| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【121】

RE:世捨て人VSマジプロ2

白コタ (2007年11月12日 14時41分)
必殺保守人さんとMyの海さんに「ばーかばーか」と笑われるのを覚悟で(期待して?)書きます。

>つまり、普通に打って「見た目通りに当たる」と言う事実さえ、実践(データ)で証明できれば
>この台には「攻略法」などというものは存在しない(あっても「攻略」できる程の効果は無い)
>。。。と、証明できる訳です。

生意気言うのをお許しください。m(_ _)m
この考え方では証明にならないと思います。

あくまでも例えです。
面倒なので極端な数字を使います。
1回のベロで1回の抽選のみ、役モノ確率1/10、羽根開放3種類(A50%、B25%、C25%)とします。
試行回数は何万回でもかまいません。例えの数字ですので。

普通に打った場合、羽根開放ごとの結果(当選確率)を見ます。
 A 1/10   B 1/10  C 1/10   全体の確率  1/10   

羽根Aのみを狙って打った場合、羽根開放ごとの結果(当選確率)は次のようになります。
 A 100%   B 0%  C 0%    全体の確率  1/2

羽根開放の振り分けに偏りがあれば、普通に打ったら「見た目通りに当たる」けれど、「攻略」を使えば確率を上げることができるのです。


世捨て人さんと違った理由になりますが、

>この台には「攻略法」などというものは存在しない(あっても「攻略」できる程の効果は無い)

こちらは同じ意見です。
断言はできませんが、残されたものからの推測でこの結果にたどり着きました。

2ちゃんの過去ログを調べましたが、羽根開放に目立った偏りはなさそう、と判断しました。
偏りが期待できるとされたひとつの順位を狙っても効果はない、という意見が多かったです。
「他の順位を狙って、確率1/9にUP」等の書き込みもありましたが、データもなく信憑性に欠けます。引き強さんかと。

本当は解析データを掲示して証明したかったのですが、できませんでした。すみません。
今となっては、実機を購入してコツコツとデータ取りをするしか方法はなさそうです。

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【127】

RE:世捨て人VSマジプロ2  評価

世捨て人 (2007年11月12日 14時45分)

>2回目があるってことは、「1回目はハズレている」ってことですよね?

これは【46】の例えの話ですが、非常に良い所に気がつきましたね。

>マジプロさんの“運動場のトラックの例え”は1回目で羽根が玉を拾わなかった場合のことになるかな?って。

正確に言えば、あの【46】の例えでは「1回目の抽選に当たったと仮定」する要素が
全く考慮されてはいないという事なんですよ。

ここに気が付いてもらえると、こちらとしても非常に助かります。

そして、私の今までの話は「1回目の抽選に当たったと仮定」する要素を加味した場合に
実際の期待値がどう変化するのか、という趣旨なのです。

つまりあの「仮定」では

「1回目の抽選結果を全く考慮しないで、2回目の抽選が行われる」

このような状況を例えたものに過ぎません。

平たく言えば

「1回目の抽選が当たったとしても無視してね」

。。。こう言っているのも同然です。

やはり、これを持って「何かを糾弾する」という行為に
さしたる意味は無い、と言って良いでしょう。

>そして、世捨て人さんは、1回目のハズレ穴5つからさらに次回着弾点が
>数パターン考えられるっておっしゃりたいのかな?って。


。。。これは微妙に違いますね(笑)




          ↓↓〜〜↓〜↓〜↓外れ確定(ヤクモノ内の玉が排出)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫⇒⇒⇒⇒実際のランキング演出〜〜〜〜〜〜〜〜━┫
↑1回目の発射台作動地点            ↑  2回目の発射台作動地点(9通り)↑↑〜〜〜↑↑
      次回デジタル始動開始地点(原則固定)│



これは1回目の抽選が決してから、2回目の抽選が始まるまでの時間を表していますが
ヤクモノ内で外れた球が「排出」される時間が、この範囲内であった場合は
この間の時間は「原則として一定」であるはずですし、私もその前提で話をしています。

もっとも、「2回目の抽選が、常に“5箇所ある外れ穴”通過後から一定時間」で始まると言うのなら
その方がはるかに話が単純に済むことになるのですが。

だって、「2回目の抽選は、1回目の抽選結果にかかわらず(もちろん外れることが前提ですが)固定された5箇所」
からしか始まらない、ということになるのですから。

これだと、話は飛躍的に簡単になります。
ぜひそっちを採用したいくらいですよ。個人的には(笑)

実は先の話を「もっと単純な原則論」で説明することも考えたのですが
今、それを持ち出しても、そちらが混乱するだけのような気がしますので
とりあえずはあなたの返答待ち、ということにいたします。

特に補足する事項があると判断しない限りは、私自身も
それまで潜伏しようと思います。


それでは。。。と、言いたいところでしたが
コメントが更新されてましたね。

それでは。。。と行きたい所ですが、今日はもう限界です(笑)
残りは後日、と言うことで。。。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら