| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【280】

ここでも湾曲するMyの海

マジプロ2 (2007年11月27日 16時16分)
ずいぶん昔のコメント引っ張り出してきましたね。
探すの苦労したでしょう。

君、分かってないみたいだから教えてあげるけど、
このコピーした内容は、
212〜214レスと演出1通りか3通りかの違いぐらいで、
言ってる内容はほとんど一緒だよ。

「212〜214レス読み返した方がいいよ。」
ってわざわざ書いたのに・・・

コピペの事象1は
214レスのパターン1,7,9と同じで、
大当たり棄損の分布パターン。

事象2は
パターン2〜6、8、10と同じで、
ハズレ棄損パターン。

事象1と2を合算しても、
パターン1〜10合算しても、
取りうる事象を合算してるんだから役物の期待値になる。

事象の合算の期待値と、
事象ごとの期待値、
この違いが理解できてないんだね。


>そもそも演出時間は最低でも9通り以上有るのですから、
>事象1を一般論として扱う事が論外。

この部分読めばなぜ合算したか分かるでしょ。

コピペの前提条件「演出1通り」だと
12分の1で取りうる事象1(確率23分の1)、
12分の11で取りうる事象2(確率11分の1)、
になる。

だけど実際には最低でも9通り以上演出があるのだから、
J-POPの大当たり期待値求めようとすると、
事象1と事象2を合算しないと出てこない。

コピペの条件では演出時間の分布の偏り加味してないから、
当然、事象の合算は役物の期待値12分の1になります。

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【288】

無頼派 マジプロ君  評価

Myの海 (2007年11月29日 08時25分)

…あ、ごめーんw

ひとつ忘れてたわーwwwww

4・今度こそ徹底的にK・O勝ち(ぷ を狙うwwwwwwwwwwwwwwww









これがありましたねw



…で、誰を?
【287】

さらにマジプロ君をダメ出しするスレ  評価

Myの海 (2007年11月29日 08時22分)

さて、この先君が取るべき行動は大きく分けて3通り。

1・相手の話を良く理解もせずにいい加減なツッコミで迷惑をかけた世捨て人さんに素直に侘びを入れる。
 相手の発言を全くの嘘で歪曲してるんだからこれは人としては当然の行動でしょうなw

2・更に電波の入った超理論を創造・展開しつつ、更にファビョるw
 サル度が高い基地外にお似合いの行動ですなwこれは。

3・トピ閉鎖&逃亡w
 ま、今更逃亡した所でログは残り続けるから無意味だなw


既に必殺さんがおなーじ事でツッコんでるにもかかわらずリアクションが無いところを見ると
もう逃げの体制に入ってるとも考えられるけど所詮は「バカノイア」w
ちょっと突けばすぐに飛び出してくるだろうw
磯に潜むカニやエビと同レベルの反射行動しかしないからねー。君はwww


さて、くだらない自己顕示欲のかたまりに過ぎないおバカさんが果たして一体どういう行動に出るのでしょうか!














乞うご期待!!!!!!!!!!!!                          (ぷ
【286】

さらにマジプロ君をダメ出しするスレ  評価

Myの海 (2007年11月29日 08時21分)

平たく言えば、一度「パターン1」の分布で設計された台は永久に「パターン1」しか取れないって事なのだなww

>事象1と2を合算しても、
>パターン1〜10合算しても

だからこのような事自体を仮定する事自体が不可能なんだって事なのだなw


>取りうる事象を合算してるんだから役物の期待値になる。


…言わずもがな、ですな。同一仕様の台では「合算」など不可能でーすww


>事象の合算の期待値と、
>事象ごとの期待値、
>この違いが理解できてないんだね。


事象ごとの期待値。
それすなわち「その台(…の、その回の抽選)における期待値の全て」である。

>>この違いが理解できてないんだね。
>>この違いが理解できてないんだね。
>>この違いが理解できてないんだね。

サルが相手なんで3回繰り返してみましたwwwwwwwwwwwwwwww


君はかなり以前からこんな単純な事にすら気がつかずに完全に間違った主張を
声高にわめき散らしていたと言う事ですな。非常にご愁傷様だwwww


白コタさんが最後に残した(そして削除された)内容は
この部分が良く理解できました。期待値の考え方ってのは面白いですね。…こんな内容でしたな。俺が見た限りでは。

そしてそう書かれて「困る」のは君だけなんだよ。
それは100%上記の君の発言を否定してる訳だからねーw

おわかりでちゅか?


さあ、もはやこのスレでこんな超理論を納得している者などだれも居ないだろうwww
(大半の人間は興味すら無い。今現在の設置店はわずかに138。既に終わってる台だしねーw)

後は君が気が付くかどうかだけですよーw
【285】

さらにマジプロ君をダメ出しするスレ  評価

Myの海 (2007年11月29日 08時20分)

>【280】 ここでも湾曲するMyの海
>投稿者: マジプロ2 (2007年11月27日 16時16分)

>コピペの事象1は
>214レスのパターン1,7,9と同じで、
>大当たり棄損の分布パターン。

>事象2は
>パターン2〜6、8、10と同じで、
>ハズレ棄損パターン。

>事象1と2を合算しても、
>パターン1〜10合算しても、
>取りうる事象を合算してるんだから役物の期待値になる。


さて、これのどこがおかしいのかお分かりかな?

君が引用している「(世捨て人さんが記した)分布パターン」とは
それはそのまま「演出時間」と置き換えることができるものなのだよw
実際にもそう書いてあったよねー?良く見返してみなさい?

要するに「パターンが変わる」という事は「演出時間」そのものが変化していると言う事ですな。

つまりここで「>事象1と2を合算しても」などと言い出すと言う事は
「そこに無数の演出時間が発生している」と言っているのと同じ事なのだよw

ぶっちゃけ、全然「演出が偏れば」でも何でもねーじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
「無数にあるのなら狙えない」って言う趣旨なら、それは最初の抽選も同じことじゃありませんかー???


あれー?おかしいですねーw
「分布自体は限定されて偏っている」のが君の言う「攻略法w」の基本じょうけんじゃなかったんでちゅかー?
【284】

さらにマジプロ君をダメ出しするスレ  評価

Myの海 (2007年11月29日 08時20分)

ああっ、絶好のツッコミ所だったのに先を越されたー…wwwwww
チクショウw油断してたwwww

…ま、いいや。しょうがないからかぶってもいいから書いてしまおうw


まぁなんて言うか、君が以前に「1+1が3になる」とかワケワカメな事を胸そっくり返して言い切っていたわけだが
どうして君自身が「1+1=3」だとしか考えられないサルなのか、その理由がこのレスに凝縮されてますねーww

ま、前々からわかってたんだけど遂に決定的な馬脚を表したってところですかねw
…だから地雷だと言っておいたのに(ぷ

>【192】 RE:理由の話 その2-1    
>マジプロ2 (2007年11月16日 16時25分)

>>「回転体の位置によって期待値が違うと、2回目の抽選が“当りやすい”か“当りづらい”」の2択になってしまう。
>>
>>この事だけです。

>すごいですね。
>その代わり身。
>今まで意見から180度転換ですか?

>【193】 RE:理由の話 その2-1    
>マジプロ2 (2007年11月16日 16時16分)  

>なぜなら前前々スレの153〜155レスで詳しく説明してるので省きますが、
>ある演出が大当たり棄損してるのと同時に、
>その他の演出がハズレを棄損してるのですから、
>ゲーム性損なうような大当たり確率の変動などは起きません。
>153〜155レスで演出時間に偏り作りシュミレートした結果も、
>起こりうる2回目の大当たり確率の見た目との差は誤差程度。



さて、ここでマジプロ君が言っていることは大きく分けて2つ。

1・2回目の大当たりが棄損するなどという事はありえない。
 (どんなに演出を偏らせようが2回目の抽選結果は見た目なりに落ち着く)

2・同じ演出時間を取っても大当たりが棄損する事もあれば、ハズレが棄損する事もあるので
 結局は期待値に変動は無い。

この2点は数学的な思考を遥かに逸脱したサルらしいこじ付けなんだが
その詳細が遂にここに明らかにされましたねw見事な爆死ぶりです。お見事wwwwww
【283】

究極馬鹿ハケーン  評価

必殺保守人 (2007年11月27日 20時36分)

お前、本当に救いようの無い馬鹿だな(プ

良くぞそこまで訳のわからない屁理屈でゴネられると思い込んでるんだか(ゲラ





簡単に突っ込めるってーの。。そんな屁理屈(爆


>事象1と2を合算しても、


お前が「事象1と2」とか称してる物は「両立」なんぞしねーんだよ!馬鹿が(長稿

>事象の合算の期待値と、
>事象ごとの期待値、
>この違いが理解できてないんだね。

屁理屈以下の愚論をそうまでしてごり押ししたいか。

全く恥の上塗りだな(プゲラッチョ





















屁理屈ここに極まれり(プゲラ

究極馬鹿晒しage
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら