眠り猫 (2009年12月05日 12時01分)

>だが立件出来るか?どうかと言えば無理。
>言い逃れ対策は充分に出来てるから。

現に、抱き合わせに関しては一部営業マンがそれっぽい事は言ったが、会社としてはそんなことは言っていないとの発表がありましたね^^;

でも、当時グラディ○ーターが販売不振で、中古価格も転落しかなり安くないたにもかかわらず、”一部営業マン”がそう言いだした後になぜか元値のままで京楽から買うホールが増えたのはなぜ?
と言う部分がありますが^^;
52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら