| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1093】

RE:高次元の話(2)

超必殺保守人 (2008年04月14日 14時32分)
あー、業務連絡w

>もりーゆo氏

まぁこんなくだらんバカ話に付き合わせてしまって正直申し訳ないw

ちなみに「プログラムレベルで期待値を変化させられる」理由ってのは
もりーゆo氏の想像してたのは

「瞬間〃ごとの演出(時間)そのものを確実に固定してしまえば期待値なんてのはどうにでもw」

って発想だったって事でいいのかな?

まぁこのミジンコちゃんは所詮バカだから「それを一箇所に集める」って想像しか出来なかったようだけど
要はそういう事でいいんだよね?

少なくとも

「大体〜の辺で始まった物は〜の時間経てば〜の辺りにあるよねー」とか言うレベルの
幼稚な表現「のみ」しかなかった訳ではないと思いたいのだがw

大体そういう話自体はこれまでにも散々されてきている訳なんだがw
当時のミジンコちゃんは一向に理解する兆しすらなかったがな(ゲラゲラ

今まで理解すら出来なかった話(だからバカ晒しageといっていた訳だがw)が
唐突に「正解!」として出てくる事自体が意外ではありましたな(プ

実は俺はこのおバカちゃんが「言外で拘ってた(多分これも無自覚だろうが)」
ある条件って物をはずして考えてなかったからもっと限定的な状況を想定してたんだが
「何でもアリ」なら「それこそどんな状況でも構築できる」って事ですわなw

それが

>・「どの瞬間に抽選がスタートしようとも全ての演出は(設定された)選択率どおりに出現する可能性がある」

こいつだったって事。

まぁ初期のころのこいつのレスを見れば分かるが
この「ハードを見ただけでは断定できない条件」を「全く当然に存在する物であると断定」した上での
トンチンカンな内容のレスがかなーり満載になってるのだな(プ

仮にこれがあるなら基本的には「むげんのいち(プ」に「均等に」って事にならざるを得ないんだが
そもそも「何一つソフト面で分かってることが無い」状況では

「全ての演出が場面〃で“均等”に出現してるかどうか」って事すら断定は出来ないって事だ。

さらに言うなら「無限」の解釈自体もかなりご都合主義的ではあるな(ゲラゲラ

だからマジプロちゃんの話してる「殆ど全ての見解」という物が
「その他(実践面)で分かっている状況」を「(ご都合主義的に)普遍な物である」と誤解した上での
勝手な妄想に過ぎないといえる訳だ(プ

他人を「妄想妄想」言ってる奴が「一番の妄想ニスト」であったとw
まぁ伊達に「凄腕パチプロ・敏腕デイトレーダー」などとは名乗っていないって事ですわな(プゲラゲラ

多分現実世界でも「妄想妄言」と叩かれることが多かったんでしょうなw
だからこの表現が口癖のように多用される(プ




(´-`).。oO(本当に分かりやすいおバカちゃんですなwww)





.

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1099】

レスが流れたんで  評価

マジプロ2 (2008年04月14日 16時59分)

必殺君の質問再掲

>あー、業務連絡w

>>もりーゆo氏

>まぁこんなくだらんバカ話に付き合わせてしまって正直申し訳ないw

>ちなみに「プログラムレベルで期待値を変化させられる」理由ってのは
>もりーゆo氏の想像してたのは

>「瞬間〃ごとの演出(時間)そのものを確実に固定してしまえば期待値なんてのはどうにでもw」

>って発想だったって事でいいのかな?

>まぁこのミジンコちゃんは所詮バカだから「それを一箇所に集める」って想像しか出来なかったようだけど
>要はそういう事でいいんだよね?

>少なくとも

>「大体〜の辺で始まった物は〜の時間経てば〜の辺りにあるよねー」とか言うレベルの
>幼稚な表現「のみ」しかなかった訳ではないと思いたいのだがw

>大体そういう話自体はこれまでにも散々されてきている訳なんだがw
>当時のミジンコちゃんは一向に理解する兆しすらなかったがな(ゲラゲラ

>今まで理解すら出来なかった話(だからバカ晒しageといっていた訳だがw)が
>唐突に「正解!」として出てくる事自体が意外ではありましたな(プ

>実は俺はこのおバカちゃんが「言外で拘ってた(多分これも無自覚だろうが)」
>ある条件って物をはずして考えてなかったからもっと限定的な状況を想定してたんだが
>「何でもアリ」なら「それこそどんな状況でも構築できる」って事ですわなw

>それが

>>・「どの瞬間に抽選がスタートしようとも全ての演出は(設定された)選択率どおりに出現する可能性がある」

>こいつだったって事。

>まぁ初期のころのこいつのレスを見れば分かるが
>この「ハードを見ただけでは断定できない条件」を「全く当然に存在する物であると断定」した上での
>トンチンカンな内容のレスがかなーり満載になってるのだな(プ

>仮にこれがあるなら基本的には「むげんのいち(プ」に「均等に」って事にならざるを得ないんだが
>そもそも「何一つソフト面で分かってることが無い」状況では

>「全ての演出が場面〃で“均等”に出現してるかどうか」って事すら断定は出来ないって事だ。

>さらに言うなら「無限」の解釈自体もかなりご都合主義的ではあるな(ゲラゲラ

>だからマジプロちゃんの話してる「殆ど全ての見解」という物が
>「その他(実践面)で分かっている状況」を「(ご都合主義的に)普遍な物である」と誤解した上での
>勝手な妄想に過ぎないといえる訳だ(プ

>他人を「妄想妄想」言ってる奴が「一番の妄想ニスト」であったとw
>まぁ伊達に「凄腕パチプロ・敏腕デイトレーダー」などとは名乗っていないって事ですわな(プゲラゲラ

>多分現実世界でも「妄想妄言」と叩かれることが多かったんでしょうなw
>だからこの表現が口癖のように多用される(プ




>(´-`).。oO(本当に分かりやすいおバカちゃんですなwww)
【1097】

どうも普通の羽根物の仕様も  評価

マジプロ2 (2008年04月14日 17時41分)

>・「どの瞬間に抽選がスタートしようとも全ての演出は(設定された)選択率どおりに出現する可能性がある」

>こいつだったって事。

>まぁ初期のころのこいつのレスを見れば分かるが
>この「ハードを見ただけでは断定できない条件」を「全く当然に存在する物であると断定」した上での
>トンチンカンな内容のレスがかなーり満載になってるのだな(プ

>仮にこれがあるなら基本的には「むげんのいち(プ」に「均等に」って事にならざるを得ないんだが
>そもそも「何一つソフト面で分かってることが無い」状況では

>「全ての演出が場面〃で“均等”に出現してるかどうか」って事すら断定は出来ないって事だ。

>さらに言うなら「無限」の解釈自体もかなりご都合主義的ではあるな(ゲラゲラ



どうも私の言う「普通の羽根物仕様」についても理解力が不足してるようで・・・


直撃当りのカウンター
2/337

演出時間抽選用カウンターはおそらく上記直撃大当たりのカウンターと兼用。
*兼用されてなく抽選用カウンターが別個に作られてる可能性もあるが兼用が自然な考え
(例
1,169・・・直撃大当たり
2〜39・・・演出1(事前に決められた演出時間)後上チャッカー解放
40〜77・・・演出2(事前に決められた演出時間)後上チャッカー解放



300〜337・・・演出9(事前に決められた演出時間)後上チャッカー解放
*演出数は推定

・まず当たり前の前提だが、
「回転体とこのカウンターは“同期してない”」
回転体はただ回ってるだけ。

・「演出の出現率が違う」と言う話が出てきてるが、
カウンターの数値の取り方でどうにでもできる。
例)40〜90・・・演出2(事前に決められた演出時間)後上チャッカー解放
これだと演出1より演出2の出現率が高い。

・事前に決められた演出時間(当然出現率もだが)に偏りがあると攻略の可能性は否定できない。

・「回転体とこのカウンターは“同期してない”」のだから当然無限の位置に着弾する。
1074レスで
>「抽選開始のタイミング」自体は「“無限(プ”でランダム」ですからねー(ゲラゲラ
とわざわざ認める発言してくれてる。


私が思うに実機の挙動させるには

・回転体の位置を計算しそれにあわせた演出時間を後で決定するパターンA

・演出時間抽選カウンターと回転体の周期を同期させる事パターンB

・上記解説の「普通の羽根物仕様」

この3つぐらいしか無いと思うんだけどな〜


でこの中で検定に受かるのは「普通の羽根物仕様」だけですよ。
(パターンAはフィーバー仕様に持ち込めばエリちゃんと同じで可能。)
(だがJ−POPはランプが付いてないので羽根物。)
【1096】

ここはくだらん断定してるし  評価

マジプロ2 (2008年04月14日 17時11分)

>まぁこのミジンコちゃんは所詮バカだから「それを一箇所に集める」って想像しか出来なかったようだけど

あれだけ丁寧に解説できる人間が、
そんな想像しかできないわけなかろうに・・・
1082レスで即座に突っ込み返してるんですが、
こちらが懇切丁寧に解説しない限り「想像しか出来なかった」と断定しちゃうわけだ。
ずいぶんご都合主義の考えお持ちのようで・・・


・「つまりたとえ“永久に当たらない”仕様であっても着弾予定地点そのものは複数設定できる」

            (V)
回転体         0〜10〜20〜30・・・・・100〜110〜0
演出カウンター     演出1:演出2:演出3・・・・・:演出11:演出12


演出1が+10度ずれの演出時間
演出2が+10度ずれの演出時間
演出3が+10度ずれの演出時間


演出12が0度ずれの演出時間


・「仮に“絶対当たる(イレギュラー除く)”仕様であっても着弾予定地点は“Vゾーンの数”だけ設定できる事になる」

            (V)
回転体         0〜10〜20〜30・・・・・100〜110〜0
演出カウンター     演出1:演出2:演出3・・・・・:演出11:演出12


演出1が+120度ずれの演出時間
演出2が+230度ずれの演出時間
演出3が+340度ずれの演出時間


206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら