| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【108】

RE:FAUSTさんへ

FAUST (2014年06月25日 17時32分)
古代晋也さん
レスありがとうございます。

>携帯灰皿を持ち歩いておられる方を僕は見た事がありません。

>また、企業で言えば、25分おきに喫煙の為の休憩時間が必要?な事にもなりそうですが、そんな小刻みに休憩時間のある企業なんて聞いた事が無いです。

>結果的に喫煙所でない所で喫煙したり、吸い殻をポイ捨てしたり、休憩時間以外に喫煙休憩を取る事になるのは、至極自然な流れの様な気がします。

うーん。喫煙者全体をそういうものだと決め付けてしまうのは少し違う気がするんですよね。
残念ながらそうなってしまう人が多い事は事実ですけど。

けみかけさんの様に、禁煙の場所では吸えないし吸わないからこそ、喫煙可能な場所(パチンコ店)に行くという行為もマナーの良い行動の一つだと思います。
(どういう吸い方をするのかまでは存じませんが)

私が以前在籍していた会社に、携帯灰皿を持ち歩き、禁煙の場所も就業時間中も吸わないし、一緒にパチンコ行ったら吸わないって事はないですが、煙を上に向かって吐いたりする仲の良い同僚いましたが、その同僚の事を思うと、喫煙者というだけでマナーが無い人と仰るのは、煙草を吸わない私にとっても心外なんですよね。

ナイスパーさんからもツッコミありましたが、貴殿の尊敬する友人も、貴殿に煙がかからない様に風向きに気を使ってはいるんでしょうが、風下の人には結局煙草を吸う以上、煙がかかる訳ですよね?
自分に害があるかどうかだけで他者を公の場で評価するのはいかがなものかと思います。

>喫煙者の方は、【『(パチンコ店は)禁煙ではないから』吸う】という感覚ではなく、【パチンコ店は、気兼ねなく吸って良い場所(喫煙可)だから遠慮無く吸う】という感覚だと思います。

申し訳ないんですが、【禁煙ではないから吸う】【喫煙可だから吸う】これの違いが私にはよくわかりません。
(後者の部分は主観を取り除いて書き換えました)

>サ〜〜〜ッと読んで、サラサラッと書いておられる姿を想像してたものですから・・・

そんな事はないです(笑)
書いた後も、何度も読み返して、『ここにはどういうツッコミがくるかな?』『そう来たらどう返そうかな?』『いや待て。あんな感じでツッコミ来たら反論出来ないぞ。』とか色々考えてます。私は臆病なんですよ(笑)

だからと言ってはなんですが、ついでに一個【102】を横レスでツッコミをさせて頂きます。

>例えパチンコ店においても、隣り近所に煙草の煙を撒き散らす権利なんてある筈無いと思いますが、

隣近所に煙草の煙を撒き散らす権利がない店の事を俗に【禁煙店】と言うのでは・・・?。

あ、ちなみに当然それを煽ぐ権利もあると思いますよ。
煽ぎ方には注意を払った方が良いと思いますけど。煽いでトラブルになった事もある様ですからね。

どの様なトラブルかは存じませんが、もし仮に相手の喫煙者がそれにキレて殴りかかって来る様な事があれば、勿論全面的に向こうが悪い事に間違い有りませんが、結局殴られて痛い思いをするのはご自身なので。

■ 263件の投稿があります。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【144】

RE:FAUSTさんへ  評価

古代晋也 (2014年06月28日 13時02分)

FAUSTさん こんにちは


>その同僚の事を思うと、喫煙者というだけでマナーが無い人と仰るのは、煙草を吸わない私にとっても心外なんですよね。

 FAUSTさんと仲の良かった同僚の方をマナーが無いと言うつもりなど毛頭無かったのですが、そういうことを言ってる事になり得るという意味で、おそらく、ご忠告なのでしょう。いつも有り難うございます。
  僕の狭い認識の中で、たまたま携帯灰皿を持ち歩いていない喫煙者の方ばかりを見ている可能性はあります。
 

 『煙草は、そのマナーや吸い方を考えるのが、実際はとても難しい嗜好の【様な気がします。】』という事で、決してマナーや吸い方を考えて吸っておられる方が全くみえないと書いた訳では無いです。


>申し訳ないんですが、【禁煙ではないから吸う】【喫煙可だから吸う】これの違いが私にはよくわかりません。
(後者の部分は主観を取り除いて書き換えました)

 比較検討するにあたっては、元々の文面を僕が書いてるので恐縮ですが、・・・【禁煙】と【喫煙可】を並べるのは、適当でない様な気がします。(非常に細かい話ですが・・・)
  並べるならば、【禁煙】と【非禁煙】・・・あるいは、【喫煙不可】と【喫煙可】という並べ方になるのではないかと思いますが、似た様なものでも、適当なのは【禁煙】と【非禁煙】という並べ方だと思います。

 なぜなら、煙草はコンビニや自販機で容易に手に入れる事ができる嗜好品として社会に定着しているものですが、煙草を吸う事はともかく悪臭を伴う発癌性物質を撒き散らす事は、法律的、道徳的にふさわしくないので、【喫煙】という言葉を「良い」とか「認める」という意味の【可】と結びつけるのには(僕は、)非常に抵抗を感じます。 

 戻って、聞いた事も無い言葉ですが、明白な喫煙可を【喫煙是認】として、これを数値で仮に100点としますと、パチンコ店において喫煙者の方々が考えられる(と言うか、ほとんど無意識だと思いますが・・・)【喫煙可】は、99点ぐらいの感覚なのではないでしょうか?
  逆に【禁煙】を0点とするならば、嫌煙者の僕が考えるパチンコ店における【禁煙ではない】は、30点とか40点とかの落第点の様に思います。


>隣近所に煙草の煙を撒き散らす権利がない店の事を俗に【禁煙店】と言うのでは・・・?。 

 【禁煙店】は、そもそも煙草を吸う事を禁じられていますから、隣近所に煙草の煙を撒き散らす事まで心配する必要が無いのだと思います。
 【非禁煙店】では煙草を吸う事を禁じていませんから、当然、隣近所に煙草の煙を撒き散らす事に関しては、各自に配慮が求められると思います。煙草を吸う事を禁じていないから、当然、隣近所に煙草の煙を撒き散らす事も禁じていないだろうと思うべきではないだろうと思います。
27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら