| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,173件の投稿があります。
<  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【33】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年05月24日 14時38分)

ラララ〜♪さん、こんにちはです。

>攻略軍団及びゴト師は、誰が見ても明らかに異様な風景をかもしだす。

そうですよね。まず、目つきからして違うというか異様な雰囲気をかもし出していたりします。常に警戒の目を怠らないところから自然とそういう目つきなり態度となって表れてくるんでしょうか。
ある意味、刑事と同じような感覚・様相に近いのかもしれませんが決定的に違うところがあります。それは何かしら挙動不審であるところですか。こればかりは、隠せ通せるものではありません。

>それを放っておくのは店側として最低だろう。

そこですよね、問題は。店長の力の発揮どころといったところなんでしょうが。
ただ、気を付けていただきたいのは、一般客とを決して誤認しないでほしいということですね。
見た目の思いこみだけで断定してはいけないということは言うに及ばないことではありますが。
というのも、そのような疑われた経験をした人が案外いるものだと認識していますので・・・

>人間対人間で、追い払うことの出来ない店になんら価値はないと思う。

結局は食い物にされてしまう店だということが伺われ店の存続が危ぶまれるということですね。
それよりもなによりも被害のつけが一般客に及ぶということで言語道断ということになりそうです。

>警察は法律の味方だと思ってるw

すべては法律に則り警察行政行為が行なわれるというという意味で同感です。
言い換えれば法律に縛られ、その範疇内でしか動けないということでもありますよね。
また、事実が発生して事件とならなければ動けないということでもありますが。



その他の件については、また後ほど〜。
【32】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

rarara (2009年05月23日 09時33分)

>○イベント成功手段
>○攻略集団及びゴト(集団) 対策

>勿論、前者は出す遠隔操作、後者は出さない遠隔操作ということになります。

 「遠隔」をやるとしたら、
 私だったらやっぱイベント成功かなぁw♪(ランダム抽選してね♪)

 まあ仮に遠隔で出さないようにしても、邪悪な軍団には逆効果だと思うかな。

 攻略軍団とかゴト師は、ある意味プロ。
 不正の仕方を知っているということは、表も裏もわかってるという部分もあると思われw
 (中には未だに捕まらないヤツもいるだろうな…(なんかムカツクw )
 そういう奴らが不正を知った時、違う金の取り方するだけだと思われw
 要するに、ゆすりとかたかりだとかそんなことw
 
 ま、それはおいといて、
 攻略軍団及びゴト師は、誰が見ても明らかに異様な風景をかもしだす。
 それを放っておくのは店側として最低だろう。
 人間対人間で、追い払うことの出来ない店になんら価値はないと思う。


>それにより、一般の遊戯者を護るものであるという観点から
>本来、不正であるところの遠隔を警察が黙認しているのではないかとも考えられるのです。

 警察は法律の味方だと思ってるw
 曖昧な理由では、踏み込んで家宅捜査できないわけでw
 令状を取るということは、それほど難しいのではないかと思う。
 明確な証拠がないと踏み込めないからこそ、内偵して確たる物を掴まないとネw

 まあ、その内偵をしっかりやってる所・やってない所っていうのは、
 地域によって温度差があるんじゃないかなとは思う。
 圧力もやや関係するんだろうが、それよりも他の重大犯罪に力を入れる可能性もあるわけで。

 世知辛い世の中ですぉ。。。
【31】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

rarara (2009年05月23日 09時32分)

おは♪

いや〜洗濯日和だぉ♪

>ひとつ疑問に思うのは、何故にこれほどまでの不審を買っているところの
>遠隔等の疑惑の蔓延を
>業界挙げて大々的に払拭にいそしむ努力をしないのか・・・

 うーん…。
 この業界人ではないけれど、思うことはあるw
 この業界の人じゃないから、見えにくいんじゃないかなってこと。
 私のいる業界でも色々あるけれど、不正をなくそうという努力はしていたりするわけで。
 それでも不正をする、あるいはそれを助長する人間は存在するわけで。
 さらには、ある一つのメディアの発表が、その努力をかき消したりするわけで。

 この業界特有のこの「遠隔」という不正は、
 店を運営するにあたって、いちかばちかという博打的要素があるからだろうなぁ。
 それを店側が客のニーズとして捉えることもあれば、
 自分たちがその要素をコントロール出来ない(あるいは能力がない)ってこともあると思う。


>遠隔等の出玉調整?は出来る仕組みが既に整えられていて、大方のホールでは導入されている。
>それは事実ではないだろうかと。

 私も以前、思ったことあるかな^^
 実際に怪しい店には何度か遭遇したけど、そのたいていは裏物だった。
 解せなかったのはそのうち数件ってところw
 そういうところは、立ち回り除外品だったので、真相はどうだったか雲の彼方。

 パチンコは正直わからないかな。
 この年になっても全くと言っていいほど触ってないw
 ある意味異常????
 
 しかし、昔ならいざ知らず、今は業界にとっても暗黒5号機時代。
 この時代に中小は無理だと思われw(金だって億いくだろうしw

 じゃあ大手はどうなのか?
 大手だからこそ、潰れた時の反動をよくわかってると思われw
 だからギャンブルをしようとカジノへ進出したり、
 あるいはギャンブルと思わせない経営をしたりしているのではないかな。(1パチとかね^^)


 余談wwww
 
  今のホールの現状って、火の車にもなれない所もあるらしw
  某雑誌で読んだけど、倒産理由は、
  そのたいていが資金が底をついてってのもあるらしいけど、中には

   ・オーナーが亡くなって泣く泣く倒産

  とかあるらしw ビックリ

 余談終わりwwww
【30】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年05月21日 18時55分)

巷では、タスポ導入の影響でか、コンビニでのタバコの売れ行きが凄いことになっているようで。

それだけタスポを持って自販機で買おうとしない人が多くさんいるということなんでしょう。

と話をば濁しまして、のちほど
【29】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年05月21日 18時37分)

単純明瞭さん♪こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。

>ただ、「イベント成功手段」も目的の一つでしょが、最終的には目先の利益の確保ではなく長期的展望・戦略に基づく利益の確保ということではないでしょうか。

その手段をとることによって、それらのことが順調に推移するであろう可能性が幾団と高まるという点で絶大なる効果を発揮するものとして捉えることができるものであると思われます。
ただ、回収段階での一般客への使用は絶対的に御法度となることは言うまでもなく、もし、それらを実行した場合は、警察当局の黙認なるものの聖域を離れ、容赦ない捜査の手が罹って来ることは言うまでもないことだと考えられます。

>ただ、私は未だ彼等と店とのバトルの現場に出くわしたことが無いのですが、彼等の跳梁跋扈はそんなにひどいのでしょうか?

そうですよね。私もそのような現場に出くわしたことはありません。

結局、攻略集団にしてもゴト(集団)にしても、秘密裏に事を進めるというのが基本コンセプトになろうかと思われます。なるべく目を付けられないようにということで・・・
そこで秘密裏に「目には目を、歯には歯を」感覚でホール側が対抗措置を取るという図式が成り立つのではないだろうか。



・・・というのが、私の推測であります。

いずれにしても、推測の域を出ないものであることは言うまでもありません。

当事者でない限り、すべては謎で終わってしまう、あるいは謎で片付けられてしまうということでもあります。
【28】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

rarara (2009年05月21日 01時50分)

>いっそのこと、始めから煙草そのものがこの世の中になかったらって思います。

>おかげで、やめるにやめれなくなってしまったではないですかぉぉ!!




 ま そんなもんだぉ(-ω-)y♪

 アタイも本数減らしたけど、やっぱ完全にはやめられんぉ♪
【27】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

rarara (2009年05月21日 01時58分)

>なんといっても、300円から1000円へのUP額700円は、大方が税金で国庫へと流れるでしょうから当然といえば当然ということになります。

 というわけで、このことプラス、実際は小売店の収入にもそれなりの効果はあると思う。

 中小小売店は、ある意味サービス的感覚でタバコ・酒の販売を導入しているところもあると思われw
 (要するに、何でも揃っていれば一度に欲しい物が全部買えるという利便性を売っているって捉えてるカナw)
 一所懸命タバコや酒の小売をするために免許取得されている小売店さんに、
 その辺のメリットもつけていいんじゃないかと思ったりもするw

 結局はそれが税収アップ
 (物が売れれば収入上がり→決算プラス申告→ある程度透明な?お金)
 にもつながり、
 さらには未成年喫煙防止にもつながるわけでw
 タスポ導入よりも、むしろ値段上げた方がよかったんじゃ…って思ったりしたw


>その税金なんですが、その使われ方がよく分かりませんよね。なんの見返りもないのか?喫煙者へはと。

 そしてこの件だけど、税収が上がれば道路財源のような一般財源も増える可能性もあるんじゃないかなw?
 タバコの問題は地方によっても変化する部分が多いと思うし、
 医療補助・施設補助、その他助成金等にもすごく影響するんぢゃないかな〜と思ったりするw
【26】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

rarara (2009年05月21日 01時48分)

喫煙&晩酌タイム〜w♪

夜はちょっとだけぉ〜♪
遠隔についてはまた後ほど〜♪
とりあえず、風営法についてはわからないことも多いので、まずはここから逝きまっしょい♪

>いいところに眼を付けられました。正にこれら煙草問題に関しての急所かと思われます。

 たいていの人はご存じかもしれないが、
 今のたばこ税(60%だっけか?)では現状のタバコ関連政策に追いついてないんだよなぁ…。
 某国では、タバコ自体安い物ではない。
 それだけこの政策には金がかかるということだろうw
 日本のタバコの約倍以上の値段で売られているわけでw

 日本での適正価格は600円以上だったと思うが、
 正直600円前後だと、(今の)日本の経済効果としてはあまりないと思うわけであってw

 経済効果といえば、
 以前とある小売店の店長さんと話したことがあって、
 自動販売機で売られる場合、300円のタバコに対してその利益が30円(10%)、
 店頭で売られる場合は10円(約3〜4%)と開きがあるんだとかw
 タスポ導入により、自動販売機の収入が格段に減っている所も少なくないw
 認証系の自動販売機は高いらしく、あるいは問題もそこそこあるらしいので、
 その小売店では導入を検討中だとか何とかw


 ま、それら小売店の利益を加味すると、私は800円〜1000円ぐらいが妥当じゃないかな、と思うわけでw
 この禁煙ブームにあいまって喫煙者は格段に減っているし、
 何よりも「大人の嗜好品」とするならば、未成年の手の届きにくい価格が望ましい。
【25】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

単純明瞭 (2009年05月20日 21時36分)

こんばんは^^

>遠隔等の出玉調整?は出来る仕組みが既に整えられていて、大方のホールでは導入されている。

「大方のホール」の点を除き同じ見解です。


ただ、「イベント成功手段」も目的の一つでしょが、最終的には目先の利益の確保ではなく長期的展望・戦略に基づく利益の確保ということではないでしょうか。

>○攻略集団及びゴト(集団)対策

成程、プログラムに反する出方をすれば警報、即対処という意味ですね。

ただ、私は未だ彼等と店とのバトルの現場に出くわしたことが無いのですが、彼等の跳梁跋扈はそんなにひどいのでしょうか?

>本来、不正であるところの遠隔を警察が黙認しているのではないかとも

一理あるご意見ですが・・・・・・にわかには賛同しかね・・・・・失礼^^
【24】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

おぼしき人物 (2009年05月20日 17時05分)

ひとつ疑問に思うのは、何故にこれほどまでの不審を買っているところの
遠隔等の疑惑の蔓延を
業界挙げて大々的に払拭にいそしむ努力をしないのか・・・

という素朴な疑問があります。(素朴すぎるかもですが)

大々的にそれらを否定することができない理由とは何かということでもあります。

そこで、私なりに考えてみました。(あくまでも個人的考えであります)

遠隔等の出玉調整?は出来る仕組みが既に整えられていて、大方のホールでは導入されている。
それは事実ではないだろうかと。

それでは何故問題なく導入が可能になっているのか。

そこで、はたと二つのキーワードが浮かんできました。

○イベント成功手段
○攻略集団及びゴト(集団) 対策

勿論、前者は出す遠隔操作、後者は出さない遠隔操作ということになります。

さて、そうなると、いや、そうであれば、これらをどう解釈できるだろうかが問題となります。

その場合、一般の遊戯者に被害を及ぼすものではないということになり
かえって、一般の遊戯者を護るものであるという解釈が成り立つものとなります。

それにより、一般の遊戯者を護るものであるという観点から
本来、不正であるところの遠隔を警察が黙認しているのではないかとも考えられるのです。
<  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら