| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【928】

RE:全くの嘘とは次元が違いますな(ゲラ

超必殺保守人 (2008年04月03日 16時15分)
あー、業務連絡w

>もりーゆo氏

>ご自身でも書いてますけど、別に「技術的には」カウンターが一つでも全然可能だと思うんですけれどね。


まぁ誰が言ったのかってのはともかくそういや基本的には「カウンター一個」でも可能だね。確かにw
おバカちゃんのあまりに低レベルの思い込み罵倒を見てたら思い出したよ(プ

もっともそれだけじゃ「本当に永久に当たらない“だけ”」になっちゃうんで
実際にやるには「恣意的・状況によって動的に期待値を変化させる為のカウンター」が
さらに必要だと思うけど結局は「インチキ」だから検査でハネられるわなw間違いなく(プ

それが分かるんならおバカちゃんの言ってる「羽根物なんだから基本何やってもかまわない」って事も
どれだけバカ丸出しの暴論なのかも分かってるって事だろw(ゲラゲラ

「興味の有る無し」という部分を抜きにして単純に「話の筋」としてみた場合はな(プゲラッチョ





ホントこんな終わった台に固執する前に「オカルトちゃんを救いたい」とか崇高な理念を持ってるなら
今現在使える台の攻略法でも考察するべきだと思うんですけどねー(プゲラゲラ

オカルト以下のクズ野郎の分際でホントに言うことだけはデカイデカイ(ちょうばくわら






(´-`).。oO(羽根物なんだからナニやってもヨシ!w究極的にバカ丸出しですなww)









.

■ 2,054件の投稿があります。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【929】

なんか自分の名前が挙がってるんで・・  評価

もりーゆo (2008年04月03日 17時11分)

とりあえず、
保守人さんの質問意図は確かに分ってなかった。
ってか、それまでの流れを把握して無いし、興味も薄いから
それを以って何を示したいかなんて分らんかったし。
だから自分が思う範囲での回答を、何の予断も交えずにしたつもり。


2度目の質問はスルーしちゃってるけど、あれは質問内容自体が
理解できてなかったといってもいいかな?
攻略に失敗した時の期待値の理想って・・・

今更回答するなら
攻略自体が理想的であるなら、そのタイミングを狙いそこなった場合は
全然当たらなくなるんじゃないかな?
V入賞できるタイミングとは確実にずれてしまうんだから。
質問の意味取り違えてる?

>>ご自身でも書いてますけど、別に「技術的には」カウンターが一つでも全然可能だと思うんですけれどね。
>まぁ誰が言ったのかってのはともかくそういや基本的には「カウンター一個」でも可能だね。確かにw
>もっともそれだけじゃ「本当に永久に当たらない“だけ”」になっちゃうんで
その通りですね。
でも、端からインチキ仕様の話なんで、現実性なんてのは度外視してますけれど。


で、あと過去の質問の蒸し返しね。

1つ目
>「ベロ入賞で抽選されるリリースポイントの中の何個かは当りとされている。」
これだと
「ベロ抽選が思い切り当たりに関与していて、検定に通らない仕様」
だと思うが、保守人さんはそれに同意?
と聞いたつもり。

もちろんその仕様を誰が言い出したかどうかなんてのは全く無関係の話ね。

で、自分はその後の回答で
「保守人さんは私の言に同意した」と受け取ってますけどOK?


2つ目
【保守人さんの解釈による】さくらんぼう氏の主張は

ベロ入賞ではあくまで入賞からリリースの間隔が抽選されているだけであるが、
その抽選結果でタイミングが決まる以上、
その結果と回転体の位置関係がその瞬間確定するんで
リリースのタイミングと回転体の動きが同期するかどうか(要はV入賞の目があるか)がそこで決まる
=実質的に大当たりするかしないかがベロ入賞で決まる。
と言っているに過ぎない。
(至極普通の羽物の話と同じ)

【保守人さん解釈のさくらんぼう説】はそういうことでOK?

と聞いたつもり。

(これが、本当にさくらんぼう氏の主張と同じかどうかは別の話ね)


で保守人さんは
「見たまんまを言ったに過ぎない」=(至極普通の羽物の話と同じ)
要するに「保守人さんは私の言に同意した」と受け取ってますけどOK?

保守人さんの回答を誤解しているつもりは無いけど
なんか、論点になっているっぽいんで念のため再確認ね。
206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら