| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【5】

RE:世捨て人VSマジプロ2

マジプロ2 (2007年10月15日 14時22分)
さていよいよ核心の229レス。

>この考え方で2回目の起点が“無限”になる為には、
>1回目の着弾地点が“無限”にでなければならない事になりますが
>実際には1回(ワンセット)の抽選で、1回目の着弾地点として可能性があるのは
>その“無限”の内の「わずか9箇所(あなたの考えでは)」という事になります。
>当然、その結果に対応する、2回目に着弾する可能性のある地点も“無限”の内の「わずか9箇所(のべ81箇所)」

誤魔化すつもりで書いてるのか、
本当に分かってないだけなのかしらないけど、
これこそすり替えと言います。


まあ217レス読んで反論しようって気になるぐらい、
私なんかの想像を絶する頭の構造お持ちなんでしょうから、
小学生でも分かるように説明しましょう。


・運動場にトラックがあります。
・Aさんはそのトラック上のどこかに立っています。
・ここで9枚のカード(50mカード、100mカードなど)の中で、
・1枚引いてその距離だけ進んでもらいました。
・さてAさんはどこにいるでしょう?

・答え、わかりません(無限の可能性がある)

ですよね。誰がどう考えたって。


ベロ入賞時に無限の位置が基点になるのだから、
1回目の抽選で9通りどれ選んでも、
無限の位置に着弾する可能性があります。

その着弾した位置が2回目の抽選の基点になるのだから、
先ほどと同じで2回目も無限の位置に着弾する可能性があります。

貴方が書いている事は、
ベロ入賞時に取りうる可能性がある位置が1箇所しかない場合のみ通用する話です。


まさかこんな簡単な事に反論返ってくるとは夢にも思いませんでした。

これで誰の目から見ても、
普通の羽根物仕様を否定する世捨て人の根拠が崩壊した事は明らかになったでしょう。

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【12】

RE:世捨て人VSマジプロ2  評価

必殺保守人 (2007年10月17日 10時25分)

>さていよいよ核心の229レス。

>>この考え方で2回目の起点が“無限”になる為には、
>>1回目の着弾地点が“無限”にでなければならない事になりますが
>>実際には1回(ワンセット)の抽選で、1回目の着弾地点として可能性があるのは
>>その“無限”の内の「わずか9箇所(あなたの考えでは)」という事になります。
>>当然、その結果に対応する、2回目に着弾する可能性のある地点も“無限”の内の「わずか9箇所(のべ81箇所)」

>誤魔化すつもりで書いてるのか、
>本当に分かってないだけなのかしらないけど、
>これこそすり替えと言います。


>まあ217レス読んで反論しようって気になるぐらい、
>私なんかの想像を絶する頭の構造お持ちなんでしょうから、
>小学生でも分かるように説明しましょう。


>・運動場にトラックがあります。
>・Aさんはそのトラック上のどこかに立っています。
>・ここで9枚のカード(50mカード、100mカードなど)の中で、
>・1枚引いてその距離だけ進んでもらいました。
>・さてAさんはどこにいるでしょう?
>・
>・答え、わかりません(無限の可能性がある)

>ですよね。誰がどう考えたって。


>ベロ入賞時に無限の位置が基点になるのだから、
>1回目の抽選で9通りどれ選んでも、
>無限の位置に着弾する可能性があります。

>その着弾した位置が2回目の抽選の基点になるのだから、
>先ほどと同じで2回目も無限の位置に着弾する可能性があります。

>貴方が書いている事は、
>ベロ入賞時に取りうる可能性がある位置が1箇所しかない場合のみ通用する話です。


>まさかこんな簡単な事に反論返ってくるとは夢にも思いませんでした。

>これで誰の目から見ても、
>普通の羽根物仕様を否定する世捨て人の根拠が崩壊した事は明らかになったでしょう。


なんか、訳の分からないトピを立ててまで、小学3〜4年生レベルの算数の文章問題すら
読み解けない事を、自ら暴露して楽しんでいるらしいバカを晒しage

これから何か書き込みがあるたびに、晒しageするんで、お楽しみにw
【6】

RE:世捨て人VSマジプロ2  評価

マジプロ2 (2007年10月15日 17時17分)

ここも核心、
前スレ230レス

>概ね「上記の計算で出た値」より最大で1.5倍ほどは低くなるものと思われます。

重要な部分
>これは回転体そのものの構造と玉の物理的な動きによるもので、
>「制御が云々〜」ということとは一切無関係な話です。
が抜けてますね。

つまりJ−POP掲示板の33レスはどう読んでも、
「役物構造上、見た目より最大で1.5倍ほど大当たり確率が低くなる」
と言う事ですよね?

物理の力学の基礎も分かっていないみたいなんで、
誰でも分かるように簡単に説明しましょう。

問題1
・0〜10の幅のあるゴルフカップがあります。
・ここにゴルフボール垂直に落としました。
・円心がどこからどこまでの範囲だったらゴルフカップに入るでしょう?

・0〜10の間

問題2
・0〜10の幅のあるゴルフカップがあります。
・ここにゴルフボールを右下方向に投げました。
・どの範囲に着弾するとゴルフカップに入ると推測できるでしょうか?

・答え
・カップ右隅に着弾すると右方向の力が働くのではじかれる。
・ただカップ左グリーンに着弾した場合、
・右方向の力によって転がりカップに入る範囲の出てくる
・はじかれるより転がる方が力使わないため、
・垂直に落とすよりカップに入る範囲は左寄りに、
・有効範囲も10以上に広がる(例ー3〜8)でしょう。

J−POPの場合だと役物に対し垂直に着弾すれば、
有効範囲は0〜10。
ただ実際には上端にはじかれ、
上や下のハズレに入賞するパターン見かけるため、
斜め上方向に着弾していると考えられる(上向きに力がかかってる)
また下段下スペースから上に滑って入賞のパターンも見られ、
上向きの力で滑って入賞していると思われる。

よってVゾーン入賞着弾範囲は
見た目より下にずらした位置に存在し、
範囲は広がってる可能性すらある。

つまり役物構造上から大当たり確率が大幅に棄損するなんて話は嘘だという事です。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら