| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【544】

徒労でしたなw

必殺保守人 (2008年01月24日 16時12分)
バカですねーw本当におバカさんですねwお前は(プ
しょうがないよね所詮はバカだから(プゲラッチョ

そんな「空想上の設定」はこの「J-POP」という実機上では説明できない破綻した物であるって
あれほど論じられているってのに今更そんなおバカ論文を引っ張り出してきましたか(ゲラゲラ

お前本当に終わってんなー(プゲラッチョ

>5、12、20の部分に演出時間の偏りを作りました。

  だ い ば く し ょ う ! ! ! !(獏稿

お前バカ?(当然です。確認するまでもなかったなw)実機上で完全に否定できる
空想上の設定を捏造してまで自分のバカ論文を肯定したいわけ?
バカ丸出しですなーw本当に究極的に終わってますな(核爆


ちなみにその設定を仮にこの機種に当てはめた場合は基本的には
少なくとも「15度刻みの8箇所」は1回目・2回目の抽選両方で
相対的な位置関係が完全に固定されていなければ設定そのものが破綻してしまう訳だが(爆
そしてそう固定してしまうと今度は演出そのものとの整合性が取れずに破綻する。完全な袋小路ですな(獏稿
現実性の全く無い条件が結果として「確率どおり」に収まるはずが無いというのも常識ですなw
肝心の玉が物理的に超挙動をしなければ実現不可能なんだからな(超爆藁

そもそも「1回目・2回目ともに同じ場所」に放出される事例は既に確認されてるわけだしな(獏稿
1回目の結果確定と2回目の抽選スタート間には「あらかじめ固定されている一定の時間差」しかないって事は
お前自らがまるで鬼の首でも取ったかのようにアホ面下げてわめき散らしていたんだからな(核爆

まぁその前に「そうなるべき設定」という物をあらかじめ「作り出さなければ」「期待値そのもの」が維持できない
って事をお前自らが「アホみたいな空想」で断定してるってだけの
自爆アホ論文であるって事にも気が付かない愚か者だからしょうがないか(超爆藁

>限定された条件を捏造すれば説明できます。
>普遍的な当たり前の事として証明できます。

この二つの事柄には「天と地ほどの差がある」っていい加減気が付かないかねwしょうがないかwバカだから(超核爆
しかもその「渾身の力を込めた捏造条件」ですら
完全には説明しきれないというバカ晒し(プ

実機との整合性すら取りきれないおバカ条件を捏造してまでこのバカ者は一体何がしたいんでしょうか(ゲラ
全く謎です(プゲラッチョ






(´-`).。oO(すり替え・捏造・言い掛かり・ふぁびょ〜んの最強コンボですなww)



.

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【561】

君の主張少し分かったよ  評価

マジプロ2 (2008年01月26日 12時41分)

>そもそも「1回目・2回目ともに同じ場所」に放出される事例は既に確認されてるわけだしな(獏稿
>1回目の結果確定と2回目の抽選スタート間には「あらかじめ固定されている一定の時間差」しかないって事は
>お前自らがまるで鬼の首でも取ったかのようにアホ面下げてわめき散らしていたんだからな(核爆


つまりこうだ。
実機では1回目と2回目の着弾点が同じパターンがあって、
一定時間の概念が考慮されてないと・・・
そう言いたい訳だね。

では前々々スレの153レスの前提条件が下記条件なら問題ないんだね。

・演出時間(+一定時間)の種類・・・・・回転体比120度×A+(0、15、22、30、45、60、75、90、105)度
(守山氏攻略法が有り得る話だと説明するため、15、22、30の部分に演出時間の偏りを作りました)

ちなみにこの場合の2回目の大当たり確率は12.4分の1。

これだと君の言う矛盾は出て来ないよ。

実際にシュミレートしてみれば。
ごめん必殺君には無理だな。
数学分かってないみたいだから。
【546】

RE:徒労でしたなw  評価

マジプロ2 (2008年01月24日 16時31分)

1書いたら10返ってくる。
自称他人にしてはえらく必死に弁解してますな。

まあ冗談は置いといて、
相変わらず君の文章は読解不能だよ。
今回は当事者の私も理解できない部分が多い。

>相対的な位置関係が完全に固定されていなければ設定そのものが破綻してしまう訳だが(爆

当たり前のように書いてこれ前提に全否定しているが、
これは何が言いたいの?

もう少し分かりやすく書いたらどうですか?
まあ君には無理だろうけど。

さくらんぼうからずっと文章力ゼロですね。
こんな文章じゃあ世間の同意得られないよ。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら