| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【211】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室

見通す目 (2009年07月05日 21時32分)
>昨日、セカンドトピで二つの話し合いがされてたのって分かるかな?w

知らんw

>一つは見通すたんの「ザコ」発言関連、もう一つは別のぉ話・・・w

この2つをごっちゃにしてんのは、スカンピンラララ氏だろ?
俺的に、その勘違いしたもう片方を言えやと何度か言ったが、それに明確な返答はなしだ

>最近、私のキツイ言い方であろうカキコもキレずに返してくれる。。。  何か優しくなったなぁって言ってるもん。

何か勘違いしていないか?
俺のキレ芸は、芸だぞ?
付ける薬がないラララトピにも書いたが、ストッパー、リミッターをかけてるだけだ
言葉尻しか捉えられないから、そういう判断しかできねーんじゃねーか?
もうちっと中身を見ろよと何度言わせれば解るんだか・・・w

>ここで誤解を生んでしまってるよね? 見通すたんとの溝ではないんです。。。
>昨日の、もう一つのぉ話のことなんです。

大した誤解じゃないだろ?
このもう一つと、いやらしいまでに触れそうで触れないポジションのままで、言えやと言ったところで言いもしない
言及しないまでも気が付くようなヒントなりなんなりを含ませているのなら解るが、こんな雲をつかませるようなニュアンスのまま話を続けようと思っていること自体、ちとした誤解がいずれ大きくなる可能性をはらんでいるだろ

言いたいことを上手く適切に言える人物じゃねーんだから尚更だよなw

>そだなぁ・・・時折とても強い「言葉」を使ってるけど後から誰よりも後悔してるょ。
>プライドというより自分の弱いところを見られたくなくて強い言葉で自分を守ろうとしてる・・・結果、相手を深く傷つけてしまったことに後から気が付く。。。

なんだ?後悔すりゃおkとでも言いたいんか?
こんなことは、以前から俺が突っ込み入れてんだろ
震災の話もローンの話も専業者の話も・・・学習能力が全く無いとしか評価できんが?

>繊細な人だよ

繊細ねぇ・・・
繊細な人間が、靴下がくさいだとか、動じるタマじゃないとか、言い合いになったとは言え、言えるんだな?w
繊細なら、なぜ、やってからの後悔をする?それを何度もw
繊細であるからには、それこそ言葉のチョイスに全神経を注いで、誤解されそうな場合の注釈を付けるだの、そういうことを前もって何故出来ない?w

ここで言う「繊細」ってのは、自己都合だろ?
多感で繊細である人物が、事あるごとに自己の感情に任せた暴走を繰り返し、その都度、その自己正当性の論理で持ち出す人達にすら失礼な発言を繰り返すこと自体、どっからどう擁護しようともその許容を超えちゃってんじゃないのか?

何か?崩れ落ちちゃいそうなくらい繊細だと自覚している人なら、何を言っても許されるとでも言いたいのか?
そんな自覚があって、相手を誹謗中傷するような手段でしか、自己のアイデンティティを守る事の出来ないような人間は、こういう場でああいう書き方をすること自体自殺行為じゃないのか?
何故ここは、書き込まないで我慢するという身の程を知った行為が出来ない?w

>ららたんの勘違いから起こった衝突だったら誠意をもって謝罪する人だとも信じてる。

昨日のレス見たか?
あんな後で、もし謝ったとして、俺が納得すると思うか?w

>それに本心を話せる皆だったから思わずリアルでの本音がポロッと

これも自己都合なんだよ
そのもう一つの話題を言及するもしくは、言及しないまでも相手に伝わるような文面で表現するってのはしなかったろ?
こういう部分は、過去に幾つもあったんだが、これは、本音が言い難いからだろ?
「本音を話せる皆」って評した部分は、整合性すら保てない個人的感情を書きなぐれる場所だからってことだろ?

■ 1,173件の投稿があります。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【212】

RE:話し合いの場を提供するだけの談話室  評価

鯱ぬこw (2009年07月05日 23時27分)

>知らんw

すんごいサッパリした答えで、こう言うの好きですw



>この2つをごっちゃにしてんのは、スカンピンラララ氏だろ?

主sakuしたレスからが思いっきりごっちゃになったカキコ内容だったのかな?
でも説明だったんだよね?w  何のワードが引っかかったのか・・・

何か、さっきから色んなラララ氏が出てきてるが・・・・・ィィヵw



>俺的に、その勘違いしたもう片方を言えやと何度か言ったが、それに明確な返答はなしだ

ん〜言いたくなかったんだと思う。



>何か勘違いしていないか?

勘違いなら、このまま勘違いさせておいて下さいっ!



>もうちっと中身を見ろよと何度言わせれば解るんだか・・・w

本人が真の中身を見ようとするまで・・・・って答えたら怒られそうですが。。。w



>言及しないまでも気が付くようなヒントなりなんなりを含ませているのなら解るが、こんな雲をつかませるようなニュアンスのまま話を続けようと思っていること自体、ちとした誤解がいずれ大きくなる可能性をはらんでいるだろ

はい 認めます。 でも、見通すたんなら分かるんじゃないかな?って言うワードはいくつかカキコされてたように思うけど・・・

また「知らんw」って言われそうです。。。w



>なんだ?後悔すりゃおkとでも言いたいんか?

違うよぉ。
遅いかもしれないけど後から深く自分を責めて悪かったと気付けばちゃんと謝るぉ。。。



>繊細ねぇ・・・

ぁたしが抱いてる「繊細」と見通すたんの感じ取ってる「繊細」には似て非なる物があるかな?って思う。
あの・・・靴下の件ですがw暴走しちゃったら言っちゃうかも?です。
それに繊細だから後悔の連続で負のスパイラルに陥る事もあると思う。  ぃゃ多いかも。。。
繊細だからといって、誤解を受けないようにいつも石橋を叩いて渡ってるようなカキコができてる確証はないなぁ。



>何か?崩れ落ちちゃいそうなくらい繊細だと自覚している人なら、何を言っても許されるとでも言いたいのか?

これも違うぉ! 許されない事も沢山あるよ。。。遅いかも知んないけど・・・
自分のカキコを冷静に見たとき誤解して言ってしまった事は取り返しのつかない言葉だったって気付いたら謝罪するよ。
許して貰えなくても謝るぉ。。。



>何故ここは、書き込まないで我慢するという身の程を知った行為が出来ない?w

我慢が出来ない性分なんだぉ! 仕様なんだぉ!




>あんな後で、もし謝ったとして、俺が納得すると思うか?w

納得してくれる人だと思う!!( ̄^ ̄)ノ   謝り方次第?w



>そのもう一つの話題を言及するもしくは、言及しないまでも相手に伝わるような文面で表現するってのはしなかったろ?

見方によったら・・・・ん〜〜〜〜w



>「本音を話せる皆」って評した部分は、整合性すら保てない個人的感情を書きなぐれる場所だからってことだろ?

他の人から見たらすんごい荒っぽい場所なのかも知んないですが、何の感情も出せない場所よりか良いかなぁ?って思ってる。
118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら