| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【858】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室

rarara (2009年09月22日 00時47分)
おぉ今頃返信すまんぉw

2257さん、こんw♪


>それぞれで背番号を分けて登録しているので、それが「22」と「57」なのです。

 楽しそうですなw♪ すばらしきかな、自分の世界♪

 私もゲン担ぎというか、そういう数字はあります。
 「7」「2」この数字には非常に縁があります。
 そういうのもあって、HNに興味がありましたw

 
>カードの暗証番号には使用しておりませんので、あしからず。

 残念すぎてぐうの音も出ませんぉ(-公-


>rararaさんのHNには、何か意味はあるのですか?

 「Hey Jude」から来てますぉ♪na na〜のサビをra ra〜としただけですぉ♪

 音楽は好きですぉw
 音というものがとても好きですぉw


>お二人の様な掛け合いは、だとえそれが掲示板であっても不可能でしょう。
>なんせ、お二人のカキコ(掛け合い)は見ていて気持ちがいいですから。

 時々思うことがある。

 自分の本音を言いすぎて傷つけてるんじゃないか、
 逆に配慮が足りなくて傷つけているんじゃないか。
 そして
 お互いに好きな所も嫌いな所もあり、
 一方的な暴走が出せる相手だからこそ甘えがあり、
 それが過ぎたらいつしか遠ざかるのではないか。

 不安と信頼は紙一重 ボソリとつぶやく自分的感触


>つまりは、自分にとって出会える人はすべて大事な存在なのかもしれません。。
>それが掲示板内の出会いだったとしてもです。と思いたいです。

 会えないことが100%決まっている相手だとしても、
 そこでカキコして触れ合った多少の袖は自分を成長させてくれると思ってます。
 
 
>私の場合、波風を立てない選択をするほうが多いかなぁ。。

 私は五分五分かなw
 立てなきゃいけないのかな、と思う時は立てますぉ。
 だけど、まずはじっくりと様子を見る。

 時間なんて気にしない〜♪
 スロットの設定を追いかけるように、半信半疑でも、
 確信の方が勝ったら、やろうと決めるという話だけどw
 人には、時にはその行為がおいしいとこ取りと見えることもある。


>私の場合、そこには自己保身の卑しい考え方も含まれてると思います。

 自己保身は卑しくないぉw
 セーブをかけれなければいけない時は誰でもあるし、
 大人になればなるほど、そっちを優先しないといけなくなる。
 自分を守れなくて人なんか守れるはずない。

 最大の攻撃は、最大の防御が出来るようになってから初めて出来る技だと思いますぉw

■ 1,173件の投稿があります。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【938】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

2257 (2009年09月25日 23時22分)


rararaさん こんばんは。


> 楽しそうですなw♪ すばらしきかな、自分の世界♪

最低でも試合をするには9人集まる。その家族とかもろもろの繋がり等含めるとけっこうな数になる。
「野球」がもちろんおもろいんだけど。そこから広がる人との交流が楽しいのかもしれません。


> 私もゲン担ぎというか、そういう数字はあります。

意識している数字って意識しているせいもあると思うけど、よく目に留まりますよね。
「22」がプリントされたTシャツとか「57」がプリントされた帽子とか見つけたらつい衝動買いしてしまう。
そして娘にむりやり着させるみたいな。


> 音楽は好きですぉw
> 音というものがとても好きですぉw

そういえば最近ビートルズのリマスター版なるものが話題になってましたね♪
僕はビートルズはあんまり聴かないんですが、
以前、会社の上司がビートルズ全曲集なるものをCD1枚にMP3で書き込んでくれた事あったなぁ。
久しぶりに聴いてみようかしら。どっこにいったか分からない。。


> 不安と信頼は紙一重 ボソリとつぶやく自分的感触

そういう感覚はリアルでも一緒ですよね。
どんなに親しい友人でも「親しき仲にも礼儀あり」でしょうか。
その感触がある限りは心配ないような気がします。
でもこの場合の表現は「ボソリ」より「ポツリ」のほうがかぁぃぃような…(笑)


> そこでカキコして触れ合った多少の袖は自分を成長させてくれると思ってます。

この部分に関しては、まったくもって同感です。
触れ合う事で自分にとってプラスに作用する。そして相手にとってもプラスに作用すれば
こんなに幸せな事はないなぁとこのカキコを見て思いました。


>最大の攻撃は、最大の防御が出来るようになってから初めて出来る技だと思いますぉw
ただいま修行中→そしていつの日かものにできるとよいなぁ。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら